26
私は目的がはっきり見えてて突っ走った結果、多忙と不眠で鬱病発症した。メンタル=気力の問題といまだ誤解されるけど脳内のケミカルバランスの話だし起因は人それぞれ。
「人は」とデカい主語でくくられて「鬱病?人生に迷子なだけでしょ、目的見つけなよ」とか言われる人が出ると思うと地獄 -Mami twitter.com/tshun423/statu…
27
官邸サイト見に行ったら、安倍さんの言う通り、昨日(2/14)の対策本部でこれが提示されていた。「コロナウィルス感染症の対策について医学的な見地から助言等行うため、専門家会議を開催する」って... 対策本部が設置されてから二週間、今までは一体何的な見地から助言等行ってたの😇(白目)-Mami twitter.com/HaLuetty/statu…
28
新型コロナウイルス。風邪症状が1週間続いて軽快する人が大半とのこと。
ここほんと重要👉風邪症状だけで新型コロナかどうかを確認するために救急外来を受診することは避けるべき。死の危険もあるハイリスク者に感染させたり、逆にあなたはただの風邪なのに待合室で新型コロナに感染する危険も。 twitter.com/mam1kawa/statu…
29
「省職員が上層部に報告なく個人に乗船許可を出した」ならそれは内部統制の問題であって、許可を得て乗船した人に対し「そのようなルートで侵入」なんて言い方はおかしいし、「許可のない人が船内に侵入してた」としたらセキュリティ的にどんな管理体制なのって話なのでは😵-Mami twitter.com/ga9_h/status/1…
30
えっ自民党対策本部のメンバーが「びっくり」ってどういうこと😂「聞いてない」ということを堂々と公表しちゃってるし。
内部のコミュニケーション体制&外部へのコミュニケーションポリシーどうなってんの... -Mami twitter.com/SatoMasahisa/s…
31
今週の #テラハ はconsentを全く理解していない人がどういう言動をするか、典型的な例が映し出されていた。既視感ありすぎて辛いレベル
性的な行為(キスやセックスなど)について、相手が「No」と言えばそれは「No」でしかない。ニコニコしてるとか、前回は無理やりできた、とかそんなのは通用しない
32
自宅からメッセージを発信したカナダのTrudeau首相もNZのArdern首相も、特別なことを言ってるわけではないんだけど、国のリーダーとして「自分の言葉で」「普通に」「国民に直接」話せてるというだけでいいなーと思ってしまう... 羨ましさのハードル低い...😭-Mami twitter.com/Ash_Stewart_/s…
33
えっこれ昨日...?!フェイクニュースかと思ったらほんとだった😂🤦🏻♂️-Mami twitter.com/ma_me_mi_tu_o/…
34
独裁化が進んでいると言われてきたハンガリー、遂にコロナ対策と称した無期限の緊急事態宣言で首相に全権を委任。議会は停止、選挙は廃止、首相がほぼ独断で政令を出せる。実質的に民主主義を終わらせてしまった模様。EUから追放されるのでは... -Mami twitter.com/balazscseko/st…
35
NYクオモ知事の乳首ピアスにみんなが釘付け -Mami twitter.com/MichaelShindle…
36
あまりに話題になりすぎて、彼のスポークスパーソンがNew York Post に対し「あれはピアスではない。」と答えている。
なぜかとてもざんねん...😂😂😂
「じゃあなんなのか?」について公式の答えはなく謎のまま 笑 -Mami
37
世界のリーダーたちが「今は戦時中だ」と危機感をあらわにして国民の生死の話をしているときに、「終息後のクーポン券の名称を検討」って世界線が違いすぎてコラにしか見えない😳-Mami twitter.com/ayaqueno/statu…
38
彼女は科学的な予測・具体的な対策・現状と予測の比較を明確にし、自分が日々何をしているのか見せることで国民の不安を取り除こうとしている。
悲壮感なくニコニコ話しているけど、「うちのトップは事の重大さがわかってるのだろうか」「なにをしてるんだろう」と思わせない安心感がある😭👏-Mami twitter.com/brutjapan/stat…
39
ヨークシャー博物館が #学芸員バトル と称して「最も不気味な展示物」を投稿するよう呼びかけ。
スレッドで世界中の博物館の不気味なものたちが見れてめっちゃ楽しい😂-Mami twitter.com/YorkshireMuseu…
40
日本の人口密度を立体で表したもの。おもしろい😵一連のフィードで他国も見れます -Mami twitter.com/undertheraedar…
41
「これは医療従事者が使い捨てされることへの痛烈な皮肉だ」という解釈が日本語でのみ散見される。
題がGame changerなので、Banksyは単純にヒーローが代替わりしたことを表現したのではと思うけど、「医療従事者の使い捨て」が真っ先に思い浮かぶ人が日本だけたくさんいるというのは興味深い。-Mami twitter.com/livedoornews/s…
42
ちなみにこれは珍しくお手紙つきで病院に寄贈されたもの。"Thanks for all you're doing. I hope this brightens the place up a bit, even if its only black and white." とあるのでますます「医療従事者の使い捨て」という暗い文脈はない感じ -Mami
43
ちなみにアートの解釈なんて個人の自由なので、どっちの解釈が良い悪いとか、特定の解釈をすべきではない、みたいな話では全くないです、念のため。
単純に日本は「医療従事者の使い捨て」というイシューが念頭にあってそういう発想になる人が多いんだな、という現実を見た話。-Mami
44
#検察庁法改正案に抗議します がトレンド入りしている。
右左や安倍さん好き嫌いに関係なく、賛成してる人をTwitter上ですら見たことがない😵首相個人が受ける恩恵は明白だけど、国民にとってはリスクしかない。それを官邸もわかってるので建前すら放棄してる。こんなの初めて(褒めてない)-Mami
45
46
「ハウルの声の人めっちゃイケメンなんだけど」と2020年のいま海外でキムタクがバズっている😂
キムタクの存在を今初めて知った人々が古い写真を大量に掘り起こしてきて「きゃー😍」ってなっててウケる。笑 -Mami twitter.com/akaashit/statu…
47
2020年にキムタクが「発掘」される世界線 -Mami twitter.com/Istnmseo/statu…
48
バナナのそこ取りたいよね、、、めっちゃわかる -Mami twitter.com/nasacertified/…
49
宇多田ヒカルさんのツイート同様、日本人からのリプが地獄&それを見た他国の人々が驚く構図。日本語というニッチ言語のおかげで今まで色々バレずに来たけど、今後自動翻訳がシームレスになって全てが対外的にオープンになったら、日本のイメージという意味ではデメリットが巨大な気がしてきた😔-Mami twitter.com/naomiosaka/sta…
50
先日の「日本は民度が高い」発言もだけど、日本のメディアや政治家含め、「聴衆に日本人【のみ】を想定して発言すること」に慣れすぎている面があると思う。手軽に翻訳される今、自分の発言が対外的にどう聞こえるか。テクノロジーで言語の壁を超えつつある今、この視点が欠落してると致命的なのでは