1
2
今日帰り超満員電車内でぐったりしてたら多分カップルの男女の声が聞こえてきたんだけど「センチュリートゥエンティ〜ワァァン」「セントゥゥリ〜トゥエルティィウワァァァァン」「センツリィィトゥウェルティィファァァァァァン」ってCentury21発音勝負しててわたし含め周りの大人ら肩が全員震えてた
4
夫に今日子供らをみててって数回頼んだことがあるんだけど必ず自分の実家に連れて行ってた。わたしは【夫にお願いした】のだけど面倒みてるのは夫ではなく、義母であって、ご飯も用意された物を食べるか外食。そして必ず「別にぜんぜん大変じゃなかった」とか言うんだけどそりゃそうでしょうね😇😇😇
5
6
げ‼️昨日「飯いらない」って言うから夫の分作らなかったのに、お弁当用に取り分けてあったひじきの煮物と蓮根のはさみ揚げが完食されている…おい‼️「お夜食♥」じゃねーんだわ💢小腹すいたのか知らんけど、ご飯要らないって言ったなら、おかずには手出すなし‼️米食え‼️‼️のりたまかけて米食えよ💢💢
7
俺だって色々やってんじゃん。自分だけがやってますみたいな風にするなよって夫は言うけど、朝ギリギリまで寝て自分の用意だけして出勤するし、用意されたご飯を食べるだけだし。早く起きて家事やるとか、ご飯作ってる時洗濯物畳むとか自分の時間削りもしないで俺も家事やってるって言われるのムカつく
8
夫に、トイレ洗面所掃除しても当たり前だと思われてるし「ありがと」どころか「掃除したんだ」さえ言われないし汚い時だけ言われるって言ったら『たべっ子どうぶつの単語見て発音して食べる?しないだろ?でもあれがいきなり日本語になったら気が付くだろ?』はぁ????チケット買うからアフリカ行け
9
「B型でしょ?」って言われたから「わかります?絶対Bでしょ?って言われるんですよね、軽く悪口ですよね?w」って言ったら「そんな事ない!B型がいちばん性格いい人なんだよ?まぁ血液型あんまり関係ないらしいけど」って返ってきたから「わたしもそう思う!!!!だってわたしA型だもん」って返した☺️
10
さっきスーパーで「焼きそば!!焼きそば買うの!!」と3歳が騒ぎ出した。おばあちゃんが「あら~?今日はママ特製焼きそばなのかなぁ?あんかけかなぁ☺️?」って話しかけてくれたんだけど「そぉだよ~お湯ジャーってピピピッてやちゅなんだ~」って聞いた途端無言になり微笑んで去って行った。ペヤング…
12
認可保育園2ヶ月でやめた
・オムツ1枚ずつ名前
・連絡帳が未だに手書き
・ちょっとした事で着替え(洗濯物の山)
・毎日おしぼり エプロン コップ持参
・袋 布団カバー サイズ指示で手作り
・お迎え前買い物禁止
・平日有休 美容院バレて怒られる
・謎の父母会があった(年会費有)
働く親に優しくないよね
13
とりあえずさ、百合子の何がすごいって言うだけじゃなく「即行動する」ってとこなわけ。月5000円を1年分一括で振込むのもマヂでわかってんな~思うわけ。
14
夫が飲み会だの遊びに行くのは一向に構わないけど、次の日まで引きずってぐうたらずっと1人寝てるのはナシだろ。朝になったらリセットしろし、自由味わったなら翌日チェンジしろし─────ッッ。「昨日寝てねぇんだよ」ってなんだよ。は?は?はぁ?
15
綾瀬はるかが着るとあんなに可愛いユニクロの白ダウンが一般人が着るとベイマックスに見えちゃう件について本日午前10時からzoomミーティングします。
16
小学校入学まで祖父母に育てて貰ったんだけど婆ちゃんが作る幼稚園の弁当に毎回いなご(バッタ)の佃煮が入ってて嫌だった。ポケットに入れて幼稚園の庭に埋めてたんだけど先生にバレて、知った婆ちゃんに「気使わせちゃったねぇ」と泣かれた。婆ちゃんの涙が辛くて一緒に泣いた。でもバッタはむりだ。。
17
昔女子会してる時に、隣席の日本人の男4人組が急に英語で会話しだした。後から聞いたら『隣の女の中で誰が股緩そう?』『黒髪はイケる』とか言われてたらしく、突然立ち上がって「お前らがさっきから何言ってるか全部わかってるからな?」て英語でまくしたてた帰国子女の友達が本当かっこ良すぎて好き
18
昨日お風呂上がりの3歳が肌着を全然着てくれず疲れた。裸で「バナナたべていーい?」と訊いてきたので「バナナはシャツ着てから!」と強めに言ったら素直に着た。体力消耗しすぎたのか「じゃあシャツ食べていいよ」の思考回路ショート発言で3歳の人生初の心からの「えぇ!??」を聞くことに成功した。
19
野菜大嫌いな息子君を連れて友達がうちに来た時「おなかすいた」って言うからお菓子出そうとしたら友達に「お菓子はダメ」って言われ冷蔵庫見たら残り物の筑前煮しかなくて絶望したんだけど、世界の国旗の爪楊枝あるだけぶっ刺して出したら爆笑するほど食べた「国連煮物パーティー事件」の話でした。
20
わたし離婚するんだ。「はぁ...帰るといつも散らかってるけど一日何してたの?」って言う夫と離婚するんだ。朝から子どもみてたよ。片付けても片付けてもおもちゃ出すんだよ。3年後はブロックもアンパンマンのパズルも絵本も無くなるから。自分の部屋もたまには片付けてね。引っ越すとき少し手伝うよ。
21
「たかが美容院行くだけ、されど美容院に行ける」ごときの呟きに反響いただいてありがとうございます!!!この『美容院行ける=おめでとう案件』になってるのって、世の中のママ達頑張りすぎですよね。「子供みてるから美容院行ってきたら?」はい、夫達リピートアフタミー!
22
明日、私6ヶ月ぶりにやっと美容院行けるんです。これ、家事育児に超超超協力的なパパを持つ幸せママ勢にはわかりにくいと思うんで、もう一度言いますね。明日、私6ヶ月ぶりにやっと美容院行けるんです。
23
これさ、男友達が「嫁のご飯できたよ!でテーブル行ったのに何も揃ってなかったんだけど」て言ってて。わたしからしたら、はぁ?何言っちゃってんの?て話。家の事、と書いて「家事」です。みんなでやりましょうよって事ね!!☺️
24
覚えておくが良い。ご飯できたよー!の妻の号令は「料理は用意した」の意である。この号令が掛かった場合は、箸・コップ・お茶・取り皿・マヨネーズ等の用意を率先してやるべし。コンプリートを座って待つという行為はただただ妻の機嫌を悪くする。妻の機嫌が良い方が家庭はうまくまわる。
25
速報です。先程椅子から立ち上がっただけで「姿勢がわりーんだよ!!子供がマネすんだろ!?」とスマホ見ながらひざ立ててラーメン食べてる哺乳類に言われました。理不尽すぎるお説教はTwitterのネタにするぐらいしか使い道がございませんな。