126
ギルデッドミラー、三浦皇成JでフェブラリーS参戦と正式に発表されました。
三浦Jはデビュー15年目でこれが最大のG1勝利チャンスではないかと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/8de8c…
127
128
>マテンロウオリオン(牡4・昆)の前走(GⅢ京都金杯)はゲート内で額の付近が腫れ上がるほど顔面を強打。脳震盪(のうしんとう)を起こしていた可能性があるだけに
金杯のノリさん、ポツンして大分叩かれてたがこれは仕方なかった感ある。
tospo-keiba.jp/breaking_news/…
129
キャンペーン
【今年最初の地方重賞無料企画】
1/25に開催される重賞 #TCK女王盃競走 の予想です。
フォロー&RTで無料企画ですので、購入はしないで下さい。
bookers.tech/post/aca4e876-…
130
【川田将雅J 現時点での今年の成績】
[15-14-3-10]
勝率 35.7%
連対率69.0%
複勝率76.2%
・川田騎手の単勝を買えば3回中1回以上当たる
・川田騎手から馬連流せば約10回に7回は当たる
・川田騎手の複勝を買えば4回中3回以上当たる
40レース以上乗っててこの数字キープは異常すぎる
131
【キングオブドラゴンへのレース後騎手コメント】
昨年3月の田辺騎手(1着)
「つかみどころのない面白い馬です。」
今日の坂井騎手(2着)
「つかみどころのないおもしろい馬ですね」
news.netkeiba.com/?pid=news_view…
news.netkeiba.com/?pid=news_view…
132
【川田将雅J 現時点での今年の成績】
[10.10.3.8]
勝率 32.3%
連対率64.5%
複勝率74.2%
・川田騎手の単勝を買えば約3回に1回は当たる
・川田騎手から馬連流せば約3回に2回は当たる
・川田騎手の複勝を買えば約4回に3回は当たる
ちょっと強すぎてパラメータ設定ミスみたいになってる
134
横山典Jのポツンは大体この4パターンに分類できると思う
①馬の状態が悪い時
(馬に無理させず怪我回避の為のポツン)
②正攻法では足りなくて何か変えたい馬の時
(一か八かポツン)
③最後方から行くのが合っている馬の時
(馬の適性がポツン)
④超ハイペース濃厚な時
(戦略的ポツン)
135
136
【新年初◎におすすめの騎手】
・福永祐一
→福来たるって感じでめでたい
・田中勝春
→新春っぽくてめでたい
・木幡初也&江田照男
→初日の出っぽくてめでたい
・斎藤新
→新年って感じでめでたい
・岩田望来
→望みが叶う感あってめでたい
・幸英明
→明けまして感があってめでたい
137
戸崎Jは今年136勝しましたが、内訳は
G1→0勝
G2→0勝
G3→2勝
重賞以外→134勝
特に中山で強く、中山なら1勝クラス(勝率22.4%&単回収197%)と2勝クラス(勝率13.6%&単回収112%)は戸崎Jベタ買いで儲かるという結果になっていました
138
【今年のG1レース複勝率】
川田将雅→30.0%
戸崎圭太→0%
横山武史→21.1%
松山弘平→12.5%
ルメール→52.9%
木幡初也→100%
139
【今年成績が大きく上がった騎手&厩舎】
・坂井瑠星J
昨年19位→今年8位
・丹内祐次J
昨年33位→今年17位
・斎藤誠厩舎
昨年26位→今年8位
・松永幹夫厩舎
昨年32位→今年10位
・高木登厩舎
昨年59位→今年15位
・田中博康厩舎
昨年77位→今年16位
140
【今年50倍以上で重賞勝った馬で打線】
1(二)ボンボヤージ164.3倍
2(遊)リバーラ70.7倍
3(投)ポタジェ58.7倍
4(一)ドゥラエレーデ90.6倍
5(三)アフリカンゴールド51.5倍
6(右)サンライズホープ90.7倍
7(中)メイショウミモザ68.7倍
8(捕)オオバンブルマイ51.0倍
9(左)クリノP 97.4倍
141
ヴェラアズール
・4歳までダート走り続ける
・5歳で芝に転向
・素質開花し重賞勝利
・G1勝利
ジュンライトボルト
・4歳まで芝走り続ける
・5歳でダートに転向
・素質開花し重賞勝利
・G1勝利
ウシュバテソーロ
・5歳まで芝走り続ける
・今年4月ダート転向
・G1勝利
これ全て今年起こった出来事です
143
キャンペーン
29日の東京大賞典の予想を投稿しました。
フォロー&RTで無料企画ですので、購入はしないで下さいませ。
bookers.tech/post/76a2ceb7-…
144
今日勝ったドゥラエレーデは芝未勝利馬だったんだけど、調べた限りだと芝未勝利馬が芝のG1勝ったのは直近で9年前まで遡らないと無かった。
普通にデータで予想してたらこの手の突飛なタイプの馬は即消し判定になるので、それでオッズがここまでついてくれたんだろうというのもある。
145
ムルザバエフ騎手、
・今日が初の中山競馬場での騎乗
・6.9.11Rの3頭騎乗だったが6.9Rはダート
・そのため11RのホープフルSが中山芝コース初騎乗
結構癖ある中山芝コースを初騎乗で初勝利+初G1制覇は凄すぎた
146
【今年初めてJRAのG1を勝った騎手】
・丸田恭介(8番人気/ナランフレグ)
・横山和生(2番人気/タイトルホルダー)
・荻野極(8番人気/ジャンダルム)
・坂井瑠星(3番人気/スタニングローズ)
・石川裕紀人(3番人気/ジュンライトボルト)
・ムルザバエフ(14番人気/ドゥラエレーデ)
147
【JRA騎乗数リーディング2022】
1位 和田 竜二(884回)
2位 鮫島 克駿(879回)
3位 幸 英明(843回)
最終日の乗鞍数は上から7.10.8。
アクシデント等が起こらずこのまま予定通り行けば891対889で和田竜二さんが今年の騎乗数リーディングとなります。大接戦でした。
※和田竜Jは45歳です
148
#有馬記念あるある
ビギナー「よく分からないけどニュースに沢山名前出てるし何か強そうだから本命は〇〇(1番人気馬)!」
競馬民「前走は不利が~ローテが~適性が~以上の分析結果より本命は〇〇(捻った穴馬)!」
レース後
ビギナー「当たった!競馬民くんは外れじゃん!ダメだね!」
競馬民「」