126
アマゾンの森の昆虫は高さで激変、まだ大半が新種か、最新報告: 「すごい、まるで新大陸を発見したようだ」と研究者も驚いています。高さ32mまでを調べたら「いろいろと奇妙な昆虫がいました。種はおろか、属さえわかりませんでした」 dlvr.it/SL45ZB #ナショジオ
127
2.7トン超の巨大マンボウが見つかる、世界記録を更新: これまでの硬骨魚の最重量記録を450キロ近くも上回りました。ちなみに以前の世界記録保持魚も千葉県鴨川沖の定置網に入ったウシマンボウでした。 dlvr.it/SbjlGJ #ナショジオ
128
怖い!だからこそ知りたい毒の話 特別展「毒」監修者が解説: 毒はなんだか怖い。でも、だからこそ興味をそそる。毒ってそもそも何なのか。国立科学博物館で開催中の特別展「毒」の見どころを、監修者に語っていただきます。 dlvr.it/SbfGPp #ナショジオ
129
古代エジプトで愛されたナマズの話、最初のファラオの名前にも: 古代エジプトの遺物にはさまざまな動物が登場しますが、なかでも黎明期から信仰されたのがナマズでした。ファラオが愛したナマズの物語を紹介します。 dlvr.it/SRdZBt #ナショジオ
130
米国で幻覚キノコ狩りが静かな人気、都会の庭や植え込みに自生: 米国で合法化の支持が広がる幻覚キノコ「マジックマッシュルーム」。人間の生活圏に自生するため、幻覚キノコ狩りが静かな人気を集めつつあります。 dlvr.it/SPfq16 #ナショジオ
131
滋賀県大津市にある老人ホームでは、夜になるとロボットが巡回。各部屋のドアを静かに開けて入居者の様子を確認し、異変を察知すると、介護士に画像を送信する。PHOTOGRAPH BY NORIKO HAYASHI… twitter.com/i/web/status/1…
132
致死的な「ヘビ真菌症」、北米で感染拡大、日本にも侵入: まるで車にひかれたのかのように顔が変形し、死に至るそうです。北米でじわじわと広がっており、今年6月には日本への侵入および発症事例も報告されました。 dlvr.it/SF9WwC #ナショジオ
133
世界の「鬼」と「鬼退治」: そもそもは悪さをする魂や精霊だった「鬼」。そんな鬼が登場する伝説や民話は世界中にあります。世界の鬼と鬼退治にまつわる記事を集めてみました。 dlvr.it/S8HZjT #ナショジオ
134
化石を食べる生物が深海で見つかる、北極海の海綿、前代未聞: 「これほど密集したカイメンの園があることに驚いています」と研究者もびっくり。なぜ化石を食べて生きられて、いったいどこから来て、今後どうなるのでしょうか?? dlvr.it/SJm9V3 #ナショジオ
135
物理学を専攻する学生たちが、ガラスの靴にかかる負荷を計算して耐久性を評価したところ、シンデレラの幸せは、もろく砕け散っていた可能性が高いことが分かりました。#靴の日 #ナショジオ zpr.io/Rp9AV
136
氷河に暮らす謎だらけのミミズ、氷河とともに消える恐れ: 変温動物なのに寒くなると元気になる実に不思議な生きものです。生息地である氷河の縮小が続けば「ほぼ間違いなくいなくなる」と専門家は危惧し、謎の解明を急いでいます。 dlvr.it/S65Cbf #ナショジオ
137
約5億円で落札、謎のブラックダイヤモンド「エニグマ」とは: 地球のものか、宇宙から来たのか。先日落札されましたが、その名の通り、採掘地をはじめとにかく謎めいています。 dlvr.it/SJxrbQ #ナショジオ
138
【動画】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で: 体長約9mで、ドーム状の傘とうねうねした腕が優雅に動いています。謎の多い深海生物ですが、幸運にも潜水艇に乗った観光客が撮影しました。 dlvr.it/SjW23r #ナショジオ
139
コロナ後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か: 頭がぼーっとするほか、頭痛、しびれ、記憶喪失などコロナ後遺症の4割が苦しむ「ブレインフォグ」に関連しうる衝撃的な研究結果を解説します。 dlvr.it/SdzZ4L #ナショジオ
140
思わず笑ってしまいます。
オラつくペンギンから感極まるリスまで、コンテストで最終選考に残った作品のなかから、愉快な野生動物の写真をご紹介(2018年の記事です)
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/0…
141
ハロウィンの起源はここ、アイルランド「悪魔の洞窟」: 一見何の変哲もないアイルランドの草原にひっそりとある洞窟。しかしそれは、ハロウィン発祥の地であり、「悪魔のすむ地下世界」へと続いていました。 dlvr.it/SBZnsq #ナショジオ
142
【予約受付中】『世界の海賊 海を愛した無法者たちの夢』(ナショナル ジオグラフィック別冊)歴史の始まりから、海は海賊とともにあった。洋の東西を問わず、陸からは見えにくい海に生きた人間たちの素顔をさらし、史実をあぶり出す。nkbp.jp/2WUXKBQ
143
巨大な魚竜の化石が見つかる、英国最大、1億8000万年前: 全長10m以上でも他の魚竜に食べられた可能性もあるとか。相次ぐ巨大魚竜化石の発見で、繰り返し、そして素早く進化した魚竜の役割と進化に注目が集まっています。 dlvr.it/SGzdbv #ナショジオ
144
南極探検船エンデュアランス号をついに発見、水深3千mの海底で、沈没から107年: 1915年に南極沖で沈没した、探検家アーネスト・シャクルトンの船が発見されました。シャクルトンが「世界最悪の海」と呼んだウェッデル海の深さ3000mの海底に眠っていました。 dlvr.it/SLVdQ9 #ナショジオ
145
絶滅とされた古代ローマ「幻の植物」をおそらく発見、食べてみた: 古代ギリシャや古代ローマで愛され、絶滅したと考えられていた「幻の植物」シルフィウム。再発見されたものを調理し、食べてみました。 dlvr.it/SZmhZK #ナショジオ
146
3000年前の「神々の行列」壁画を発見、新アッシリア帝国: 住宅の地下に通ずる秘密のトンネルを抜けると、およそ3000年前の「神々の壁画」が見つかりました。当時の大帝国がどんな統治をしたかを想像させてくれます。 dlvr.it/SQJ53n #ナショジオ
147
ラッコがいると海草が強くなる、アマモの遺伝子が多様化、研究: どういうことでしょうか? 数の少ない大型の動物が生態系で果たすさまざまな役割の一例です。解説します。 dlvr.it/S9p204 #ナショジオ
148
クモも夢を見るのか? レム睡眠らしき活動を発見、研究: 眠りながら眼を高速運動させる「レム睡眠」らしき活動が、クモの仲間では初めて確認されました。もしかしたら、夢を見ているのかもしれません。 dlvr.it/SWQF9B #ナショジオ
149
猛毒ガエルはなぜ自分の毒で死なない?「毒素スポンジ説」が浮上: 定説を覆す驚きの研究結果です。少しでも摂取すると、まひや死に至ることもあるバトラコトキシンという猛毒をもつヤドクガエルやズグロモリモズです。 dlvr.it/S5Xn4D #ナショジオ
150
眠ると透明になるカエル、秘密は血液に隠されていた: 中南米のカエル「グラスフロッグ」は、眠ると体の透明度が2~3倍に高まります。最新研究によってその仕組みが明らかになりました。 dlvr.it/Sfy9x9 #ナショジオ