雇用のヨーコ(@koyounoyooko)さんの人気ツイート(新しい順)

151
「野党は財源の裏打ちを語らず、不安ばかりあおっている」?? ウソを語ってますね。 しかも、そのくだり、目をつむりながらしゃべっている。さすがにやましいのか。 twitter.com/shin919infinit…
152
今回の選挙、アタシヤバイ。 共産党の特命PR部「カクサン部!」によばれて早6年。まさか、3Dになって歌って踊る日が来るとは思ってなかったけど、振り切れてみたわよ。 みんなも、歌ってみて! 踊ってみて! #比例は共産党 #野党共闘 フルバージョンはコチラ→ jcp.or.jp/yokomv/
153
アニメ劇場第3弾「最低賃金公園」は、かっこいい新キャラ登場、その名も〇〇〇マン。 最賃時給1500円、残業なしで月収25万円実現したら人間らしい暮らしにちょっと近づけるわ。 8時間働けばふつうに暮らせる社会めざすラ〇〇マン。 みんなで応援よ! 「ガンバレー!〇〇ズマン!」 #比例は共産党
154
「共産党が『セックスを原則犯罪』と公約」という悪質なデマをネットで拡散している人たちがいます。性暴力をどう根絶するかという真剣な議論を茶化さないでほしい。 「弁護士も疑問を呈しているけど…」と心配な方へ。こちらのブログがとても勉強になったのでご紹介します。 blog.livedoor.jp/kudan9/archive…
155
政治家 うっかり失言 TIMELINE 〜ジェンダー編〜 #チャリツモ charitsumo.com/ukkari/13967
156
夫婦同姓を法律で義務づけている国は日本だけ。「選べるようにする」ことを、自民党はなぜそんなに反対するの? 昨日のニコニコの党首討論を見て改めて、安倍首相が首相でいる限り、#選択的夫婦別姓 は実現しないと確信。 古すぎる政治、変えなきゃ! jisin.jp/domestic/17528…
157
やっぱりTwitter見てたのね。 twitter.com/I_hate_camp/st…
158
『世界』7月号の河野洋平氏のインタビューに、いろいろ大事な指摘が。 「政治家が教育の内容の細部まで口を出してあれこれ言うべきではない」 「保育所の充実といえば、すぐ財源は?となるのに、なぜ戦闘機では同様の問いかけがなされないのか」 まともな話が通じない現政権、あまりにヤバい😔
159
ILO総会でハラスメント禁止条約に反対した日本経団連。何を主張したかをこの記事で知って改めて怒り。「求職中の人・採用選考応募者は対象外に」「『性別に基づく暴力やハラスメント』の『性別に基づく』を省け」だそう。 水説:#MeToo条約と日本=福本容子 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
160
「米、英、仏、伊などほとんどの先進国では労組や政府だけでなく経営者団体も賛成している」(記事より)― 日本のジェンダー平等の足を引っ張っているのは財界であり、財界の利益を優先する自民党・安倍政権ってことが、この問題からもすっごく分かりやすくなっている。 #セクハラ禁止法を twitter.com/tokyonewsroom/…
161
天安門事件30年の記事を読んでたら、政府、自民党、公明党の発言が、ずいぶんと及び腰で驚いた。 “内政問題”ではすまないでしょう。 日本共産党は当時も「社会主義の道とは無縁」「国際的にも黙過できない暴挙」と厳しく批判しました。 (画像は中国新聞6/5日付)
162
自営業やフリーランスで国民年金に加入している女性の皆さん。 妊娠したら国民年金の保険料が4ヶ月分免除になる制度が、4月から始まっています。 ただし、自分から申請しないとダメな仕組み。対象になる方はぜひ利用を! edgenews.jp/tax-system
163
国立大に今起きていることは、日本が直面している危機そのものでもあると思う。「大学教員の境遇なんて自分には関係ない話」と思う方も、ぜひ読んでみてほしい。 私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/650… #現代ビジネス
164
今朝の日経新聞1面トップ。“企業の利益が増えても法人税が増えない傾向が世界で一段と鮮明になっており、際限なき減税競争からどう抜け出すかが国際的な課題となっている”。日本共産党がずっと指摘してきた問題です。 日本の場合、大企業の実質税負担率が中小企業よりグンと低い。まずここを改めよう。