1
この本屋の楽しみ方最高だから一回試してほしい。友人でも、パートナーでも、家族でもいいので2人以上で、いい感じの本屋に行きます。すぐ別行動します。20分間で相手が好きそうな本を買います。合流します。近くのカフェに移動して、買った本を交換します。なんでその一冊を選んだかしばらくお喋りし… twitter.com/i/web/status/1…
2
今まで内緒にしてたんですけど、青空文庫を全文検索できるサイト、文明の発展に貢献できるレベルで便利なのでリンク貼っておきます。創作されている方、研究者の方、言葉が好きな方などにめちゃおすすめです。myokoym.net/aozorasearch/
3
4
国会図書館のレファレンスの事例で未解決らしい。Twitterなら一人ぐらい分かる人いそう。
crd.ndl.go.jp/reference/modu…
5
ちょっと待って。ガチでこわい短編小説見つけてしまった……。5分程で読めるのにゾワゾワが止まらない。別れた女に硫酸を顔にかけられ失明した男と、その女が再会するという話。グロなど含むため閲覧注意です。青空文庫で無料で読めます。
モーリス・ルヴェル『暗中の接吻』
aozora.gr.jp/cards/000326/f…
6
青少年読書感想文全国コンクールの優秀作品(中3)の文体がヤバい。書き出しからめちゃくちゃ引き込まれるので、本当読んでほしい。フランクル『夜と霧』について。
「中三の夏は、苦しい。進路に悩み悶え、苦手な数学の難問に脳を抉られる。倦まず弛まず……」
mainichi.jp/maisho/article… twitter.com/i/web/status/1…
7
8
9
たまに声優さんの朗読コンテンツを紹介してるので、良かったらフォローしてくださいね!
👇は声優陣が強すぎる夏目漱石『こころ』 twitter.com/honjima00/stat…
10
Spotifyのプレイリストはこちらから
open.spotify.com/playlist/2NjmK…
11
SpotifyやApple Musicを使ってるアニメ好きの方、今すぐ「朗読喫茶」と検索してください。以下の神コンテンツが何回でも聞けます。これは耳が溶ける。
・『銀河鉄道の夜』(斉藤壮馬)
・『走れメロス』(下野紘)
・『吾輩は猫である』(杉田智和)
・『野菊の墓』(松岡禎丞)… twitter.com/i/web/status/1…
12
(……きこえますか…本をバッグに直接入れている者よ…今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… 無印の「ナイロンメッシュケース」です…A5サイズ用を今すぐ買うのです…400ページくらいの単行本なら1冊…文庫本なら3冊くらい入ります…大切な本を守りましょう…) twitter.com/i/web/status/1…
14
16
声優が強すぎる夏目漱石『こころ』。
「私」宮野真守
「K」石田彰
「先生」速水奨 twitter.com/i/web/status/1…
17
こちらもぜひに。
こんな感じでレファレンスサービスの面白いのをたまに紹介してますので、良かったらフォローしてくださいね! twitter.com/honjima00/stat…
18
こちらも尊い&面白いので見てください twitter.com/honjima00/stat…
19
魔法が使えるようになりたい男の子(6歳)と司書さんのやり取りが尊すぎてヤバいので、絶対に見てほしい。
出典
crd.ndl.go.jp/reference/modu…
21
「本が好きです」と自己紹介されたら、「月に何冊くらい読むんですか?」と聞いたらいけません。ホントに本が好きな人は、読書を冊数とかで定量的に評価しません。むしろ「何の本を」「どのように」読んだかを大切にします。あと、そもそも、読んだ冊数とか覚えてません。
22
時間が溶けるヤバいサイト見つけてしまった。小説の書き出しが縦にずらっと並んでて、タップすると作品名が表示される。ただスクロールしてるだけで楽しい。「あ、この書き出し、あの作品だ」ってクイズにもなるし、何より新しい小説との出会いになる。最高におススメです。kakidashi.com
23
そしてタイミングの悪いことに、日本の古本屋、絶賛メンテナンス中です。検索されたい方は、メンテ明けにどうぞ! twitter.com/koshojp/status…
24
全古書連加盟店は、それぞれ文学・哲学・理工・建築・サブカルなど、得意なジャンルがあることが多いので、そういうところにピンポイントで持ち込めるといいのかなと、個人的には思います。
25
ちょっと伸びてるので補足しておくと、全古書連加盟店なら必ず買い取ってもらえる、高く買い取ってもらえるわけではありません。本によってはブッ○○フの方が買取が高いということもあります。私の場合は、持ち込んだ本が、純文学などの専門的な古書が多く、加盟店の得意なジャンルだったのかと。