せこなお(@sekonao)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
かじりおる…
2
#多分私しかやってない 三段階に変身する3変化ぬいぐるみの構造を発案し作りました。 フェリシモさん海遊館さんコラボの「オウサマペンギン3変化ぬいぐるみ」 卵→ヒナ→成鳥。育つ!
3
高校生息子が「運動部はきつすぎるし入りたいとこないから部活作ろうかな…軽運動部っていう、軽い運動ができる部活…。軽音部があるんだからアリでしょ」て言ってて、それわりと求められてるのでは…?て思った
4
なにその寝顔
5
仕事いきたくない
6
猫の噛み癖矯正に強く噛んだら水をシュッと吹きかけるのをやってるんだけど、同じスプレーで植物に水をあげてるのを「あいつもやられてるな」という目でじっと見つめてくる
7
これはやらざるをえない
8
すごい不思議なんだけど全員の布団を自由に選べる状態で最終的に一番寝相が悪いんじゃないかと思われるチビのところに移動して好んで寝る
9
いってらっしゃ…ちょっとまて
10
ネッシーの日ですって。ベビーネッシーのぬいぐるみをどうぞ。 #イエティネッシー
11
ハムスターは1930年にシリアで1頭の雌が捕獲される以前は幻の動物と言われててその一頭の雌を繁殖させたのが今飼育されてる全てのハムスターの元でそこから100年しか経ってないから進化していなくこれがほぼ野生の姿、って読んでそりゃこんなにトロトロしてるの野生では絶滅危惧種になるわと思った
12
なんかいやにでかくなった…一瞬で子猫じゃなくなった…とじわじわ思ってたんだけど、1ヶ月前の写真と今日のを並べたらちょっとほんとに育ちすぎではこれ
13
これかー。テーマごとのビー玉セットどれもかわいい >RT billesandco.fr
14
ドヤ
15
最高の職場
16
なんで餃子の王将風にしたんだろ
17
息子の携帯から小さい頃の蔵出し動画が出てきたぞ
18
#なかなか発売されないので作りました 「悪の総統になれるエコバッグ」
19
ぬいぐるみを肩に乗せることができる肩のりトートバッグやエコバッグは、2017年に私が考案しフェリシモさんで「木になる肩のり小鳥のトートバッグ」として商品化してその後はふなっしーとスライムでも商品化しましたが、その他商品はご連絡いただけませんでしたfelissimo.co.jp/youmore/dojo/2…
20
今日玉とり行くから今のうちに触っときな!触っときな!て朝から涙を浮かべながら家族中に猫を差し出すかあさん
21
かわいいのできた。 「なつかない猫」 トーキョーピクセル「CRAFT PARTY」に出品します。 tokyopixel.shopinfo.jp/posts/20559148/ #tokyopixel
22
ぬいぐるみの型紙は内側から綿の圧がかかることを想定して作るんですよと説明してたら、なるほどアパレルの服は骨格の上に被せて形ができるけどぬいぐるみは蟹とかみたいに外骨格なんですね!て言われて、なにそれ新しいけどほんとだ、、ってなった。 \\ ぬいぐるみは外骨格! //
23
おじいちゃんが迎えに来たら自らスッとキャリーに入って定時退社する猫
24
さっきのは子がおもしろがってフードに入れたんだけど、それでフードを覚えたのか今座って作業してたらよじ登ってきてフードの中で寝てしまった…首が絞まる…