1
やっぱ研究者成長漫画をジャンプで連載してもらって,野球やサッカーと同様に,査読なし学会発表(=練習試合),査読ありジャーナル・国際会議(=公式な全国大会や世界大会),トップジャーナル&カンファレンス(=世界大会やオリンピック)ってのを広める必要があると某騒ぎをみて思った
2
私の分野のとある企業の方(業界最大手で理系大学院出身のエンジニアの方)がある飲み会の場で口が滑ったのか,「正直,修士卒よりも学部卒がいい.修士卒は研究室で変な癖がついている.学部卒の方が素直に言うことを聞く.博士はもってのほか」と.この会社は死に絶えるだろうなぁと思いました
3
そろそろつぶやいてもいい時期だと思うので言いますと,5月末で東大助教を退職して,6月からシンガポールの研究機関で働きます!
4
せっかくフォロワー増えてるので良いこと言っとくと,博士号って日本じゃ象牙の塔の住人って感じで良いイメージないかもですが(これがすでに間違ってるんだが),海外だと専門職なら持っていて当然の免許です.博士持ってないのに専門家ですというと鼻であしらわれます
5
僕みたいな英語が下手くそな人間が海外で特に職が得られるのは,博士号もってて,自力でコード書いて計算できて,論文書けて,研究生産力があるからだけです.コミュ力もコネも不要です.
6
という意味では博士課程,どう考えてもお得だと思うんだが…若い人は悪い大人に騙されないように.
7
ひさびさにメルセンヌツイスター法の松本先生のこの文章を読み直して、研究とは一体なんだろうかと思いを巡らす math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/NON-EXP…
8
一つは最近の日本どうなの?みたいなこと聞かれて、シュレッダーの性能がどうのこうので揉めてる。ほんと嫌になるよ、コメディみたいだろ?みたいな話をしたところ、どの国もトランプ化してるよね、政治ショーだよねみたいな反応だったんだけど、
9
ギリシャ人だけが「そのショーは笑ってはいけない!怒らないと!」って言い始めて、「政治家はくだらないことをして笑わせようとする。大衆は笑ったら、許してしまう。どんなにくだらないと思っても笑ってはいけない。怒らないと!じゃないと変わらない!」って言われて、結構身に染みた。
10
私は高3のときに9.11が起き「第三次世界大戦が始まるかも…受験勉強なんてしてる場合じゃない!」と思いましたが、普通に入試はあり、普通に浪人しました。
なので明日からの国立入試を控えている学生さんは、国際情勢が気になるだろうけど、まずは目の前のことに集中してがんばりましょう。