1
たくさんの反響をいただきありがとうございます。
本人には気づけなかったことを謝罪しました。
自分は逃げることは必要だと思ってます。
人間5〜6割で良いってみやぞんさんの言葉を胸に日々暮らしているので自分は平気です。
みなさんも新生活楽しく過ごしてください!
2
部下についた新卒の子が「会社の雰囲気が無理です」っていう理由で退職したいと申し出があって(めっちゃわかる)って返事しそうになった
3
社会人10年目で初めて「ムカつくから」という理由で早退してきた
4
ここだけの話、コロナウィルスの影響でめちゃくちゃ忙しくて従業員みんなで残業や休日出勤しても生産が追いつかないのに、協会からは「安定に生産しています」って言ってくださいってふざけんじゃねーよ!従業員過労死するよ!むしろ従業員が過労死しそうなので買い溜めはやめて下さいって言えよ!!
5
@mayop2 製造業です。
最初に電話をとった従業員がしっかり対応していたのを見ていてからの判断です💦
6
激怒されてるお客様から電話を頂き、電話を取った事務員が罵倒され続けて泣きそうな顔で「対応代わってもらえませんか?」って相談されたので電話変わったら「何で勝手に電話代わってんの?💢そういう奴とは話したくないんだけど💢」って言われたから「じゃ切りますね」って言って電話切った
7
仕事辞めないようにローン組んで新車買った友達、普通に仕事辞めてて「やっぱダメだった」って言ってて結構ウケたし今後も応援したい
10
人間関係で悩む時は心のどこかで(この人とうまくやらなきゃ)って考えがあるので(くたばれ糞人間)って思うようにすると悩みがなくなるのでオススメです
11
どういう人が大人か考えると
・自分を犠牲にできる
・他人の気持ちを考えられる
・感情を抑えられる
・冷静に物事を考えられる
・自分よりもまず周りの事に気を配れる
・責任感があり人のせいにしない
だと思います。
12
子供がそのまま大人になってしまった人の特徴
・思い通りにならないと機嫌が悪くなる
・面倒臭い事はやらない
・すぐ態度に出す
・自分が正しいと思ってる
・他人の意見を聞かない
・なぜか上から目線
・空気を読めって言うけど自分が一番空気読めてない
14
お客様から陰毛が入っているとクレームを受けてこの毛は絶対に私達のもではありませんって断言されたんだけどこの一家全員パイパンなのかな?って思いながら丁重に謝罪しました