251
『ネバー・ザ・シナー』、『スリル・ミー』の題材となったレオポルド&ローブ事件を描いた作品…! 辰巳雄大さんがリチャードなのでスリルミーで言えば「彼」、林翔太さんがネイサンで「私」ということね。この世界観に荒木健太朗さんと姜暢雄さんはとても馴染むと予想。 twitter.com/ExciteJapan/st…
252
3月9日以降の宝塚歌劇公演について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
体温測定装置、最大限換気など数々の感染予防対策を明記。またお客様への感染予防のお願いも書かれていて、歌劇団の真剣な取り組みを感じます。
宝塚大劇場は9日、東京宝塚劇場は10日から再開。
kageki.hankyu.co.jp/news/20200306_…
253
レ・ミゼラブル、検査では現在コロナ陽性者15名、大阪、松本公演については追って発表するとのこと。 twitter.com/toho_oshirase/…
254
私が2011年韓国で初めて「モーツァルト!」を見たときのブログ。そうでした、芳雄さんにインタビューしたときにジュンスのヴォルフガングを見た話を伺い、芳雄さんがそう言うならきっといいのだろうと(笑)見に行くことを決めたのでした。
kaoru-web.air-nifty.com/blog/2011/06/p…
255
1960年代初期の公民権闘争における黒人の体験を取り上げたこの作品は、登場人物が正確に適切に舞台で演じるに値する」と書いてあるのであって、必ずしも「日本においても黒人役は黒人俳優が演じることを求める」と書いていないように私には読めるのですが……。英語に詳しい方、どうですか?
256
コロナウイルス感染対策で、ニューヨーク、ブロードウェイの休演。当初4月12日までとされていましたが、6月7日までの休演延長が発表になりました。
なお、6/7に予定されていたトニー賞も延期になっていますが、トニー賞の新たな日程はまだ発表になってないとのこと。 twitter.com/broadwaycom/st…
257
「ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート」の無料配信始まってます! 日本時間6日朝3時までの限定なので急いで。薮宏太さん主演版の予習にも。
作者アンドリュー・ロイド・ウェバーによる動画配信で、チャンネル名も↓
#TheShowsMustGoOn
です。
youtu.be/N6XjXfQmZ4Q
258
シェイマンのコメントを抜粋して訳すと「私たちがオール白人プロダクションを推奨したということはない」「(今後は)私たちが書いたキャラクターを正確に反映するために、ライセンス会社がキャスティングを要求することになるだろう。
259
劇場関係者らから「50%以内だと基準が厳しすぎて採算が合わない」との声が寄せられた、とのこと。
正しい対応かなと思います。
260
収容人数1万人以下では、客が声を出さないイベントに限って「50%以内」の制限をなくし、満席を認める。クラシックコンサートやミュージカルを含む演劇、歌舞伎などの古典芸能が対象となる。観客が声を出すライブハウスやロックコンサートは「50%以内」の制限を続ける。
とのこと。9月19日以降 twitter.com/livedoornews/s…
261
韓国で11月に上演されるオリジナルミュージカル『ベルサイユのばら』。調べたら、ワン・ヨンボム演出、イ・ソンジュン音楽という『フランケンシュタイン』コンビで上演されるとのこと。え……? めっちゃすごそうじゃないですか??
translate.google.co.jp/translate?hl=j…
262
ブロードウェイで上演中だったミュージカル「アナと雪の女王」のクローズが決定。コロナ対策で全劇場がクローズしているBWですが、アナ雪は再開場を待たずこのまま終演とのことです……。 twitter.com/FrozenBroadway…
263
西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で、政府が検討しているイベントの入場制限の緩和に関し、映画や演劇、クラシックバレエ、文楽といった催し物で「定員の50%以内」との制限を緩める方向性を示した
とのことです!
this.kiji.is/67674350024687…
264
ただし、
「2メートルの間隔で1人座ったら、4人分を空けなければいけない。グランキューブ大阪で試算すると約2800席あるが、388席しか座れない。全体の14%です」
と相当客席数が絞られるようです。
nikkansports.com/m/general/nikk…
265
ブロードウェイで上演中の「ハリー・ポッターと呪いの子」。元々は2部制6時間の上演時間の大作でしたが、コロナ後は半分の上演時間(3時間)に変更。シアターマニアのレビューによると、うまくまとめてあるけど、全内容は網羅してないと(そりゃそうだ)。
来年の日本上演時はどうなるでしょうか?? twitter.com/theatermania/s…
266
「スポーツなどのイベントは原則、無観客とする。(略)今回は25、26日の開催分について、チケットのキャンセルなどで混乱が予想される場合は観客の入場を認める方向だ。」
とのことで、25、26日公演は開催される模様?
yomiuri.co.jp/politics/20210…
267
いよいよ本日15時! ミュージカル『モーツァルト!』韓国10周年記念公演、アンコール配信。
※配信購入締切が14時までなのでご注意ください
シルヴェスター・リーヴァイさんが「完璧」と称したキム・ジュンスさんのヴォルフガング。日本の『モーツァルト!』をご覧の方にも見ていただきたいです。 twitter.com/kmusicalpia/st…
268
ブロードウェイリーグが明日、「ブロードウェイの休演は5月30日までは継続する」と発表するとのこと。
ロンドン・ウエストエンドはまもなく再開が伝えられている一方、今年3月にブロードウェイ全公演がコロナで休演となってから、1年2ヶ月以上の休演が確定……(辛)。 twitter.com/BroadwayWorld/…
269
アンドリュー・ロイド・ウェバーの自作公開第5弾「ロイヤルアルバートホールセレブレーション」始まりました。名作の数々を作品ごとに歌で振り返るコンサートで、最初は「ホイッスルダウンザウィンド」のコーナー。それに「サンセット大通り」からも。日本時間4日朝3時まで。
youtu.be/SqKH-gLoDbQ
270
東京都は劇場や映画館、ホテルや旅館、博物館、美術館などについては協力金の支給が現時点で難しいため、午後8時までの短縮営業を働きかける。イベントは人数上限を5000人とし、かつ、収容率を50%以下の要件に厳格化する。
協力金支給が現時点で難しく働きかけ……
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
272
アンドリュー・ロイド・ウェバーの自作期間限定youtube公開第6弾は「天才執事ジーヴス」(By Jeeves)2001年版。日本ではウエンツ瑛士さんが主演した作品ですね。日本時間9日朝3時から48時間限定。
twitter.com/WhatsOnStage/s…
273
キャメロン・マッキントッシュが「ウエストエンドとブロードウェイの公演が戻るのは最後になるだろう」「我々は戻ってくる。しかし、戻ってくるには時間が必要だ。数週間の内に(都市封鎖の緩和に関する)話が聞こえてこなければ、来年初めまで戻ってこられないと思う」 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
274
「宣言が出されている地域のイベントの開催制限については、会場の収容定員の50%までか、5000人のいずれか少ない方を上限とし、時間は原則午後9時までとする基準を維持する方針を示した」とのこと
「午後5時からの対策本部で正式決定へ」だそうで、これで決まってほしい。
twitter.com/nhk_news/statu…
275
販売分のチケットは以下のとおりの案が出てるみたいです↓
政府関係者は「1000人や2000人にするかも検討している」と説明。既に販売したチケットなどのキャンセルは求めず、新規販売分を対象とする方針だ。
明日の正式発表がいろいろ心配です…
news.yahoo.co.jp/articles/850fd…