326
これ知ってる
①「お盆休み」を廃止する
②「一斉休暇取得日」としてお盆休みだった日を指定する
③社員全員は5日以上の有給を取ることになる。
④法廷要件クリア
って会社はそこらじゅうにあると思う。 twitter.com/usohontodayo/s…
327
329
「中国に要請する」
で引っ掛かって、引用コメ欄見てたら
「踏み絵だ」
「これ、踏み絵だ」
「教科書で見たぞ」
ってなっててワロタ twitter.com/jijicom/status…
331
なんて恐ろしい映画なんだ!!
製造物責任法で、いくら損害賠償を請求されるのか……
どれだけマスコミにぶっ叩かれるのか……
どれだけメーカーの株価が下がるか……
どれだけ開発者のボーナスが削られるのか……
とても恐ろしいわ twitter.com/m3gan_JP/statu…
332
「風呂には入った(5日前に」
「この服は洗濯してる(2週間前に」
みたいなのが居るからなぁ……
社会に出てわかったのは、そういう人は、割とそこらに居るってこと twitter.com/cardland_akiba…
333
女性の要救助者に遭遇したら、救助活動はするけど、それはそれとして
「この人やその親族が、特定の党に所属してたり、一部の女性団体の関係者だったらリスクだな」
と考えるとは思う。
アニメキャラクターのポスターを、「セクハラ」と叩いて撤回させるような人々に、こちらの常識は通じないもん
334
メリーさん
「はぁはぁ…… ようやく足場の組立て等作業主任者ととび技能士 と3級船舶の免許をとってハーネスも身につけたわ! さぁ待ってなさい!!!!」 twitter.com/halnanndesu/st…
336
Q 圧壊って何?
A「水圧に耐えられなくて、艦の壁が内側に向けて潰れます」
A「壁が内側に潰れるので、人間も壁や水圧に挟まれてペシャンコです」
337
つまり、設計者としては、バカ避けのために
「70℃以上じゃないと溶けない粉」
などを検討する必要がありそうです。 twitter.com/doramao/status…
338
339
「小型ドローンで停泊中の海自艦艇や空自戦闘機を攻撃できる」ってお話
港湾や基地が良く見渡せる高台は、ドローン攻撃者からしたら最適な場所ですが、そいうところは
『基地の中からも常時監視されてます』
ってのは、みんなあまり気付いてくれないのだ。 twitter.com/japanesepatrio…
340
「瑕疵期間なら追加で税金投入してるわけじゃないし、最大の問題点は技術者が外に内部のやり取りを漏らしたところですね」
書きたいことが、100%過不足なく言われててワロタ twitter.com/hijmsawaji/sta…
341
342
戦車が900両いれば全部解決なんだよ。
北海道に300
九州に300
それ以外に300
の戦車を要地に貼り付けられれば、MCVなんて要らないのですよ。
戦略機動?
戦地にあらかじめ戦車がいれば、機動しなくていいよね!! twitter.com/pfymnh1s22zzhd…
343
これひどい話があって
こと徴兵に関する限り、海軍より陸軍の方が広範な権限を持ってたの
結果として、海軍向け航空機生産、船舶生産は、徴兵猶予を受けられない場合があった
だから、海軍向け航空機産業の九州飛行機は、1944年12月の航空機増産が急務の時期に、熟練工の50%を徴兵で引き抜かれたのよ twitter.com/Heinkel9353373…
344
SAMに対しては、ケツ振って躱して
CIWSに対しては、バレルロールで躱してる
……教科書的に適切な回避方法で、芸が細かい twitter.com/bandainokairai…
345
武蔵野線の外側が良いです。
でも
横須賀(大規模軍港
厚木(大規模航空基地
相模原(大規模補給廠
福生(大規模航空基地
府中(旧航自司令部
朝霞(陸自司令部
習志野(空挺駐屯地
は避けた方が良いです。
そっちにも核が降るかもしれないので。 twitter.com/totori_coms/st…
346
税込み1000円の同人誌が売れるとして
◆ 国が10%を持って行く。91円
◆ 次に委託先が27%を引く。272円
◆ 印刷費が単価552円
(B5 120Pの本200冊、通常LT)
◆ 委託先への送料が単価38円
(50冊送付の場合)
◆ 残 額 4 6 円 !!!
1000円の本が売れてサークルの手元に残るのは46円です。 twitter.com/Shindensha/sta…
348
「欲しいのは最高の性能のものだけじゃないんですよ」
「敵に優越できて、廉価で数を揃えられて、自国で維持整備できる兵器も欲しいんですよ」
「そうした選択肢はいくつあると思いますか?」
……そうして考えると、選択肢そのものが、ほとんどないことに気がつく。
350
記事を読むと
◆設計を発注 → 成果物(詳細設計)を納入
◆橋脚・土台を発注 → 橋脚・土台を施工
◆上部構造物を発注 → 施工しようとして問題発覚
なのだ。
なんで、大手建設会社に一括で発注しないのだ????
何かそうしない理由や、魂胆なんかがあったのか????