751
ウイグル強制収容所の実態が次々明らかに。親中姿勢を続ける日本の政党や政治家は、国際情勢を知らないというより、人間の心を失っているのでは?
「消えない傷を心に残した」 ウイグル人女性、中国の強制収容所での体験を涙で語る : 国際 : クリスチャントゥデイ christiantoday.co.jp/articles/29769…
752
政府が濃厚接触者を電話番号で管理・追跡しようとしています。「どう登録させるかが課題」などと言っています。中国は「健康コード」の提示で個人のあらゆる行動の監視しているけど、それに酷似していないか。北京政府化する政策など断固拒絶します。
news.yahoo.co.jp/articles/d8ec7…
753
20代の頃は男子選手として活躍していたというハバード選手。他の女性選手からも「悪い冗談」と批判されています。さすがに「女子選手」扱いはないでしょう!
tokyo-np.co.jp/article/119706
754
チベットであれウイグルであれ、抵抗しようがしまいが中国に侵略されました。権力の上に眠るものは保護されないし、「言い返さなければ負け」と考える国に対してファジーで済ませようとする態度こそ、大国として恥ずかしい。
sankei.com/article/202107…
755
ミャンマーでは今も市民や僧侶が虐殺され、中国・人民解放軍の関与が指摘されています。「平和の祭典」を嘲笑うように、アジアに恐怖政治が広がっていることを忘れていけない。
sankei.com/article/202107…
756
コロナが研究所から漏れた"人工物"だとしたら、ワクチン接種で万事解決なんて単純な話では済まされません。同じような事態が繰り返されないために、日本も発生源の中国へ責任追及を。
jp.reuters.com/article/health…
757
ブーイングで逮捕だなんて狂気の沙汰。おちおちこんな国行けたもんじゃありません。即刻解放を!さもなくば日本もボイコットを!
香港の金メダルで“中国国歌ブーイング”の市民が初逮捕 反体制的な状況を当局が問題視か zakzak.co.jp/soc/news/21080… @zakdeskより
758
「政治と経済は別」というわけにはもう行かないです。太陽光パネルは8割が中国からの輸入(2020年)、そして太陽光パネルが安いのはウイグルの強制労働があるから。
見過ごされ続けてきた中国のウイグル弾圧【澁谷司──中国包囲網の現在地】 the-liberty.com/article/18639/
759
コロナ禍に加え、新発見もあって、行基菩薩の偉大さを再確認。間違いなく、奈良時代のスーパースターです。現代も、疫病蔓延や唯物論国家の悪に対しては、信仰心で立ちはだかる存在が必要だと思います。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
760
新型コロナが「武漢から流出」と米共和党議員が報告書を提出 「生物兵器」なら中国の責任を問うべき | ザ・リバティWeb/The Liberty Web the-liberty.com/article/18641/
761
先月の試算では最安と宣伝されていた「太陽光」が、追加費用を加えたら一転して「最も割高」に。こんな酷い話がありますか。政府が音頭を取っている「脱炭素」の迷走ぶりがよく分かります。
sankei.com/article/202108…
762
日経新聞の「再生エネ(太陽光)への肩入れ」はやや異常、と指摘しています。
読売は「太陽光コスト割高」、日経は「太陽光、30年最安に」 経産省試算に対し両者正反対の見出しとなった理由 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web the-liberty.com/article/18643/
763
米国による原爆投下から76回目の「原爆の日」を迎えました。人類で最も悲惨な日に思いを馳せ、恒久平和を心の底から祈ります。残念なことに、隣国の全体主義国・中国が、日本を標的にした核攻撃で恫喝を初めています。我が国に二度と核を落とさせてはなりません。
764
中国研究者によると、中国国内のデモや暴動はほぼ毎日起きているといいます。洪水で、低所得者層の不満や内部矛盾が破裂する可能性もあります。
中国が備蓄していた「生活必需品」の放出を発表 コロナ、洪水、アフリカ豚熱で国内の惨状は深刻化 the-liberty.com/article/18652/
765
原発再稼働が進まない以上、日本の脱炭素は太陽光推進に偏らざるをえません。ところが太陽光パネルの8割は中国製、内部のポリシリコンはウイグルの強制労働。日銀の「脱炭素」肩入れは「中国化」です。
【論点直言】「脱炭素」支援は日銀の仕事なのか sankei.com/article/202108… @Sankei_newsより
766
すでに緊急事態宣言やまん防で、飲食店もホテルも業界ごと潰れかかっています。ロックダウンの効果も疑わしい。やみくもに私権を制限しても「ゼロコロナ」は不可能だし、日本が中国のような全体主義国家に近づくだけ。断固反対です。
news.yahoo.co.jp/articles/1f3d2…
767
専門家は“言いたい放題”ですが、経営者はコロナ不況下で従業員や家族の生活を守るために日夜、頭を悩ませています。“活気があるから”などと訳の分からない言いがかりをつけられて、たまったものではありません。
news.yahoo.co.jp/articles/37e59…
768
ウイグルの収容所に掲げられた習近平の12の指導方針に「誰もが中国語で話さなくてはいけない」とある。知識人を標的に虐殺したポルポトのように、外国語が話せることが罪になるのも時間の問題かもしれない。
中国・上海で小学生の英語試験禁止 習思想は必修化: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
769
嘘だらけの「脱炭素」。怖いのは温暖化ではなく、大恐慌、そして中国化。
金融機関による中小企業への「脱炭素」圧力を政府が後押し 気候危機より大恐慌を恐れよ! the-liberty.com/article/18667/
770
ロックダウンや国民監視がいとも簡単に行える中国のような国を目指しているのでしょうか。「国民の自由を圧迫するもの」に対する警戒を本当に強く持っていないと、日本があっという間に中国化しかねません。
sankei.com/article/202108…
771
2類相当という過剰な基準が、医療資源の活用を妨げ、救える人も救えない状況をつくりだしています。ロックダウンや私権制限などのバカげた議論をする前に、しっかりと治療できる体制をこそ整えるべき。
president.jp/articles/-/490…
772
政府の「脱炭素」は、消費税率20%程度の負担増!コロナ禍で瀕死の日本経済にとどめを刺すつもりか。小泉環境大臣が「おぼろげに浮かんだ」という46%削減なんてポエムに付き合わされたらたまらない。
sankei.com/article/202108… @Sankei_newsより
773
日本の世論は「コロナの起源は中国の研究所」であると圧倒的支持 政治家やマスコミは真実を追及せよ! the-liberty.com/article/18680/
775
予告なしのダム放水で、鄭州市の京広トンネルで6000人、地下鉄5号線で1000人、合計7000人が命を落とした可能性ありと。人々の怒りは、静かに沸騰を続け、やがて爆発する。
中国鄭州市水害、当局発表で「葬り去られた」数千の死者数 <br /><br /> @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/865… #現代ビジネス