@umiushi256 「だいらんど」は作者自身は胸を張れる代表作だと思っているのですが、出版社側から見ると”失敗作”で、掲載誌のレーベルから出してもらう事も出来ず、初版1万部で重版も掛からず絶版になってしまいました。 #マンガ図書館Z
@umiushi256 介護日記マンガ「介護と介護とウツと猫」第4話。2/2。 #介護と介護とウツと猫
@umiushi256 介護日記マンガ「介護と介護とウツと猫」第19話。2/2。 #介護と介護とウツと猫
「ブラタモリ」は、各分野の専門家がタモリさんに適度なヒントを与えて、タモリさんが最小限のヒントで正解を導き出して、両者ともに我が意を得たりとにこにこしている様子を、視聴者もにこにこしながら眺める番組なんだな。
がぁさんはマンガ図書館Z様の5周年記念ヤフオク企画に参加しております!コピックまみれになって描いた手描き色紙2枚を出展いたします!オークション開始は8月4日(火)10時から。よかったらよろしくです~! #マンガ図書館Z5周年
@umiushi256 ひとつ残念なのは、これだけの閲覧数を稼いでも出版社側の”失敗作”の烙印は覆らなかった事です。出版社は「タダならそりゃ見るよ」程度の認識で、作品の再評価はしてもらえませんでした。 #マンガ図書館Z
恵方巻なんてメディアがでっち上げた偽伝統で偽作法でまんまと乗せられる奴はアホ、と以前は中二病をこじらせていましたが。恵方巻を買えば料理担当者は一日休めるしお子様は食べ物で遊べる貴重な機会だしこれはグッジョブ、と考えられるまでには大人になりました。
故・父親のおしめを替える時は「あ~サイズはわりと普通だな。しっかり剥けてるんだ。白っぽいな遊んでないのかな」などと観察する余裕がまだあった。これからいざ母親のおしめを替えなければならなくなった時、「ふるさと~!」などとぶっこいてる余裕があるだろうか。その時は着実に近づいている。
日本のロボット開発は、ロボット観音とかロボット指揮者とか、ロボットに任せなくてもいい分野ばかりが耳に入って来る。まだ遊びの段階なのかなあ。競って実用性を模索している海外勢から、完全に置いてきぼりにされてはいないか。不安になる。
介護日記マンガ「介護と介護とウツと猫」第21話。1/2。 #介護と介護とウツと猫
スマホでどう見えるかちょっと実験~。
⚡️ 「介護と介護とウツと猫」(作成者: @umiushi256twitter.com/i/moments/1105…