カリブの怪物(@jamaican_bolt)さんの人気ツイート(新しい順)

1
世界陸上オレゴン 男子100m決勝(-0.1) 🥇9.86 フレッド.カーリー🇺🇸 🥈9.88 マーヴィン.ブレイシー🇺🇸 🥉9.88 トレイボン.ブロメル🇺🇸 =アメリカ勢は1991年東京大会以来34年ぶりの表彰台独占! ⑦10.06 サニブラウン.アブデル.ハキーム🇯🇵 #世界陸上  #世界陸上オレゴン
2
田中希実さんの自己ベストを男子のスコアに置き換えたらこの様になる 800m 2.02.36(1120)→1.46.78(1120) 1000m 2.37.72(1133)→2.17.28(1133) 1500m 3.59.19(1212)→3.32.34(1212) 3000m 8.40.84(1171)→7.40.94(1171) 5000m 14.59.93(1163)→13.12.97(1163) 10000m 31.59.89(1139)→27.55.66(1139)
3
超プロ野球 ULTRA ULTRAスプリントマッチ 50m走対決 🥇6.06(6.065) 小池祐貴 🥈6.06(6.069) 桐生祥秀 🥉6.31 塩見泰隆 ④6,43 和田康士朗 ⑤6.49 小深田大翔 ⑥6.98 松原聖弥 #超プロ野球ULTRA
4
ワーホルムが叩き出した400mH45.94というのは、スコアリングテーブルのスコアでは1341になり、 これが他種目だと 100m 9.62 200m 19.25 400m 42.75 110mH 12.57(1340) ぐらいの凄さになるw #Tokyo2020
5
東京オリンピック 男子400mH決勝 🥇45.94 カールステン.ワーホルム🇳🇴 人類初の45秒台突入‼️ 🥈46.17 レイ.ベンジャミン🇺🇸 =世界歴代2位❗️全米新記録❗️ 🥉46.72 アリソン.ドス.サントス🇧🇷 =世界歴代3位❗️南米新記録❗️ 上位3着までが46秒台という超高速レース‼️ #オリンピック  #Tokyo2020 #陸上競技
6
桐生が9.98の日本新記録を出したレースも、山縣が9.95の日本新記録を出したレースも、いずれも2位は多田でありそこで自己ベストを更新するという驚きの事実。
7
教師に器具を自作させる学校側にも問題はあると思う。 経費やコストの削減に意識がいきすぎて肝心な所を疎かにしてしまう様では本末転倒やわ。 体育授業で眼球負傷、小6失明 走り高跳びの器具を園芸用品で代用 真鶴 (カナロコ by 神奈川新聞) - ニュースパス newspass.jp/a/e0s8d
8
キプチョゲが非公認ながらマークしたフルマラソン1.59.40というのはIAAFのスコアリングテーブルに換算すると1354になるが、これを多種目に置き換えた場合 100m9.59(1352) やり投97m69(1354) 200m19.17(1354) 走幅跳8m98(1354) このレベルに相当するといえるだろう。
9
世界陸上ドーハ大会 男子4×100mR決勝 🥇37.10 アメリカ 国別世界歴代2位❗️ 🥈37.36 イギリス 国別世界歴代3位❗️ 🥉37.43 日本 (多田修平→白石黄良々→桐生祥秀→サニブラウン.アブデル.ハキーム) 国別世界歴代4位❗️ 2大会連続メダル獲得❗️ #世界陸上
10
世界陸上私的名場面 2017年ロンドン大会 男子200m予選8組 アイザック・マクワラ(ボツワナ)が大会中に宿泊していた公式ホテルで食中毒を発症して予選の欠場を余儀なくされたが、その救済処置として特別に彼1人だけの予選が実施された。 極めて異例のレースだったが、20.20(+1.4)で見事突破を果たす。
11
沖縄インターハイ 男子4×100mR決勝 🥇39.91 中京大学附属中京 31年ぶりの優勝! 従来の大会記録(39.97)を6年ぶりに更新! 🥈40.11 東京農業大学第二 🥉40.18 大阪
12
沖縄インターハイ 男子100m決勝(+2.9) 🥇10.19 鵜澤飛羽(築館) 追い風参考ながら高2最高記録(10.19)に並ぶ快挙! 🥈10.29 林哉太(四日市工業) 🥉10.43 岩本廣佑(伊奈学園総合)
13
沖縄インターハイ 男子走幅跳決勝 藤原孝輝(洛南高校2年)が8m12(+1.7)のビッグジャンプ! 高校生では史上初となる8m台に突入し、日本歴代7位タイにランクイン! U20日本記録(8m10)と高校記録(7m96)を同時に更新!
14
沖縄インターハイ 女子100m決勝(-0.1) 🥇11.51 御家瀬緑(恵庭北) 大会二連覇達成! 準決勝ではU20日本歴代2位の11.50をマーク! 🥈11.56 石堂陽奈(立命館慶祥) U20日本歴代4位! 🥉11.65 三浦由奈(柴田)