目黒区、子どもの東京五輪への動員の中止を決めました。 やりました‼️ 全都で、やめさせましょう❗️ 本日の教育委員会で決定し、区議会文教委員会で報告。
都議選、6票差で落選いたしました。 ご支援をいただいたのに、私の力不足で申し訳ありません。 落選しても、都民の命を守るためには東京五輪を中止すべきと思います。そして、子どもの「五輪を観るより修学旅行に行かせて」の声に涙が出ます。一緒に子どもを守りましょう。 ありがとうございました!
昨夜は、都議選後の生活相談会 借地の更新や損保からの債権請求など次々。福岡県の方からも電話相談が入りました。 皆さん、都議選に遠慮して待っていたようです。 落選してごめんなさい。でも、毎週の相談会は続けてます。毎週火曜日の夜、困ったらどうぞ! #生活相談  #困ったときは共産党
目黒区立小学校でのクラスターは、児童43名、教職員等8名の計51名となりました。内30人は、無症状です。 同じ地域の中学校や保育園や塾なども子ども中での感染拡大を心配しています。 やっぱり #東京五輪は中止を twitter.com/miyamototooru/…
#自宅療養者 に食料が届かない❗️ 「世田谷でコロナ自宅療養になった一人暮らしの娘に、食べ物が届かず心配」の相談があり、里吉都議に繋ぎました。 都は7日分を委託発送していますが在庫切れ⁉️ 7日、自宅療養と入院等調整者は3万人を突破で命の危機。早期治療重点に転換を www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
「後は死ぬしかないと思っていた」と、55歳男性に声をかけられました。12日、目黒の街頭宣伝でコロナ支援相談会を紹介し、#困ったら日本共産党 と訴えた直後。  派遣労働を6月に打切られ、貯金も尽きる寸前、来月のアパート更新もできないとの窮地。すぐ相談に。 今、暮らしを守るのは政治の責任。
都議選 が始まりました。西小山の公園で、子育て支援などをお話しました。ご覧ください。 #子どものオリンピック観戦中止 #認可保育園 #子ども食堂 #学校給食 #私立高校授業料無償化
#学校連携観戦 のキャンセルが続く中、動きがなかった東京都。小池都政が、大会組織委員会から関係自治体向けに出した文書を事実上、隠ぺいしていたことがわかりました。 オリンピック「成功」のために、子どもたちを危険に晒すことは絶対に許されません! #子どもたちの動員は中止に (STAFF) twitter.com/nitiyoutwitt/s…
PCR検査、26日   都民は8038件しかない   五輪の選手・関係者は3万件 中目黒で、女性から「仕事と生活を守るため、自費でPCR検査2回で3万円以上使った、もうムリ。無償で検査させて」との声です。 コロナを抑え込む為に、ただちに無償で大規模な検査実施が必要です。 #五輪やめて命守れ twitter.com/shiikazuo/stat…
永住権を持つ外国人から、労災給付金支給中に、職場の支店が無くなった。仕事をどうしたら良いかとの相談がありました。 今週の #生活相談会 事務所の外から私を見ている人に気付き、声をかけて相談になりました。支援開始。 コロナ禍で、外国人労働者が権利外に置かれ窮地に追い込まれています。
大岡山駅での最後の訴えです 「みなさんの中には、オリンピック止めるのはもう難しいのじゃないか、こう考えてる方も多いかと思います。けれども、開催都市が中止を決断すればそれは大きな力になります。今度の都議選、そういう決断を迫るものにしようではありませんか」 #都議選2021 #目黒区
五輪ボランティアの医師、辞退を検討 葛飾区の平成立石病院の大桃丈知副院長は「今、医療従事者がやらなければならないのは、目の前の救急医療を要する人への医療」と。 一方で、都は五輪を聖域にしコロナ病床確保で救急医療等の縮小指示。 五輪とコロナ対策は両立できない❗️ #五輪やめて命を守れ
東京五輪への消防関係の方の動員について家族の方からの訴えがありました。 コロナ禍でのオリンピックは中止をし、コロナ対策に集中すべきです。 #五輪中止の決断を #都議選 #目黒
医療逼迫 昭和大学病院院長「五輪どころじゃない」「これ以上増えたら、断らざるを得ない」 昨年夏、私は「2日間発熱して動けない」との相談で駆けつけ救急車を呼び、この目黒区民を受け入れたのが昭和大学病院です。 医療崩壊してからでは遅い❗️ #五輪はやめて命を守れ news.yahoo.co.jp/articles/635dc…
五輪のせいで、住む所を追われるなど、絶対に許されません。 相談者で、昨年のロイヤルリムジンタクシーの一斉解雇で、職と社宅を失った男性は、住宅困難支援のTOKYOチャレンジネットを使い、今年の春、都営住宅に当選し、職も見つけました。 住は、人権です❗️ #東京五輪の中止を #生活相談 twitter.com/inabatsuyoshi/…
★辺野古ゲート前座り込み12月9日① 辺野古のゲート前、県民の座り込み始まりました。 「子どもや孫の未来を守れ❗️」 「基地をつくるな❗️」 「土砂投入をやめろ❗️」
東京23区特別区長会「年内に接種終わらない」 河野担当相に不満噴出 東京の感染拡大が止まらない中で、国のワクチン配分が不明。各区の接種予定は、次々と未定です。 河野大臣、現在の在庫数や自治体から引き上げた分をどこに配分したのか等、国民に明らかにして下さい。 tokyo-np.co.jp/article/117237
応援いただいた #田村智子 副委員長から応援のメッセージもいただきました。 小池都知事との論戦のこぼれ話も。 #目黒 #都議選2021
ネットカフェの休業等で、居場所、住まいにお困りの人は、無料でホテルが利用できます。ご相談下さい。
選挙戦も最終日となりました。今日は雨の中、学芸大学駅前からスタートです。 「このままオリンピックを開催すれば、オリンピック中に緊急事態宣言ということになります。オリンピックは中止に。この世論を示す選挙結果にしようではありませんか」 #都議選2021 #目黒区
引き続き #吉良よし子 参院議員の応援を受けて目黒駅前へ。 吉良議員「オリンピックまでは都議選投票から20日あります。子どもの観戦動員をやめさせつつあるように、酒類の提供やめさせたように、PVをやめさせたように、都民の声でオリンピックそのものをやめさせましょう!」 #都議選2021 #目黒区
夕方は大岡山駅前での訴えです。「しんぶん赤旗の調査によって、東京都が各教育委員会に子どもたちの #学校連携観戦 のキャンセルについての組織委員会の文書を提示していなかったことがわかりました 」(STAFF) #学校連携観戦はただちに中止 #目黒区 #都議
都立小山台定時制と立川高校定時制を守るネット署名です。私も署名しました。小池百合子都知事と藤田都教育長宛です。 締め切りが8月末で、2万5千人目標です。7月18日現在、2万人を越えたとの事です。 みなさん、賛同を広げて下さい。 #都立高校夜間定時制  change.org/p/%E6%9D%B1%E4…
落選後、目黒区内を1週間かけて各駅とスーパー前で8か所の選挙報告をしました。雨に苦労☂️ 「都議選で、目黒から全都の子どもの五輪観戦を中止させました」「落選した今も、命を守るために #五輪は中止を コロナ対策に全力集中するべきです」と話すと、ビラを受け取る人が次々。アイサインも❣️
青木理氏、東京五輪開会式は「がっかりした」 「開会式の聖火を受け取った東北の子供たちは4日前に急遽声をかけられてあんな深夜までかわいそう。東北をパフォーマンスに使わないで欲しい」との声がネット上にも。 世界から遅れた日本の現実が丸見え。 #五輪より命が大事 news.yahoo.co.jp/articles/0944a…