乙武洋匡(@h_ototake)さんの人気ツイート(新しい順)

126
「女性閣僚が少ない」という指摘には、必ず「性別にかかわらず、能力や資質が問われるべき」との声が上がります。 ならば、そもそも歴代の内閣が各派閥への配慮をベースに成立している現状を考えれば、「派閥にかかわらず、能力や資質が問われるべき」という声をもっと上げていく必要がありますよね。
127
いま私たちが口にすべきは、「叩きすぎるとテロリストの思う壺になるから批判は程々にしましょう」ではなく、「テロ行為など起こらずとも、メディアは日頃から巨悪に立ち向う報道を心がけましょう」ではないのかな。 news.yahoo.co.jp/articles/eab04…
128
「一度地獄を見た人は強い」とか言われるけど、地獄なんて見なくて済むなら、それに越したことはないと思う。
129
せめて、「これまでの関係は不適切でした。今後は関係を断ちます」と言えばいいのに、それすら言えないほど深い関係にあるのでしょうか。 自民、個別調査意向示さず 旧統一教会側と議員関与(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/62ad1…
130
国のルールで定められています。 国土交通省「電車とかバスでは、ベビーカーは基本的には折り畳まないで、そのまま乗車することができるいうことになっている」 バスで「ベビーカー畳め」に波紋 ルールではOKも…(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/315f7…
131
「選挙のときは、あんなに頻繁にSNS更新してたのに、選挙が終わった途端にピタッと動かなくなったよね」と白い目を向けている有権者のみなさんへ。 みなさんも選挙が終わって、「政治に関心を持つ」ことをピタッとやめてしまっていませんか?
132
【悲報】全身写真をアップしただけで「センシティブな内容」と認識されたアカウントがこちらになります。
133
いつのまにかシャンクス超えてて草 twitter.com/kaybaonoura/st…
134
私もよく勉強会を主催しますが、講師としてお招きする方については、熟慮に熟慮を重ねます。 自民党は、なぜこの分野の専門家とは言えない八木氏を招いたのでしょうか。真に学ぼうという意思はなく、思想ありきの人選だったのでしょうか。その真意が知りたいです。 twitter.com/tbsradio_news/…
135
オトタケ号に乗ってはしゃぐ成田博士。
136
「教師の定額働かせ放題」となってしまっている #給特法 の改廃を訴える記者会見。 小学校教員時代の経験も含め、いかにこの法律が教師のみならず、子どもたちを苦しめてしまっているかについてお話しさせていただきました。 引き続き活動を続けていきます! #教師のバトン
137
【署名にご協力ください】 教師の働き方改革は、確実に「子どものため」になります。小学校教員だった私の経験から、確実にそう思います。 そんな思いを、明日は仲間たちとともに記者会見でぶつけてきます。ぜひ、みなさんにも署名でご協力いただければ! #教師のバトン #給特法 twitter.com/kimamanigo0815…
138
ジャーナリズムの仕事とは、「高校生が酷暑の中、ヒジの痛みに耐えながら投げ続けたこと」を美談として伝えることではなく、そこに疑問を呈することでは? 高校野球:作新学院エースの涙、左ヒジの痛みに耐え気力で投げたが…「10連覇してくれた先輩たちに申し訳ない」 yomiuri.co.jp/sports/koshien…
139
私には信仰する特定の宗教はありませんが、こういうデマをインターネット空間で撒き散らして、訴訟のリスクなど怖くないですか? twitter.com/takutaku7/stat…
140
下記、「男性ばかり」「女性がいない」と炎上していますが、(写真だけでは判断できないけれど)「健常者ばかり」である可能性も否定できません。 まちづくりなら、「現役世代の男性」に限定せず、女性や若者、高齢者、障害者や外国ルーツの方など、様々な視点を持つ講師がいるといいですよね。 twitter.com/MLIT_JAPAN/sta…
141
みんな、お願いだから添付のツイート読んでほしい。 高知東生さんの今後を応援したくなるし、自分も頑張らなくてはと奮い立つし、何より“前科者”にどういうまなざしを向けることが「社会にとって」最適なのか考えさせられる。 もう一度、言うね。お願いだから、読んでほしい。
142
【note更新】ひろゆき氏は繰り返し指摘している。 「社会から人を排除すると、いつか社会に牙をむくってことは、そろそろ理解されるんじゃないかなと思っていて」 #乙武マガジン @hirox246 私も“無敵の人”になるところだった。|乙武 洋匡 @h_ototake #note note.com/h_ototake/n/nc…
143
スマホで「ダイバーシティ」と打とうと思ったら、予測変換で「大バッシング」と真っ先に出てくるくらいには、叩かれ続けてきた人生でした。おはようございます。
144
久留米市は、眉毛を整えると学習が疎かになると考えているそうです。 「発達段階の子どもたちが眉や髪型ばかりに気を取られ、肝心の学習や生活がおろそかになることを、心配したものではなかろうか」 “まゆ毛整えた”女子中学生「3日間の別室登校」…“行き過ぎた指導”の声 news.yahoo.co.jp/articles/3ab42…
145
試算によると、男女別の定員をなくすことで女子生徒の合格者が284人増えるそうです。 これまでは「そこまで優秀ではない男子」が合格し、「優秀な女子」が不合格になる制度だったということになります。 東京都教育庁 都立高の男女別定員 試算受け完全撤廃時期検討へwww3.nhk.or.jp/news/html/2022…
146
「暴力への不服従」を訴えるべく敢行した #乙武大行進。多くの方が配信を見て飛び入り参加してくれたけど、なかでもお母さんに連れられてきたチビッコが「僕も歩く!」と“乙武スタイル”になって併走してくれたの、控えめに言って最高だよね。
147
会う人、会う人、「お疲れさま。でも、無所属にしては“爪痕”残したよね」と言ったあと、「はっ……」みたいな顔するの、やめてもらっていいですか?
148
先日の #乙武大行進 に参加してくれて以来、私のことを“お友達”だと思ってくれてるチビッコが、「お友達が雨に濡れてる…」とポスターを手で拭ってくれている。 泣ける、泣けるよ、これは……😭
149
私はすべてのマイノリティの生きづらさを理解できているわけではありません。 選挙戦を通じて多くの方の「生きづらさ」を聴かせていただき、あらためてそのことを実感しました。 それでも、すべての方の生きづらさに耳を傾ける人間でありたいと思っています。たとえ不可能だと言われても。
150
みなさんに、ひとつお願いがあるんです。 今回、政党からの支援を一切受けない、完全無所属の私がここまで戦うことができたのは、全国から集まった1600人を超えるボランティアチームのおかげなんです。 彼らが立ち上げてくれたアカウントに、ぜひ労いの言葉をお願いできませんか? @oto_volunteer