51
									
								
								
							"北ミサイル「初めて攻撃の意図を持って撃ったともいえる」自民・小野寺元防衛大臣"
「これまでのミサイルの軌道と具体的にどう違うのか説明願いたい」
と、記者側も、この程度の質問は出来ないものか?
 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433…
							
						
									52
									
								
								
							
									53
									
								
								
							籾井勝人元NHK会長
「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」
岩田明子元NHK解説委員(夕刊フジで執筆中)
「(安倍晋三氏は)光の人」
ワールド宇田川ビル(東京都渋谷区)にNHKと統一教会(国際勝共連合、平和大使協議会)が同居
NHKは まるで #妖怪の孫 の
フロント企業みたいな感じ。
							
						
									54
									
								
								
							こちらの #妖怪の孫 さんは、全てにおいて、
「やっている感」だけのパフォーマンスが得意でした。
マトモに政治をやっていたら、こんなに「子ども食堂」は増えませんよ。 twitter.com/9jGseqhdaiTnrZ…
							
						
									55
									
								
								
							陸上自衛隊のヘリ事故
隊員の方全員が無事であることを祈っております。
このような状況にも関わらず、#橋本琴絵 氏の"御霊"という発言はあまりにも不謹慎。
言っていい事と悪い事がある。そして発言に対して多くの者が賛同していることにも
呆れる。
隊員のお身内に配慮を欠く発言は控えるべきだ。
							
						
									56
									
								
								
							報道の自由を奪ってきた自民党政権こそ、民主主義の脅威ですよ。
岸田さんは、#妖怪の孫 を観た方がよろしいですよ。
ご自身も登場されているし。
"偽情報拡散は民主主義への脅威と首相 | 2023/4/3 - 共同通信 nordot.app/10155270225991…
							
						
									57
									
								
								
							立憲執行部は小西議員を守る気ゼロ、逆に封殺さえしようとしている。
これでは、小西議員のこれまでの努力が全く報われない。
泉氏は代表の座にしがみつき、与党との距離感を縮め党を悪変させている。
いっその事、共産、れいわ、社民へ鞍替えした方がよいかもしれませんよ。
 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/409…
							
						
									59
									
								
								
							安倍晋三教から脱会できた
後輩からのLINE
「県議選ですけれど、うちの選挙区、対抗馬がいないため現職の自民党の老いぼれ議員が無投票で当選しちゃいましたよ。今回から野党に投票しようと思っていたのに…
納得できんですわ。
選挙に金がかかり過ぎるじゃないですかね?」
news.yahoo.co.jp/articles/1e197…
							
						
									60
									
								
								
							【今の時代こそ読むべき記事です】
過去の記事ですが、今読み返しても、確かに、すごい説得力。
"元自衛官 泥憲和氏(故人)が
語る
安倍元首相への強烈な批判
集団的自衛権の危険"
blog.goo.ne.jp/shirakabatakes…
							
						
									61
									
								
								
							立憲泉代表は身内の議員をも守れないのか?
守っているのは保身のみ。
本来なら与党の代理人もどきの維新に抗議すべき。
この際、維新との共闘を解消して下さい。
そして、党の代表の座を降りるべきです。
#小西ひろゆきさんの更迭に抗議します
news.yahoo.co.jp/articles/8b4bc…
							
						
									62
									
								
								
							希望の党時代、#玉木雄一郎 氏が 選挙に出馬した #橋本琴絵 氏に「政党助成金から、供託金没収された落選者に没収分を還付してあげる」とのコメント。
これ、マズイでしょ?? twitter.com/yumeikumiihapp…
							
						
									63
									
								
								
							"国民民主党 #玉木雄一郎 代表 世界日報のインタビューで語る"
玉木氏と言えば、以前、極右月刊誌「正論」にも寄稿。
自分が玉木氏に抱くイメージは、穏健保守というより、むしろ極右。
因みに #橋本琴絵 氏は希望の党時代、玉木氏とご一緒だったんですね。 twitter.com/Adepteater029/…
							
						
									64
									
								
								
							"岸田首相夫人 単独訪米 調整"
この方、私人でしょう。
行くなら私費で。
また、仮に相手方と政治的な内容のやり取りがなされた場合は、外交上の公式発言ではなく個人的発言です。
ケジメは「しっかりと」つけましょう。
 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
							
						
									65
									
								
								
							ご自身の党の歴史をご存知ないのですか?
貴党が野党時代に、
1969年 衆参両院
「大学運営臨時措置法案」
1987年 衆議院
「売上税法案等」
で牛歩戦術を行ったという記録があります。
不勉強ですよね。
"公明・石井氏、れいわの牛歩をどういう目的か、意味が分からない sankei.com/article/202302…
							
						
									66
									
								
								
							自民党極右政治家 西田昌司参院議員は一党独裁制を支持しているようですね。
どこかの国みたいです。
 asahi.com/sp/articles/AS…
							
						
									67
									
								
								
							#橋本琴絵 さんは、田母神俊雄氏や佐藤正久氏に劣らず好戦家です。
やれやれ😮💨
							
						
									68
									
								
								
							#緊急事態条項反対
が10万超えのトレンドに。
あくまでも希望ですが、
このタグに賛同される政治家や著名人の方々にも、ツイートして頂きたいですね。
一般人に比べてフォロワー数が多いので、拡散され、より世間に知って頂くのに効果がありますので。
勿論、政治家の方には改憲を阻止して頂きたい。
							
						
									69
									
								
								
							#自民党が滅びなければ日本が滅ぶ
自民党を選ぶということは、自滅への道を選ぶという行為。
ダメな政府を選んでおきながら、生活をなんとかしてくれと文句を言っても無駄。それは選んだ方にも責任がある。
キッパリと自民党と決別すればいいんですよ。それは恥でもなんでもない。
むしろ正しい選択。
							
						
									71
									
								
								
							あんた、ニュース見ているの?
統一教会と自民党との癒着、
世界中で知られとるわ。
#橋本琴絵 はニュースを見ていないらしい🤭
							
						
									72
									
								
								
							
									73
									
								
								
							#片山さつき さん
ひき逃げの件、どーなったんですか?
✌している場合じゃないんですけれど。
							
						
									74
									
								
								
							#自民党全員落選運動 を願うところだが、自民党は強大な組織で手強いのは事実。
せめて、頂点に立つ面々を崩さなければ(これに、細田、茂木も)。
所詮、岸田首相も彼等の操り人形。
写真を並べると、悪い意味で圧倒される。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									