こうの🌕🌸(@kono6_6)さんの人気ツイート(新しい順)

51
CERO:Cノ宮那月さんのナチュラルえっちな言葉責めだいすきなんですけどリピで水着姿を恥ずかしがる主人公をガン見しながら「僕が見てると恥ずかしいの?どういう風に恥ずかしいの?今いっぱいあなたを見てるよ、ねぇちゃんと教えてよぅ…」ってにこにこしながら聞いてくるの、これ…ほんとに天然か…?
52
ボナペティで爆きゃわエンジェルの四ノ宮さんに落ちた人にぜひともこのMVを見て欲しい……なんとこの男、腰を揺らす振り付けの時に何故か1人だけ左手が股間の際どい位置に触れてます…… twitter.com/utapri_officia…
53
トキヤさんはみんなでロケ弁食べてるときに音也くんには「音也、ピーマンもきちんと食べなさい😠」って言うのにセシルちゃんには「おや?魚が入っていますね。レン、食べてあげてください」って言うから音也くんが「!?」ってなる
54
紀章さんのお題(タジン鍋)がスクリーンに表示されてるとき目を瞑らなくちゃいけなかったのにうっかり目を開いたままでお題を見てしまった下野さんの顔がライビュではガッツリ抜かれてて下野さん🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️(そういうところがBIGLOVE)となりました 慌ててギュッてしてた😖
55
黒崎蘭丸のお料理レポ 「計量した材料を軽くまとめてパンこね機に入れ洗ったプルーンは水気をしっかり切り種を抜いてカットし砂糖をまぶして…」 来栖翔のお料理レポ 「ネギを切る!!ひき肉を炒める!!激辛麻婆豆腐の完成!!!!」 これがA型とO型の差…?(大偏見)(血液型は関係ありません)
56
スタアワで翔ちゃんがバルーンから飛び立つところ、翼がはえたように見えてだいすき
57
資料メモ整理してたらリピで主人公が7人と初めてエンカウントした時に受けた第一印象(というか人物描写?)をまとめてたやつが出てきたんだけど翔ちゃん中学生とだと思われてて🥺になる
58
アンコでクラ組が同室曲にならなかった事を気にしているセシル担の方を見かける度に胸が苦しくなってしまう…申し訳ない、なんてそんなことセシル担に言わせたらダメだよ…ごめんね…ごめんね…一緒にうたってくれてありがとね…春ちゃんとST☆RISHを導いてくれてありがとね…
59
乙女ゲーが苦手だからうたプリのゲームに手が出せないという人に乙女ゲーが苦手なくせにうたプリの原作をプレイしてどっぷりハマっている人間がこのジャンルにはめちゃくちゃいるって事を伝えたい……
60
◤◢◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢◤ ⠀⠀⠀⠀⚠️緊急クラ組速報発令⚠️ ⠀⠀⠀⠀⚠️緊急クラ組速報発令⚠️ ◤◢◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢◤ これからスタツアに搭乗されるクラ組担のみなさんはただちにクラ組の衝撃に備えてください。
61
翔ちゃんがヘアピンをつけはじめたのって元々双子の薫くんと間違えられるのが嫌で区別をつけるために父親につけてもらったのがきっかけだから、翔ちゃんにとって自分が自分である事を証明する為のアイデンティティだと思うんだけどそれを主役のレンを引き立たせる為にってステージ上で外すのグッとくる
62
アンコールのISHだけコーレスがないのって現地のファンたちにとってもこの曲は未発表曲でその日初めて聴く曲だったから入れられないってことなんだって思うとほんとリアルで現地の客席と劇場の我々の席は地続きなんだな…私が座っているこの席が現地だ……
63
TRIGGER CHANCEでバキュンするトキヤさん最初はスナイパーライフルの構えだけどラスサビで片手撃ちハンドガンの構えになるから長距離からの狙撃からいつのまにか短距離まで距離詰めてきててぞくっとしちゃう そのうちIntimate Distanceまで詰められちゃうじゃん…
64
もしもスタリのおじさんたちで旅の始まりを再現するとしたらという話の流れになって、諏訪部さんが行きの運転→鈴村さんが帰りの運転(諏訪部さんの負担を考慮して)→鳥海さんが料理担当→下野さんが薪割り→マモが火起こし失敗する役、って火起こし失敗するところまで再現しようとしていてわらった
65
下野さんが、翔は昔から元気なのは変わってなくて、それは翔がアイドル活動をする上でみんなに元気を与えたい、笑顔にしたいって事を大事にしているから的な事を仰ってて感情が大爆発した…だから翔ちゃんはMCのとき「お前たちすげぇ元気だな」ってあんなに嬉しそうな声で言うんだよね…😭
66
鳥海さん「7+4+7は…?」 下野さん「18!」 会場「👏👏👏👏👏」 って足し算できただけでオーディエンスから賞賛の拍手貰える下野紘42才、世界に甘やかされすぎててBIGLOVEだった
67
四ノ宮那月を救った来栖語録と、来栖翔の自己肯定感を爆上げした四ノ宮語録を見てくれ
68
なっちゃんさ、学園時代実は翔ちゃんの病気の事に気付いてたんけど翔ちゃんが気を遣われるのがいやで周りに隠しているって事を知ってたからずっと気付かないふりをしてくれてたんだよね…ずっと翔ちゃんの気持ちを尊重しながら本人に気付かれないように色んな場面でさりげなく助けてくれてたんだよね…
69
うたプリミリしらでスタツア搭乗した方に那月くんと翔くんが幼少期ヴァイオリンコンクールで順位を競う関係だった事とか那月くんの演奏を聴いて翔くんがヴァイオリンの道を諦めた事とか数年越しに早乙女学園で奇跡の再会を果たした事とか寮で同室だった事とか二人の誕生日が同じって事を教えてあげたい
70
鈴村さんが自身でライブをやる時も無発声だけど不思議と観客の声は届いてくるから今回のスタツアも無発声だけど絶対ファンの皆の声はST☆RISHに届いてるよって言ってくれたのが、声を届けられない苦しさに泣いていた自分にはすごく響いて、噛み締めた。ありがとうございます…
71
御曹司担に100万回言われてそうだけど幼少期クリスマスの日に船上パーティーから抜け出して船の甲板で一緒に満点の星空を眺めていたレンさんと聖川さんがまた2人で船に乗って会場中を埋め尽くす満点の光の中声を重ね合わせているの泣いてしまう…こんなに大きくなって…
72
スノバラのランプに描かれているすずらんはフィンランドの国花でもあるけど花言葉を調べたら"幸せの再来"で、そのランプを受け渡し役が神宮寺レンなのさすがにしんでしまう
73
ボナペティの歌詞にある"C'est la vie"は「これが人生さ」の意だからあの上上下下の振り付けが実は人生の苦楽を表していたらどうしよう…上向きの人生、下向きの人生、甘みも苦味もくるくる回して出来上がり… twitter.com/kono6_6/status…
74
スタツアの部屋(部屋?)から出てくるオタクたちみんな泣いてて他の映画見に来たお客さんがあの部屋で一体何が…みたいな目で見てた
75
スタツア、ソロメドレーの動線確認してたら途中で混乱してきたんだけどこれで合ってる!?