901
レプリカント Ver1.22 の時に、サブクエまで全部フルボイスにしたらメチャクチャな量になって、もう、ゲーム台本を製本する時代は終わった感がある。 twitter.com/yokotaro/statu…
902
リィンカネの時計とか出していただけるそうです……! twitter.com/Super_Groupies…
903
宣伝効果があるのかないのか全くわからないエミールトラックが東京に凱旋した様子です。 twitter.com/NieR_JPN/statu…
904
そして amazarashi さんのシングル「アンチノミー」リリースされました。限定版には、コラボさせていただいた人形劇が収録されております。Youtube では公開されていますが、メイキングとか、台本とか入っています(たぶん)。 twitter.com/amazarashi_inf…
905
僕のツィッター、公式アカウントの人見てると思うんですけど、「セガxヨコオタロウ」みたいな並びで書くの恥ずかしいからやめてほしいです。直しておいてください。 twitter.com/yokotaro/statu…
906
Than you for your reply. :)
メッセージ皆さんありがとうございます。
知り合いの人だけでもせめてお返事を……と思ったけど、圧倒的に取りこぼしている気がする。すみません…… twitter.com/yokotaro/statu…
907
リィンカネがリリースから半年…… twitter.com/NieR_Rein/stat…
908
田浦さんの写真がイケメンすぎて怒りを感じる。(ちなみにヨコオは落ち武者みたいでした) twitter.com/PG_taura/statu…
909
ポップアップストア展示の写真が……!! twitter.com/NieR_JPN/statu…
910
郎を食べ終える前にパフェが来た。二郎よりも圧がある(だが美味しい)。
twitter.com/yokotaro/statu…
911
発売しました!! twitter.com/PlayStation_jp…
912
なんか一問一答回答させていただきました。あと二つくらいある気がしますが、何答えたか忘れました。
っていうか、なぜ自分の時だけママが青ざめつつキレ顔なんだろう…… twitter.com/NieR_Rein/stat…
913
あと #VoiceOfCards シリーズの「ドラゴンの島」「できそこないの巫女」を遊んでくださった皆様には、本当に感謝しかないです。
今回の「囚われの魔物」を出す事ができたのは、本当に、皆さんのおかげです。 twitter.com/yokotaro/statu…
914
A.I. とリレー小説を書く実験。
その3。
来ちゃったよ。
ところで、この A.I. 先生。毎回最後まで文章書ききらないの、大御所っぽい感ある。
前
twitter.com/yokotaro/statu…
915
舞台ヨルハ最終作「少女ヨルハ」UHD+BD予約始まりました!!
#少女ヨルハ twitter.com/YoRHa_STAGE/st…
916
「給料以上はがんばらない」を今風の言葉に変えたやつがあったけど何だっけ……と2時間くらい思い出せなかったけど、ようやく見つけた。達成感に満たされた。
>最低限の仕事だけこなし、それ以上は頑張らない。「Quiet Quitting(静かな退職)」が海外でトレンドに。なぜ? bit.ly/3fpiKt1
917
リィンカネの新章PV出てますね…… twitter.com/NieR_Rein/stat…
918
3年前のこのページの一番下に神谷さんからのお祝いコメントがあったけど、共有してなかったような気がする……飲みに行きましょう!
>『NieR:Automata』世界累計出荷・ダウンロード販売本数400万本突破記念★プラチナゲームズスタッフからのお祝いコメント&イラスト bit.ly/3GsWF5E
919
ファミ通さんに記事にしていただきました!……と読み進めると、ファミ通さんの自社宣伝に変質していくあたりが、さすが三代川編集長。 twitter.com/famitsu/status…
920
今回の #VoiceOfCards はシナリオ班の和田さん(優しい世界)が書いてます。和田さん、リィンカネの「太陽と月の物語」のメインでもあるので、追っかけたい人はいまのうちからですよ…… twitter.com/VOICEOFCARDS/s…
921
私達は
We are
923
予約開始されたそうです……! twitter.com/onkyodav/statu…
924
ところで最終章。自分のレベル低すぎで突破できないんだけど。 twitter.com/yokotaro/statu…
925
ついでに思い出しコメント。このセットの横にまっすぐな鉄骨トラスは会場の標準の設備。ステージ内にあるコの字型のトラスは、イベントで作ったモノ。その2つを並べる事で、全体の質感を統一してセットを大きく感じさせる、というデザイン。頭イイな……と思いました。 twitter.com/ichidai1970/st…