北川景子/ Keiko Kitagawa(@KKeiko_official)さんの人気ツイート(古い順)

151
大らかで、一番大人な水沢くん! 私は付き添いの母みたい😆 (柊木) #女神の教室
152
ストイックでカッコいい真中くん! (柊木) #女神の教室
153
初回からずっと支えてくださった藍井先生! 番宣もたくさんご一緒できた☺️ 藍井先生を見送る時、泣いてしまいました🥹 (柊木) #女神の教室
154
初めて出させて頂くのと、楽しみにしすぎて収録前は緊張してガチガチでした! いざ回ったら本当に楽しかったです❗️ ギャグマスター天才すぎて もっと注文したかった😆 せいやさん、粗品さん、岡部さんありがとうございました! ぜひご覧ください! (北川) #新しいカギ #女神の教室 twitter.com/simofuriseiyam…
155
共演の山田裕貴さんのご紹介で「注文の多いギャグ料理店」に行ってきたのですが 裏メニューもあったし、出てくるギャグのクオリティも高いし、凄い良いお店でした。 またすぐ行きたいです。 (北川) #新しいカギ #明日 #3月18日 #夜7時から #フジテレビ系 #出禁とか言わないで #リピートしちゃう
156
そんなわけで出禁になってしまいました! やっぱりせいやさん天才でした😂 粗品さんもリードしてくださって。 ありがとうございました! (北川) #新しいカギ #楽しすぎる #声出して笑えることってなかなかない #番宣じゃなくても出たい #出禁
157
超体験NHKフェスの「どうする家康」ファンミーティングに登壇しました! 溝端淳平くんと10年以上ぶりに会えた! 初めてご一緒した時が20歳と23歳だったので、お互い30代、大人になったねと話しました☺️ #どうする家康 #チーム家康 #溝端淳平 #変わらず呼び名は淳平と景子ちゃん
158
ネタバレかと思いきや、言って良いみたいで声を大にして言います。 まだ少し先ですがもう一回お市も出てきます! 来て下った皆様、配信見てくださった皆様、ありがとうございました🌸 (市) #どうする家康 #チーム家康
159
明日はいよいよ「女神の教室」最終回です! 放送始まるとあっという間でした。 ぜひご覧ください。 明日はめざましテレビも出ます⏰ よろしくお願いします! (北川)(柊木) #女神の教室
160
小手さんのおかげで沢山笑って楽しい時間でした! ありがとうございました! 写真お願いしたかったのにタイミング悪く撮れなくて悔やんでます… またNHKのスタジオでぜひ📷 (北川) twitter.com/koteshinya/sta…
161
藍井先生とめざましテレビ出演しました! 2人での番宣は最後でした🥹 寂しくなります。 今夜の最終回、ぜひご覧ください❗️ (柊木) #山田裕貴 さん #女神の教室 #最終回
162
今夜19時からフジテレビ系「あしたの内村‼︎」SPに出演します! VTRは相当面白いし、 レギュラーの皆さんがプロすぎてスタジオ降りてからのコメントが凄かったです‼️ 勉強になりました😆 (北川) #女神の教室 #レギュラーの皆さん凄すぎ #百戦錬磨 #一言で面白い #盛り上げる #声が通る #尊敬
163
朝から番宣見ていただきありがとうございます。 女神の教室、最終回放送中です。 私にとってとても大事な作品になりました。 どうぞご覧ください。 (柊木) #女神の教室
164
宮野くん背が高過ぎて画面からはみ出そうになってました😂 (北川) twitter.com/themis_fujitv/…
165
こちらこそありがとう❗️ 忙しいのに真摯に向き合っていて凄かったです。 また何かでご一緒できますように! まあ、文哉くんは実質後輩みたいなものだけど! (北川) #女神の教室 twitter.com/fumiya_0_3_1_2…
166
女神の教室〜青春リーガル白書、全話放送を終えました。 ご覧いただきありがとうございました! この作品は、身近に起きたことでも、どんな場合でも、案件一つ一つにいろんな事情を抱えた人がいて、その人に寄り添うこと、向き合うことがいかに大切か。 そんなことを描きたかった作品です。
167
法は万能ではなく、法だけでは量れないことや、現実には挫かれてしまうことも多々あるのだと知りました。 でも私はそれでも、この脚本に書かれていたように「法律が生きている」のだとしたら、人々の声や、時代に合わせて法がより良く変わっていくこと願っています。
168
そのためにはやはり人が人に寄り添い、広い視野を持ち、人の想いや意見を尊重すること。 人を知ろうとする姿勢が大切なのだと思います。 法曹界に携わらなくても大切にしたいモットーですし、最終話のメッセージは私にとってとても響くものでした。
169
青春リーガル白書の副題の意味を幾度か考えました。 高校生でも大学生でもない、大人の学生たちがロースクールで沢山の仲間と出会い、話し合い、時にぶつかり合って、人として豊かになっていく。 そういった机に向かうだけでは体得できない経験はとてもかけがえのないものです。
170
青春っていいな、いつまででもしたいものだなぁと学生達を見て思いました。 そしてこんな経験をした方々が実際に法曹界で日々奔走されていると思うと何だか私まで誇らしくて。 この作品でドラマで出来る範囲内ではありましたが法曹界の方々、目指す方々のことを取り上げることができ嬉しかったです。
171
ドラマで取り上げるにはおとなしい案件もあったかもしれませんが、被害者の立場になって考えることや、支援のことを描けたこと。 理想を持ってロースクールを卒業したとしてもプロの法律家になれば現実の壁にぶつかってしまう。そういった新社会人の苦悩を描けたこともよかったです。
172
一生懸命生きている人たち、 そして人々の人生を少しでも豊かにするために戦っている法律家の方々の姿、法律のあり方、ロースクールの存在意義、大切なことをじっくり描いた作品で、思い入れの深い作品となりました。 このような意義のある作品に出会えたこと、皆様にご覧いただけたことに感謝します!
173
語り尽くせないのですが、これにて連投を終えます! この作品に携わったすべての皆様、本当にありがとうございました! ご覧くださった皆様、本当に本当にありがとうございました✨✨ ラストンカツでお別れしましょう☺️ また会う日までー! (柊木) #女神の教室
174
先ほどの連投ツイートの意味がわからない方は、まだ間に合いますのでTVerで復習してください。 (柊木) #女神の教室 twitter.com/TVer_info/stat…
175
20周年もありますが、ドラマのために開設した部分も大きかったこのTwitter。 TVer配信終わったら、プロフィール写真どうしたら良いのやら。 どうする?どうする北川? 明日考えよっと。 おやすみなさい💤 (北川)