151
忖度官僚ばかりが出世、安倍政権のエゲツない人事には開いた口がふさがらない。
森友問題で政権を守った太田氏が財務次官へ。ネットは怒りの声
mag2.com/p/news/457761
152
少し前の記事になるが、河井克行が頻繁に安倍総理と面会し、その面会後に党本部から政治資金が河井の政治資金団体に都度入金されていた事、この事案が二階の発言から官邸マターと思われる事などから、安倍の直接関与が濃厚だと思われる。安倍の政治生命は風前の灯火だ‼️
nikkan-gendai.com/articles/view/…
153
10万円のコロナ給付金で喜ぶのは愚かだ。安倍のせいで年金8兆円が消えた。年金受給年齢の引き上げに加え、受給カットもあり得る。
年金資金は国民の資産であり、国が博打に使える金ではない。臨時国会を開き、この問題も追及すべきだ。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
154
東京は雨が上がったので投票に行ってきました。
ソーシャルディスタンスの影響もありますが、予想以上に人が並んでいました。
夜8時までに投票所に行けば投票できます。
皆さん是非投票しましょう‼️
155
解散をチラつかせて自民党議員を黙らせる強権手法は通用しなくなった。いつ逮捕されてもおかしくないリーダーに誰が従うのか?
だが、破れかぶれ解散はあるかもしれない。立憲は消費税5%に賛成し、野党共闘を進めよ!それが出来ないなら枝野は辞めろ!
#さよなら安倍政権
nikkan-gendai.com/articles/view/…
156
お金を貰った側は辞職に追いやられ、送った側は辞職どころか、夫婦で併せて600数十万円ものボーナス受給。
あり得ない話です‼️ news.yahoo.co.jp/articles/0d596…
157
山本太郎はプロンプターも使わず1時間でも自分の公約を具体的に訴えられる。聴衆のどんな質問にも即座に答えられる。
人の痛みを肌身で感じ、寄り添い助ける。
これこそ真の政治家ではないか?
#山本太郎を都知事に
#選挙に行こう twitter.com/kotake_saiko77…
158
金まみれ、金に支配される政治を断ち切ろう!
自民党しかない、安倍さんしかいない、そんな幻想を早く捨てて、米国からも独立した新たな日本を再構築していこう!
そんな日本を支える新たな政治家、政党を我々国民が育てていこう! twitter.com/kotarotatsumi/…
159
160
河井夫妻の様な選挙買収は自民党では当たり前らしい。
民主主義の根幹を揺るがす事を平然と行う政党が政権党なんて、先進国ではあり得ないことだ。選挙民はどこまで馬鹿にされたら気付くのか? twitter.com/wanpakuten/sta…
161
当初、野党分断に繋がる山本太郎の都知事選出馬には反対だった私だが、消費税減税を避ける立民の姿勢には違和感を覚える。野党は与党の補完勢力であっては意味がない。
コロナの後遺症は長引く。消費税減税はやるべきだ。誤った野党共闘に一石を投じる山本太郎を応援したい
news.line.me/issue/oa-sanke…
162
法治国家なら当然の事だが、トカゲの尻尾切りで終わらせてはいけない。
河井元法相を任命し、事務所をあげて河井案里の選挙を支えた安倍首相、1億5千万の政治資金投入を指示した人物の責任は重い。
政治腐敗を正す絶好の機会だ。与野党あげて徹底追及せよ!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200618-…
163
実質的に自民党を支配する日本会議、まさにカルトではないか。
平然と「主権は国民ではなく国家にある」「国のために国民は血を流せ」と叫ぶ姿には背筋が寒くなる。彼らが理想とする憲法は大日本帝国憲法であり、改憲の主張はまさにそこにある。 twitter.com/akasakaromante…
164
森友問題から2年以上経つが、森友・加計問題は何一つ解決されず、その反省もなく、同じ過ちが繰り返えされている。それは安倍政権が「縁故資本主義」に侵され、大企業や身内の利益最優先の政策を続け、それを隠蔽する政治を続けているからに他ならない。
#さよなら安倍政権 diamond.jp/articles/-/165…
165
「黒川氏は余人に代えがたい」「公務の運営への著しい支障」を理由に黒川氏の定年延長を閣議決定したはずだったのでは❓❓
定年が捜査に支障が無いというのであれば、閣議決定は取り消し、国民に謝罪するのが筋では❓安倍さん❓
#さよなら安倍総理
mainichi.jp/articles/20200…
166
またもや自分ら正当化するための閣議決定か⁉️何処まで身勝手で悪辣な連中だ‼️💢
賭博麻雀で逮捕や懲戒の前例がありながら、お仲間黒川は訓告、再調査不要❓
#さよなら安倍政権
「再調査必要なし」答弁書を閣議決定 news.line.me/articles/oa-rp… #linenews @news_line_meより
167
持続化給付金事業の問題で安倍首相がまたしても虚偽答弁?
答弁書が間違いなのか、安倍さん得意の嘘なのか、きちんとエビデンスを出してもらう必要がある。桜の問題も、黒川氏の問題も全て同じ。国民の不信感を解消したければ事実を明らかにしないと⁉️
#さよなら安倍総理
mag2.com/p/news/453835
168
安倍政権、吸い上げた税金を"お仲間"で分け合う体質が全く変わらない。
新型コロナの収束が見えない中、1兆7千億円の"gotoキャンペーン"が独り歩きしている。その事務費3,000億円も決まっているそうだ。国民に対する支援は遅いが、利権絡みは矢鱈と速い!完全に腐りきっている。
#さよなら安倍政権 twitter.com/Narodovlastiye…
169
これがトランプが望むアメリカの姿か?
トランプを英雄視する連中は現実を直視すべきだ。 twitter.com/robertdenirous…
170
持続化給付金事業を請け負った #サービスデザイン推進協議会 に関する疑惑が噴出しているが、この法人が電通等のトンネル会社である実態が明かされつつある。新型コロナ対策の裏でどれだけの利権がうごめいているのだろう?
#さよなら安倍政権
tokyo-np.co.jp/article/32435
171
安倍総理の「こんな人たちに負けるわけにはいかない」発言に続き、高市総務大臣は「奴等から日本を取り戻そう」と言い放った。安倍政権に反対する者は非国民だと言いたいのだろう。
日本国民を色分けし、差別分断する事こそ売国だと気付かないのか⁉️
#さよなら安倍政権 twitter.com/akasakaromante…
172
毎日や朝日の調査で内閣支持率が30%を切った時にネトウヨ諸君は「反日メディアの捏造だ」と大騒ぎした。
しかし政権寄り産経の調査でも支持率36.4%、不支持率52.5%と不支持が支持を逆転。頼みの綱のG7は延期、持続化給付金事業疑惑まで飛び出し、安倍政治は大ピンチだ‼️
#さよなら安倍政権
173
769億円の持続化給付金事業の受注企業代表が「関わっていない」そうだ。
しかも社員14名の会社が20億円のマージンを抜いて電通に再委託。新型コロナ関連の事業はアベノマスクを含め真っ黒け。安倍政権はせめて国民の生活や命に関わる事業ぐらい真面目にやれよ‼️ tokyo-np.co.jp/article/32335
174
新型コロナの第二波が懸念される中、専門家会議の議事録は作成されず、速記録も黒塗り。国民に知られたくない不都合な真実があるのだろう。
日本モデルと自画自賛したのだから公開しない理由はないはずだが、感染者数や死亡者数が偽装だったとしたら...?
#さよなら安倍総理
mag2.com/p/news/453176
175
私はネトウヨから散々誹謗中傷されてきた。しかし自分が誹謗中傷で返したら同罪になる。
また時には自分に非がある事もある。同胞同士、いがみ合うのはばかばかしい。仲良くするのは難しいかもしれないが、相手を尊重する姿勢は貫きたい。
とは言え、政権批判は続けさせて頂く。水は澱めば腐るから。