山下達郎も桑田佳祐もその他大物と呼ばれる者たちには、ずっと失望しているので、今回のジャニー喜多川の性暴力加害についての山下達郎の態度も別に驚かない。だって黒人音楽を散々簒奪して消費した来たくせに、BLMの時ちゃんと発言したか?少なくとも私は知らない。
今月は #DisabilityPrideMonth です。社会は障害を持つ人たちに、社会に適応する事を求めます。本来は社会の方から障害を持つ人々にアジャストする。そんな社会であるべきです。 #DisabilityPrideMonth #spoonie
この話しが理解出来ない奴が国会に沢山いて、この話しを分からない奴が参考人に呼ばれて、この話しなんかどうでもいいと思ってる奴が沢山住んでる国なんだよ、この国は。 #LGBTQIAplus #TransRightsAreHumanRights #トランス差別に反対します ellegirl.jp/celeb/a103849/…
Colaboの件、改革入管法の件、そしてLGBT差別促進法の件、マイナカードの件…その他幾つも…私たちは今、恐ろしいほど無知で、底なしの悪意を見せ付けられている。私は一昨日の夜から、これらの事を考えると、リアルに吐き気に襲われる。私と繋がっている人はみんなそうだろう、きっと。→
許し難い!!!!!トランス差別がヘイトクライムに至るの必定じゃないか。その前に止めたい。彼女をを守らなければ。みんなの声をお願いします!!!!! 【独自】「メッタ刺しにして殺害する」LGBT問題取り組む弁護士に『脅迫メッセージ』 | MBSニュース mbs.jp/news/kansainew…
こういう弁えないスタイルが好きなんだけど、それを見たトランスヘイターは「女はそんな格好しない。だから女じゃない」みたいな事を言う。それ凄く辛くないですか?自ら弁えさせられた社会で生き続けようとするの。このガチガチな社会規範に縛られたままって。そしてスタイルは性同一性を決めないよ。
みんな予測してたよね。トランスジェンダーを排除しようとする連中は、やがてLGBTQIA+全ての属性を排除する様になるって。1つの属性の差別を始めたら、全て排除しないと自己矛盾を起こしてしまうから。ずっと言って来たよ「明日は我が身」じゃないって。「今日も我が身」をずっと内包してるの。
ワシントン・ポスト紙の掲載誌を送って頂きました。なんだかウェブ版で見るのとはまた違った…と言うか全く違った感動があります。田舎のただの高齢トランスジェンダー女性が世界的な新聞に載るなんて…ありがとうございました。@washingtonpost @juliaminuma @myhlee @NorikoHayashi_
笑ってしまうね。差別禁止法の制定を願い推進しようとする者は全て「活動家」で、それに反対して記者会見してしまう人たちは「活動家」ではないんだな、差別禁止法に反対してる人たちにとっては。「活動家」であるないの線引きってどうやってるの?自分の耳に痛い事を言うのが活動家とか言わないでね。
「活動家」がすっかりネガティブな言葉として定着してしまった。だからこそ言いますよ。 私は活動家です。 私はアクティビストです。 たった1人でもね。 徒党を組んで記者会見なんか開かなくてもね。
「不当な差別」に続いて「国柄に合わない」発言も出た自民党。自民党はこの国を差別し放題の国にしたい訳だ。元々そうなんだけど。ナチュラルにカジュアルに差別をする国。それはやがて性的マイノリティに対してだけじゃなく、全ての被差別属性に向くんだよ。 tokyo-np.co.jp/article/246922
ツイデモ参加します。 有り得ない。こんな横暴を許してはいけない。 #中絶薬が10万円はありえない
私も性暴力被害者の1人だし、ジャニーズ事務所に対する抗議の声はあげたい。けれど、トランスジェンダー当事者として、この5年弱、ずっと殴られ続けて来た事を一旦忘れて、トランスヘイターが名を連ねる署名に賛同しろと言われても無理です。私が受けた性暴力をずっと無視して来た人たちですもの。 twitter.com/Penlight0412/s…
2週に渡って取材を受けた、ワシントン・ポスト紙の記事が公開されました。 私たちのコミュニティの権利回復についてです。 Japan still has LGBTQ rights gaps, but attitudes are shifting - The Washington Post washingtonpost.com/world/2023/04/…
未だにこうやって性的マイノリティを「ネタ」するなんて、どれだけ酷い事か分かってるのか?最低な人間。 声優の高野麻里佳、高木友梨香の“交際報告”LGBTをエープリルフールネタにしSNS批判殺到 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ nikkansports.com/entertainment/…
あらゆる被差別属性の人たちには、一定数の「良いマイノリティ」と呼ばれる人たちがいる。何が良いのかと言うと、「マジョリティに"都合の"良い」と言う事だ。生存戦略として、それ「も」ありだと私は思う。しかしだからと言って差別したり、差別に加担すると、当然指摘され批判されます。→
この私のドキュメンタリーを扱った海外コミュニティの人のツイートがほぼ10万「いいね」。しかも好意的なツイート。これが世界の潮流ですよ。 twitter.com/UnseenJapanSit…
先日の放送分がアップされました。ドキドキする。忌憚のないご感想など頂けると嬉しいです。(トランスヘイターは呼んでないから) 広島ホームテレビさん、ありがとうございました。 youtu.be/sd8CGzNa1-A
この土地をアイヌの人たちから強奪した者たちの子孫がこんな「ご立派」な事を言えるなんて…先ずは自分の足元を見つめ直してからだ。 twitter.com/marukokanamono…