76
憲法を遵守すべき国会議員、そして総理大臣が改憲を推進する本部会議に参加するとは言語道断だ。
未曾有のコロナ危機のもとでやるべきことは改憲ではなく、憲法を生かした命を守る政治の実現だ
首相「改憲へ党の総力結集」 自民実現本部に異例の出席(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/025e0…
77
わかりずらいツイートだったな。
ポプラ社の百科事典の記述は正確。
問題は山田氏の「酷い百科辞典」「対応策を検討」の発言。自身の歴史認識と異なるもの(特に彼は日本会議ですが)、「自虐史観」だと認知したものは、訂正、削除を求めるという姿勢は酷い。これ国会議員の発言としても問題だ twitter.com/ozone728/statu…
78
79
今のところ140人が参加♫
高校生の集団が飛び入り参加⭐️凄い♫
#ウクライナ侵略許すな #nowar
80
都議選は墨田区でも「伊藤くんはトップ当選」「どんな情報でも当選確実」と流され続けました。
また期日前投票は重要です。
「投票日に近づくたびに反応が悪くなる」と情報が飛び交い、後で聞くと「伊藤くん大丈夫と聞いて、期日前に別の人に頼まれ入れてしまった」という声も多数ありました。 twitter.com/emil418/status…
81
82
戦前を匂わせるような流れがある。
関東大震災のとき、流言飛語によって無実の朝鮮人、社会主義者が殺害された。ある事件をきっかけに偏見、差別を煽り、憎しみを増幅させて攻撃へと煽っていく。こういう報道は絶対に許してはいけない twitter.com/colabo_yumeno/…
83
どんな理由があれ、こういうのを国政私物化っていうんです。
憲法にも根拠がない、法律にも根拠がない、ならば閣議決定すれば良い。
もうめちゃくちゃです。
だからこの政権に緊急事態条項なんて持たせちゃダメで、政治を任せちゃダメなんです。 twitter.com/K08460030/stat…
84
次から次に…自民党政治の膿を出し切ったほうがいい。統一教会の問題は、国会論戦のなかでも徹底的に疑惑を追及するべき。
多くの人々が統一教会の霊感商法で苦しんだ。政治家、政党との癒着の疑惑があるなら公党としてはっきりさせるべきだ
bunshun.jp/articles/-/559…
85
独学で日本と韓国、朝鮮の歴史を勉強して「過去のことを謝罪したかった。私が日本人だという事実が恥ずかしかった」
と発言されたが、ぼくも高校、学生と学ぶなか同じように感じたし思った。
歴史は消すことはできない。
過去に向き合ってこそ未来を拓くことができる。
#真木よう子さんを支持します
86
「嫌がらせ」というレベルじゃない💢記事にでてくる男性たち、またネットなどで同調する人たちの行いは、colabo をはじめ、助けを求める女性、繋がれる機会があったはずの女性たちの命や人権を脅かす行為であり、許してはダメだ。
居座られたり、付け回されるのは身の危険を感じたに違いない twitter.com/colabo_yumeno/…
87
これってハラスメントなんじゃないか?
委員長と大臣という立場を利用して、国会のルールを無視して、質問時間を奪っていく…酷すぎる。
河野太郎議員の態度はこれまでも度々取り沙汰されてきたが、見過ごしてよい範疇じゃない
#河野太郎 #田村智子 twitter.com/emil418/status…