ネズミツオ(@yu131)さんの人気ツイート(古い順)

ボクシーのスプリング伸ばしたよ。どういう事だか分かれば昭和っ子w
TS○TA○AとG○Oが急速に店舗を減らし続けており、一時代の終焉感じます…。もうジャケ写を眺めてどんな内容かも分からずアタリやハズレを引く楽しみや、延滞料金発生の悪夢を見たり、これはいつも借りられてるな(笑)みたいな体験も過去帳入り。一度失ったものは都合良く戻ってきませんからね。
『トップガン マーヴェリック』がRay-ban祭りだったので、ちょっと紹介したいと思います。先ずマーヴェリックが掛けているのはお馴染みティアドロップ型(涙の雫)のアビエイター。レンズカラーはG-15。1作目でも着用していますが、こちらはアメリカ製ボシュロム社時代のもの。【次へ】→
ルースターが愛用しているのは、こちらもオーソドックスなスクエア型で誰にでも似合うキャラバン。レンズカラーはG-15。レイバンがイタリアのルクソティカ社に買収された00年代以降のモデル。右レンズのRay-banプリントが消されず残っている場面もあります(画像真ん中)【次へ】→
ハングマンはビーチフットボールをする場面でウェイファーラーのポラライズドレンズ仕様を。画像右はマーヴェリックと同じアビエイターのG-15レンズ。ウェイファーラーは日本人に人気のモデル。ホンド准尉は度入り無色レンズをカスタムして愛用してました。【次へ】→
トム・クルーズが掛けていた『トップガン マーヴェリック』劇中使用のものが公式から発売中。モデル名はアビエイターのRB3025/W3400。トムさんは顔が小さいのでフレーム幅58mmを掛けているようですが、日本人は少し大きい62mmの方が無難。偽物が多いので公式店で購入した方が良いです。【おしまい】
別名"Baby on Board"(赤ちゃん乗ってます)ことボブが愛用していたメガネフレームが分かりました!Ray-Banのジェネラル(RX6389)です。米国製時代には無かったモデルで、寺尾聡氏が『西部警察』で着用したウィナーを意識して作られたと聞いています。ボブは度付き眼鏡として使ってますがw #トップガン
#サングラスの日 『トップガン マーヴェリック』 ●マーヴェリック(レイバン/モデル名:AVIATOR/型番:RB3025、 W3400) ●ルースター(レイバン/モデル名:CARAVAN/G-15レンズ) ●ハングマン(レイバン/モデル名:WAYFARER/ブラックフレーム) ●ボブ(レイバン/モデル名: GENERAL/型番:RX6389)
42年前の今日、1980年7月5日『ファイナル・カウントダウン』日本劇場公開 真珠湾攻撃の前日にタイムスリップした米空母。歴史を変えようとするが…。F-14と零戦のドッグ・ファイト!怪しい日本語で捲し立てる日本兵。『戦国自衛隊』とほぼ同じだが、結末に用意された感動の再会は涙モノ。続く→
10
40年前の今日、1982年7月10日『ブレードランナー』日本劇場公開 退廃的な近未来を圧倒的物量の美術で覆い尽くしたサイバーパンクのパイオニア。人間が創り出したレプリカントに良心が芽生えるのなら、生みの親である我々はより賢く生きねばならないのではないか?限りある命を無駄にしてはいけない。
11
さてと、目黒シネマで8/6〜8/9の4日間限定『悪魔のいけにえ』と『死霊のはらわた』が上映されますよ! はらわたはJVD社のDVDリリース記念上映以来ですかね?とにかく間違いなく観に行きますわ😁 okura-movie.co.jp/meguro_cinema/…
12
43年前の今日、1979年8月4日『銀河鉄道999』劇場公開 TV版が半分も進んでいない時期に美しい作画と壮大なスケールで描いた日本アニメ史に刻まれる名作。今や誰もが知るゴダイゴの主題歌。血の通った人間は限りある命だからこそ、その真価を発揮する。 「今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る…。」
13
レーザーヴィジョンディスクとCDは粗大ごみになると1989年に予見した映画。
14
33年前の今日、1989年10月7日『ブラック・レイン』日本劇場公開 外人が異国の地でのけ者にされるが理解を示す刑事とヤクザを追う"郷に入れば郷に従え"スピリッツと和の心をふんだんに散りばめ、大阪をブレランの世界に変えた監督の熱意は相当なもの。命と引き換えに伝説を刻んだ偉大なる松田優作…。
15
38年前の今日、1984年12月8日『グレムリン』日本劇場公開 可愛らしいギズモに惹かれるがれっきとしたホラーである。飼育のルールを設け、掟を破った者は殺される。心の汚れた大人が産んだ分身がクリスマスシーズンの街を侵略。85年正月映画【3G決戦】ゴーストバスターズ、84ゴジラ、良い時代でした。
16
また言うけど、なんだかんだで一番堪えたシーンってこれだね。死ぬかと思った劇場で。