松江フォーゲルパーク(@matsuevogelpark)さんの人気ツイート(古い順)

101
今年もいい鏡もちが出来上がりました。 #鏡もち #コールダック #アヒル #松江フォーゲルパーク
102
今日の鏡もちです。 どちらもよく出来ています。 #鏡もち #コールダック #アヒル #松江フォーゲルパーク
103
ギンガオサイチョウの「ロイ」(雄、右)と「メイ」(雌)です。 食べるタイミングが一緒、というかよく見るとロイがメイの様子を見ながら合わせているように見えます。 その後はエサをプレゼントして、エスコートばっちりです。 #サイチョウ #仲良し夫婦 #松江フォーゲルパーク
104
エボシドリたちの大合唱です。 一度テンションが上がると、なかなか収まりません。 #ギニアエボシドリ #エボシドリ #松江フォーゲルパーク
105
熱帯鳥温室で「かぶりつきバナナ」体験が始まりました。 丸々1本のバナナをあげられる体験で、皮をむいた瞬間、いつもは人懐っこい鳥たちのタガが外れました。 鳥たちに揉みくちゃにされたい上級者は、ぜひ体験してみてください。 #エボシドリ #バナナ #平日限定 #松江フォーゲルパーク
106
今日は寒い一日ですが、仲良しアメリカワシミミズクに朝からほっこりさせてもらいました。 #フクロウ #ミミズク #松江フォーゲルパーク
107
これが → こうなります 飾り羽をマントのように広げて、存在を誇示するギンケイです。 #ギンケイ #松江フォーゲルパーク
108
ドアの窓部分から覗き込んでくるハシビロコウです。 作業用通路を通る担当飼育員を見つけると、こんな嬉しそうな顔で覗き込んでくるらしいです。 #ハシビロコウ #フドウ #松江フォーゲルパーク
109
フクロウの頭に、指がブスリッ! 「ウッ!!」という顔をしていますが、指はまだ体に届いていません。 ふわふわの毛に覆われているので大きく見えますが、フクロウの体は見た目よりかなり小さいんです。 #フクロウ #モリフクロウ #松江フォーゲルパーク
110
1.5頭身くらいにデフォルメされたメンフクロウです。 体勢や角度で、おもしろかわいく撮れました。 #フクロウ #メンフクロウ #松江フォーゲルパーク
111
ショウジョウトキの「おねだり声」です。 彼らの言葉は分かりませんが、「ごはんちょうだい!」という気持ちは、しっかり伝わってくる鳴き声です。 #ショウジョウトキ #トキ #松江フォーゲルパーク
112
「もう少し遊んで!」 ペンギンプールから出ようとするスタッフを、引き留める「こさめ」です。 行かせまいとする強い意志を感じます。 #ペンギン #ケープペンギン #松江フォーゲルパーク
113
ふれあい温室で咲き始めたクンシラン(奥のオレンジの花)を撮影に行きましたが、 「何してるの~」「撮って撮って!」 とでも言いたげな顔で集まってくる鳥たちの撮影に、結局なりました。 #クンシラン #オニオオハシ #エボシドリ #松江フォーゲルパーク
114
何かしでかしたのでしょうか。 反省している雰囲気が漂うこさめです。 #ペンギン #ケープペンギン #松江フォーゲルパーク
115
本日4月1日から新商品「ハシビロコウーロン茶」が登場します! 「ハシビロコウがくちばしで大胆に摘んだ茶葉を、贅沢に使用しました」が、味はいたって普通のウーロン茶です。 #ハシビロコウ #フドウ #松江フォーゲルパーク #エイプリルフール
116
ハシビロコウの干物、製造中です。 #ハシビロコウ #フドウ #日光浴 #松江フォーゲルパーク
117
「掃除している時は、危ないからこっちに来ないでね」 飼育員が言い聞かせていたら、ちゃんと待つようになったそうです。一番手前の「こさめ」は、待ちきれない顔をしていますが。 #ペンギン #ケープペンギン #松江フォーゲルパーク
118
クジャクの、羽を広げるアピールがよく見られるようになってきました。 正面側はもちろんですが、隙だらけ?の後ろ姿にもご注目ください。 #クジャク #インドクジャク #松江フォーゲルパーク
119
島根県オリジナルの、アジサイ最新品種「星あつめ」です。 それぞれ別のタイミングで色づく小花が星々のきらめきを思わせます。 島根県農業技術センターより、展示用にいただきました。 #アジサイ #星あつめ #松江フォーゲルパーク
120
この白いたまごのようなかたまりは、いったい何? シロ   フク ロウでした。 #シロフクロウ #フクロウ #松江フォーゲルパーク
121
止まり木はありますが・・・、そこが気に入ったのなら別に良いんですけどね。 驚かせてしまわないよう、飼育員はノックして入室します。 #ドアノブ #メンフクロウ #フクロウ #松江フォーゲルパーク
122
ツイッターが縦長サムネイルに対応したらしいので、テストを兼ねてハシビロコウです。 これからは自慢の頭の飾り羽も余すことなく、お伝えしやすくなるわけですね。 #ハシビロコウ #フドウ #松江フォーゲルパーク
123
みんなドアノブに止まるのが好きなようで・・・ ついには、ドアノブの取り合いまで起きました。 フクロウがこんな風に、壁に爪をかけてへばりつく様子を初めて見ました。 #メンフクロウ #フクロウ #ドアノブ #松江フォーゲルパーク
124
今日は久々に晴れましたので、大空を飛び回るハシビロコウ。 に見えますが、実際はこうです。 #躍動感のある日光浴 #ハシビロコウ #フドウ  #松江フォーゲルパーク
125
人気のある、羽を広げたクジャクの白バージョンです。 気になるおしり側も、もちろんありますよ。 #シロクジャク #クジャク #松江フォーゲルパーク