駐日口シア連邦犬使館(@RusEmbassyFXXK)さんの人気ツイート(古い順)

🇷🇺クリミアは、太陽と海、高い山々、そしてロマンチックな宮殿がある土地です。 💬プーチン大統領いわく「文化遺産という点で、クリミアはロシアの真珠である」と。 🇯🇵日本には「豚に真珠」という言葉があります。
🇷🇺モスクワで開催中の「第1回 家電略奪選手権国際大会」のテレビ部門について、速報が届きましたので転記します。 祖父の代より実績を積んできたロシア軍兵士が優者した模様です。 なお日本代表選手団は、残念ながら全員予選敗退となりました。
先程ウクライナにて、ロシアの最新鋭ミサイルが実践投入されました。 このミサイルは高性能AIが搭載されており、最も危険で悪質な敵を察知し的確に攻撃します。 今回の映像を見る限り、正しく動作して目標を破壊した模様です。
コカコーラの模倣品としてロシアで開発された「Cool Cola」について、ブラインドテストによる味覚調査が行われました。 結果はほぼ予想された通り、被験者となったモスクワ市民の約85%が「他のサンプルとの違いが全くわからない」と答えました。
最近は「影武者」も表舞台に立つようになり、本物がどれだかわからなくなってきました。
今日は七夕です。 口シア犬使館前にも美しい短冊が飾られました。 どうか皆さんの願いが叶いますように。
🇯🇵日本の選挙速報は、開票率が数%で、ほぼ正確に予想します。 一方🇷🇺ロシアでは、開票率が0%の時点でも、当局によって予想された有力候補者が当確となります。 さらに驚くべきことに「投票率」が0%であっても、その結果に変わりはありません。
親ロシア派からの攻撃により、閉館(ブロック)の危機に瀕しておりますが、無事に開館から1ヶ月を迎えました。皆さまフォローありがとうございます。 なお、某大使館とお間違えになる方が時々いらっしゃいますので、比較表を掲載いたします。
某大使館が国外追放や粛清等による人員不足のため、求人広告を出しているようですが、当館とは一切関係ございませんので、お間違いない様よろしくお願い致します。
🇺🇦ウクライナ軍が南部を中心に本格的な反撃を開始し、多連装ロケット砲HIMARS等の最新兵器によりロシア側を圧倒しております。 一方🇷🇺ロシア軍には、ご覧の通り優秀な兵士が多く控えているため油断はできず、今後の戦況が注目されます。
🇷🇺ロシア海軍が誇る最新鋭潜水艦モスクワの浸水式から、今日で3ヶ月が経ちました。 その潜水能力は素晴らしく、3ヶ月間一度も浮上することなく黒海海底にて潜航を続けています。 #ロシア軍  #黒海艦隊
<続報> モスクワ浸水記念プラモデル(スケール1/700)が発売されたようです。 ※なお、当館購買部での取り扱いはございませんので、ご了承ください。 #黒海艦隊 twitter.com/RusEmbassyFXXK…
【ロシア国旗 取扱説明書】 ⚠️使用方法を誤ると、命に関わる重大事故につながる恐れがありますので、必ずお読みください。
🇷🇺🇹🇷首脳会談でプーチンが待ちぼうけを食らった際の日本語字幕付き映像を入手。 改めてエルドアンの大物ぶりが明らかになりました。
どうか本当の自分の姿に、早く気付いてください。
「🇷🇺🇺🇦穀物輸出合意に署名」 条約や合意文書に関し、ロシアは世界の常識とは少しばかり違いがあるため、要注意です。 ▼合意の有効期間 世界の常識 :サイン後から有効 ロシアの常識:サイン中のみ有効 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
「穀物輸出の合意」における有効期間は、120日間となってましたが、ロシアが守った期間はたったの12時間でした。 次回からは、有効期間を120万年で合意するよう、調整をお願いします。 fnn.jp/articles/-/393…
ロシアのTVは、チャンネルが少ない上に、どの局も同じような内容しか放送しない為、いつ見ても全く面白くありません。
『ほんとにあったら怖い話・第三夜』 ロシアはウクライナ領土の20%に当たる125,000平方kmを不法占拠した。 これを日本に例えると、ちょうど下記地図の赤色部分に相当する。 次はあなたの街かもしれません。
JT(日本たばこ産業)は、未だにロシアから撤退せず、シェア4割を維持し利益を上げてます。 当館は、その業務目的が「ロシア国民の肺がんリスク向上の為」であることを信じ、さらなる効果的な手法の開発に期待します。 sankei.com/article/202207…
「おい、それだけ?」 🇷🇺マック後継店に客がクレーム 不作と制裁の影響を受け、ポテトが若干少なくなったようです。
🇷🇺ロシア軍はウクライナ侵攻後、兵士15万人を前線に投入しましたが、現在その半数以上を失う消耗戦に突入しております。
🇷🇺ロシア航空宇宙軍が誇る「次世代型ステルス機」は、その高度なステルス性能のため、しばしば自軍のレーダーでも補足できなくなり、今やほとんどの機体が消息不明となっています。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
皆様フォロー頂きありがとうございます。 最近、また某大使館とお間違いになる方が増えて参りましたので、比較表を再掲致します。 なお、一部親露派の方より不快との指摘がありましたが、適宜ブロックし再発防止を図っておりますので、ご安心ください。 よろしくお願い致します。
ご参考まで、当館では全職員が正式に、ロシア大使館からのブロック認定を受賞しております。