51
52
経産省が法改正へ。
50kW以上の太陽光や風力発電所の開発時に説明会等の事前周知を義務化。
しかし、周知だけでは不十分。
それで住民が納得したことを認める自治体の承認が必要とすべきだろう。
#メガソーラー建設反対
#風力発電建設反対
asahi.com/articles/ASQD5…
53
54
韓国系企業「ハンファ」が「経産省から勧告違反を理由にした処分に正当な理由がないと判断した」との回答を得たなどと発表。
重要なのは住民の理解を得ることだが、その説明をするつもりは無いようだ。
#静岡県
#メガソーラー建設反対
at-s.com/news/article/s…
55
56
近すぎる洋上風力発電。
不眠症255人、入眠妨害1万3千人のリスクあり。
#山形県
sankei.com/article/202304…
57
全国の太陽光施設のうち、「土砂災害警戒区域」内に立地し、近くに住宅などが存在するものが230か所以上、確認された。
#メガソーラー建設反対
yomiuri.co.jp/national/20230…
58
稼働から2年経って「説明会やりま〜す!」
太陽光発電の暴力説明会が話題ですが、そんな説明会すら開催しなかった事業者のトラブルは今もつづいています。
#茨城県
asahi.com/articles/ASQC7…
59
60
61
デタラメ申請がばれ計画を修正せざるを得ない事態に至ってもなお「問題ない」と開きなおる静岡県。
委員「修正を求めているとはいえ、それで必ず改善される保障が無い以上、安全確認が完了するまでは林地開発許可の効力を停止するべきではないか」
#函南メガソーラー
dialand.jp/archives/14953
62
洋上風力推進のため、都合の悪い漁協は呼びもしない。
漁のデータも無視。
【噂の現場】漁場の風力発電所計画(噂の!東京マガジン)
2023年3月27日(月)12:00まで視聴可能です。
bit.ly/3FmMUYl
63
太陽光発電で9100万円脱税容疑
#茨城県
fnn.jp/articles/-/536…
64
65
66
明日から工事を強行?!
贈賄事件を起こした事業者はIDを取り消されることもなく、住民の同意もないまま工事を強行しようしています。
#メガソーラー建設反対
#宮城件
facebook.com/13950597944335…