乙武洋匡(@h_ototake)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
人口10万人当たりの新規感染者数が「15人」を下回ることが解除の目安だと言われてきた。 直近1週間は、東京都14人、千葉県14人、埼玉県9人、神奈川県8人。いずれも下回っているのに「延長要請」とはどういうことか。 緊急事態宣言の2週間延長を要請へ 首都圏1都3県の知事 |mainichi.jp/articles/20210…
77
選挙に行かない方が、よく口にする。 「政治なんて誰がやったって同じ」 最近のニュースをよく見てほしい。決して「誰がやったって同じ」なんかではない。 五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に | 2021/5/12 - 共同通信 this.kiji.is/76507000303224…
78
ネット上に「ホリエモン、ひろゆき、DaiGo、古市憲寿、乙武洋匡のうち、サシで飲みに行かなければならないとしたら誰?」というスレッドが立っていたのでコメント欄を眺めていたら、「乙武なら嫌になったら置いて帰ればいい」とあって、絶対にキタムラ(@oto_right_hand)の書き込みだと確信した。
79
法的根拠に基づかない「要請」をするだけでも横暴だと思いますが、「20時まで認める方向」などと、さも都にそうした権限があるかのように報じるメディアにも疑問を感じます。 この国は法治国家のはずですよね? 酒類提供 20時まで認める方向で調整  #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0c7a8…
80
【四肢欠損vs脳性まひ】ガチンコPK対決⚽️ 勝つのはどっちだ!? オトタケの顔面ブロックが炸裂!? #乙武洋匡の情熱教室 @HELPUSH_STORY 続きはコチラから   ↓↓↓ youtu.be/lYAnalyZL14
81
保育園や幼稚園でコロナによる学年閉鎖や閉園が相次ぎ、親御さんが仕事を休んで子どもの面倒を見なくてはならない事態があちこちで起こっている。オミクロン株の特性を考慮しながら、たとえば濃厚接触者に関するルールを見直すなどしないと、完全に社会的な機能不全に陥ってしまうのではないだろうか。
82
裁判所が、「聞こえない人」の価値を、「聞こえる人」の85%だと判断しました。 たとえばエンジニアなど、健聴者と遜色なく働ける職種や環境も整ってきているのにね。 障害者の「可能性」を裁判所に否定されるなんて悔しいよ。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
83
> 女性と飲食をしたことが感染した原因であるという記事を掲載しましたが、そうした事実の確認はできませんでした。 なぜ確認しないまま記事にしたのか。ジャニーズには訴訟して戦ってほしい。こんな雑誌は廃刊にすべき。 Snow Man宮舘のコロナ感染報道、発行元謝罪 news.yahoo.co.jp/articles/94f6d…
84
【歓喜】100m達成の瞬間!! みんなの大声援に背中を押してもらいました!! #乙武義足プロジェクト
85
もしこれが本当なら、飛行機よりも格段に人との距離が近い通勤電車はどうなってしまうのだろう…という話にならないだろうか?? #素朴な疑問 #わからないことが多すぎる 飛行機の前後の席で感染 2人に面識なく会話もなし news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
86
結局、「勝負の3週間」って、いつだったんだよ。 そんな四六時中、勝負してらんねえだろ。
87
その昔、酒酔い運転で電柱をなぎ倒し、駐車している車に激突し、さらにはパトカーとカーチェイスを繰り広げた上で現行犯逮捕されたタレントも、謹慎期間は半年だったみたいですね。 坂上忍って言うんですけどね。 hochi.news/articles/20201…
88
マスクするか、しないか。 私たち国民って、そんなことすら自分で判断させてもらえないんですかね。 それとも自分で判断したくない国民が多いのかな? 乙武洋匡氏、政府のマスク着用ルール検討に私見 「各自が判断すべきこと」 mdpr.jp/news/detail/34…
89
「学校に行かないこと」と「教育を受けないこと」はまったく別の話。 不登校自体は決して咎められることではないけれど、教育は受けてほしい。 それこそが、まさに保護者の務めでは。 「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言 news.yahoo.co.jp/articles/d4f91…
90
ちがうよ。文春砲を食らった後だよ。 twitter.com/saas_product/s…
91
「いま解除すると、リバウンドの可能性がある」 「この時期はイベントが多く、感染の恐れがある」 いや、その通りですよ。だけど、それ、最初からわかってたことですよね? そうしたことも織り込んで、解除の指標や時期を定めていたわけですよね? え、、、想定できてなかったんですか??
92
冷凍餃子を出したら夫から「手抜きだ」と言われて妻激怒という話がTwitterを席巻してるようですが、ここで本物の“手抜き”が通りますよっと。
93
給与に4%上乗せするだけで教師を無制限に働かせることができる「給特法」を改めない限り、教育現場の過重労働はなくなりません。 教師が不足すれば、当然ながら教育レベル低下に拍車がかかります。 公立小教員の採用試験、受験者続落 異例の「定員割れ」も #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bcadb…
94
涙が出る。 もう、傍観者ではいられない。 twitter.com/k08460030/stat…
95
スタスタ歩けないと大臣は務まらないのでしょうか。 私は防衛大臣として「クリアな判断力を保ち、的確な指示が出せる」ならば問題がないと考えます。 #足なんて飾りです #偉い人にはそれがわからんのです 岸信夫・防衛相「歩行に支障」の健康問題浮上 よぎる兄のトラウマ news.yahoo.co.jp/articles/d4245…
96
そもそも、この #AV新法 しかり、#障害者 関連の法整備や商品・サービスしかり、あらゆる分野で当事者の声がおざなりにされがちなんですよね。 「私たちは弱者のためにやっている」というポーズはもうお腹いっぱいなので、もっと当事者の声に耳を傾けてほしい、というのが切実な願いです。
97
いま私たちが口にすべきは、「叩きすぎるとテロリストの思う壺になるから批判は程々にしましょう」ではなく、「テロ行為など起こらずとも、メディアは日頃から巨悪に立ち向う報道を心がけましょう」ではないのかな。 news.yahoo.co.jp/articles/eab04…
98
【悲報】全身写真をアップしただけで「センシティブな内容」と認識されたアカウントがこちらになります。
99
先日、空港内で女性係員の「肩を押した」とされる村田兆治さんは「現行犯逮捕」されました。 ところがこの教師は「アゴが外れるほど顔を殴った」のに「体罰」として見過ごされています。 この国は、学校外のみ治外法権なのでしょうか。いい加減、「体罰」という言葉で矮小化するのやめませんか? twitter.com/ntvnewszero/st…
100
見事なまでの「それ、あなたの感想ですよね」案件。 マナー講師に勝手な線引きなどしてほしくない。 twitter.com/i32sc/status/1…