126
「消費税は預り金ではないのだから益税はない」って政府が主張してたんですよね?
消費税って官製詐欺ですよね? twitter.com/STOPINVOICE/st…
127
税知識のない一般人ですらわかる消費税インボイスの問題点がわからない政治家は無免許医や無免許ドライバーと同じ。無知で人を殺します。
政治家でいてはいけない人です。
誰が危険人物なのか、よく見ておきます。
#勝手に通すなインボイス制度 twitter.com/STOPINVOICE/st…
128
本当に消されてる…。
ヤフーってこんなに速攻で記事消すんですか?
#勝手に通すなインボイス制度 twitter.com/a0u0zyVeWshhxC…
129
岸田総理は「不安の声」なんて呑気なこと言ってるけど、もう国民の理解は「消費税は廃止すべき欠陥税制」ってとこまで進んでるんですよ。
#勝手に通すなインボイス制度 twitter.com/tweetsoku1/sta…
130
リプでも突っ込まれてますが、消費税は預り金ではありません。法人税や所得税と全く同じく、「価格の中に含まれている"テイ"のもの」です。
こういった方々が意に反して財務省応援団にさせられている…。やはり第二弾で「消費税は預り金ではない」をしっかり解説していただきたいですね。 twitter.com/arimoto_kaori/…
131
@arimoto_kaori 有本さん、消費税は預り金ではありません。「消費者からの預り金」というのは、国民分断を煽る財務省の騙し的手法です。
公認会計士の森井じゅん先生や、元自民党議員の安藤裕先生の解説も大変わかりやすいです。
ぜひ、有本香チャンネルやあさ8で特集をお願いします。
twitter.com/winter5515/sta…
132
森井先生の消費税解説、本当にわかりやすいです。
・政府には通貨発行権があるので、消費税を財源とする必要がない
・では消費税の効果は何かというと、人件費下げと物価上昇
・消費税のせいで日本は30年スタグフレーション(給料上がらず物価だけ上がる)世界で一人負け
・建前と現実が全く異なる税 twitter.com/MMT20191/statu…
133
転嫁できない事業者からも一律ぶんどる消費税自体がそもそもおかしいものなのに、日頃経済安全保障とか日本製を守れとか言ってる人たちがインボイス賛成なの全く意味不明なんですよね twitter.com/keiseisuzuki/s…
134
税金は公共サービスの費用負担ではなく、あくまで景気の調整弁です。
公共サービスの財源は国債であり、税金と政府支出は無関係です。
「税金=財源」という間違いが「財源がないからサービス削減&増税」という間違った政策を生んでいます。
保守は貨幣観を改めて下さい。
https://t.co/w7ebTziNbg
135
amiさんの仰るとおり、日本の場合、国債発行は「国の借金」にはならないんですよね。
だから日本は年金支給額も今すぐ増やせるし、それが将来のツケになんかならない。
年金支給額は増やせますし、その消費で全世代が豊かになれます。
#政府の赤字はみんなの黒字
#正しい貨幣観を広めよう twitter.com/amisweetheart/…
136
フワちゃんという人を構成するために尽力してくれてるメイクさん、美容師さん、デザイナーさん、タクシー運転手さん、トレーナーさん等色んな人が被害を受けるのにな…😇 twitter.com/TAKO_BASE/stat…