1
スパイ防止法案の是非についても同じ方式のアンケートをやってみろと言いたい。 twitter.com/nipponkairagi/…
2
政敵であればこそ、しのぎを削った間柄なのだから、亡くなられた方へは敬意を払い、弔意を手向ける。
これが普通の感覚だと思う。
----
野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
3
櫻井よしこさんが日曜報道にて紹介してくれた。
『安倍総理は習近平と会う時にいつも
「日本には手を出すなよ」
と釘を刺していた。
身をもって抑止力となって
くれていた。』
涙が出そうだ。
今これが出来る政治家が
日本にいるのかを問いたい。
4
日本にとっての重要法案策定に向けて、1分1秒が惜しい高市さんにとって、
全く国益に繋がらない無意味な今の状況は腹立たしい限りだと思います。
高市さん頑張ってください。
あなたを応援する日本国民はたくさんいます。
@takaichi_sanae
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
5
高市大臣を、潰そうとしている大物議員は「林芳正外相」と「茂木敏充幹事長」との記事。
高市さんを潰したい動機は「中国共産党のために働きたい」だろ。
それともセキュリティクリアランスの制定で自身の立場が危うくなるのか。
更迭するならまずはのこ二人からだ。
---
dailyshincho.jp/article/2023/0…
6
毎日新聞。『高市氏は「逃げ切った」?』
なんだこの見出し。
高市さんは常に正面から正々堂々と受けて立っている。
斜陽メディアぶりを露呈してしまっていますよ。
---
高市氏は「逃げ切った」? “過剰”答弁連発に与党から辞任論も #SmartNews mainichi.jp/articles/20230…
7
高市さんが知事選敗北について党本部の対応を疑問視したのは、保身のためじゃないぞ。
奈良県連のみんなの気持ちを汲んでの発言だ。
しかも事実。
全面支持しかないだろ。
---
高市早苗氏、知事選敗北で党本部の対応を疑問視…異例の発言に「全面支持」「責任転嫁」と賛否 smart-flash.jp/sociopolitics/…
8
萩生田さんを支持します。
---
自民・萩生田光一政調会長、LGBT法案「サミット前成立」拙速議論にクギ 「筋が違うのではないか」 自公与党内でも温度差 #産経プラス zakzak.co.jp/article/202304…
9
韓国の国会議員が竹島に上陸し、国旗を振りながら竹島は韓国の領土だと叫んだ。
ホワイト国復帰の目処が立ったらもうこれだ。
なぜ、この国を信用に足る国として認定するのか理解できない。
台湾有事に備え協力体制を作ったものの、日本領土が侵略されるなんて本末転倒だ。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
10
高市さんの経済安全保障政策が的確過ぎて、次期総理大臣就任への期待が高まるという良記事。
---
ドローン国産化、夜でも地球監視…高市早苗が語った「Kプログラム」にSNS感嘆「次の総理に」「的確な政策」 #SmartNews smart-flash.jp/sociopolitics/…
11
公明党山口代表
「連立政権に公明党の存在は極めて重要」と発言。
いやいや。
憲法改正、中国非難決議、重要土地利用規制法等々、
国益を守ろうとする活動の邪魔ばかりをする公明党は日本の政党として不要だ。
fnn.jp/articles/FNN/5…
12
菅前総理発言。
「“自公選挙協力解消”が東京以外に広がることがあってはならない」
「長い間培ってきた信頼関係を崩すことがないように意思疎通を密にしていくことが大事だ」
---
自公間の信頼関係ではなく、
日本国民との信頼関係を重要視すべきですよ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/516…
13
中国共産党は台湾を武力で盗ると公言していて、有事に向けて緊張が高まる中、
林芳正氏が「台湾失ったら、どうなるか」という質問に
「仮定の状況には答えない」と答弁した。
この情勢でもまだ平和ボケした国民をそのまま放置するのか?
危機感を世に示せよ。
zakzak.co.jp/article/202306…
14
韓国はレーダー照射問題を起こした後に、近距離で低空飛行する自衛隊機にレーダーを照射できると定めた
『日本哨戒機対応指針』をつくった。
この方針を即時撤廃し、韓国政府を上げて日本と自衛隊員に対して謝罪しなければならない。
それがなければこの件は終息しない。
m-jp.yna.co.kr/view/AJP202306…
15
防衛大臣失格。
---
レーダー照射問題、防衛省幹部「いつまでも、こだわるべきではない」 | Share News Japan sn-jp.com/archives/126866
16
中国測量船が屋久島周辺の領海に侵入。
なぜ拿捕しないのか理解できない。
測量船であれば収集したデータなどは全て回収する必要がある。
すでにデータ送信済みであれば、被害相当の損害請求を中国共産党に叩きつけろ。
バカの一つ覚えのように懸念砲で終わらせるなよ。 jp.reuters.com/article/china-…
17
相次ぐ中国艦の領海侵入…吉田統幕長「大変深刻」 #SmartNews 373news.com/_news/storyid/…
18
自民党が公明党との亀裂修復を目指すそうだ。
G7対応で支持率が上がったと公明党に対して強気に出たものの、
LGBTで爆下げし、党内からの視線も冷たいし急に弱気になる岸田文雄氏。
国民不在劇。
勝手にやってればいいよ。
---
自民、連立の亀裂修復目指す jiji.com/jc/article?k=2…
19
中国が日本製のステンレス製品が安いという理由で、日本産の輸入品に不当に関税をかけている。
政府は中共に速やかな是正を求めているが、これに応えるとは到底思えない。
日本は相互主義を重んじ、
中国から入ってくる電気自動車などに大幅な関税をかけるべきだろ。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
20
岸田文雄氏、今度1年程度で改憲に向けた”努力”をするらしい。
失墜した支持率を上げるための詐欺発言だろ。
公明党に擦り寄った時点で、改憲を諦めていることは国民にばれているんだよ。
改憲やるやる詐欺にはもう騙されないよ。
---
mainichi.jp/articles/20230…
21
中国共産党の李強首相が親中国家とされるドイツを訪問したところ、
ドイツのショルツ首相が
『台湾への武力行使をドイツは認めないし、中国国内の人権問題は一体どうなってんだ!』
とカウンターをかましてくれたらしい。
GJです。
日本政府もこれを見習うように。
jp.reuters.com/article/german…
22
河野太郎がイメージを悪くしているけど、マイナ保険証は進めるべきだ。
通名禁止の制度設計が良い。
---
マイナ保険証問題 自民幹部「戻れや止まれは違う」 #産経プラス sankei.com/article/202306…
23
河野太郎。
問題を抱えるマイナカードに、
「そもそもマイナンバーは民主党政権が作った。」
と言い放った。
大臣失格だな。
自分で自分の存在意義を否定したんだからさっさと辞任しよう。
責任感ある政治家なら冗談であっても言わないセリフだ。
---
smart-flash.jp/sociopolitics/…
24
支持率低下要因の大半が自分にあることに気がついていない岸田文雄氏。
支持率が上るよう閣僚達を引き締めて回っているようだ。
高市さん。
「あんただよ!」
ってツッコんであげてください。
---
岸田首相、閣僚に個別指示、領袖と会食…支持率下落で引き締め 。 sankei.com/article/202306…
25
日本の金で経済を支えられて復旧し喜ぶ韓国。
自分達が忌み嫌っている
日韓併合時と同じ構図ではないのか?
---
日韓通貨スワップ協定、再開で合意 融通枠100億ドル:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…