仮面ライダーオーズ タジャドルエタニティ 登場作品:仮面ライダーオーズ 変身アイテム:オーズドライバー、タカ・クジャク・コンドル(エタニティメダル) 変身者:アンク アンクがエタニティメダルで変身した姿。 タジャドルを上回る戦闘能力を持ち、タジャニティスピナーを用いて戦う。 演:三浦涼介
仮面ライダーアクセル 登場作品:仮面ライダーW 変身アイテム:アクセルドライバー、アクセルメモリ 変身者:照井竜 照井竜が『加速』の記憶を司るアクセルメモリを用いて変身した姿。 照井竜と最も相性の良いアクセルメモリ一本の力と特性を極限まで活かした仕様となっている。 演:木ノ本嶺浩
仮面ライダープロトバロン バナナアームズ 登場作品:舞台仮面ライダー斬月 変身アイテム:戦極ドライバー、バナナロックシード 変身者:グラシャ チーム『バロック・レッド』のリーダーグラシャが変身するアーマードライダー。 貴族をねじ伏せ、頂点に立つための強さを求め戦う。 演:増子敦貴
仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ 登場作品:仮面ライダー鎧武 変身アイテム:ゲネシスドライバー、ピーチエナジーロックシード 変身者:湊耀子 湊耀子が変身するアーマードライダー。 湊耀子自身に備わる高い運動能力と戦闘能力を活かし、無駄のない華麗な格闘攻撃を繰り出す。 演:佃井皆美
仮面ライダーサーベラ 昆虫大百科 登場作品:仮面ライダーセイバー 変身アイテム:煙叡剣狼煙、昆虫大百科WRB 変身者:神代玲花 神代玲花が煙叡剣狼煙で変身した煙の剣士。 聖剣の力を使い自身を煙と化す事で物理的な攻撃を透過し、無敵状態のまま攻撃や移動を行うことが可能。 演:アンジェラ芽衣
仮面ライダー1型 ロッキングホッパー 登場作品:仮面ライダーゼロワン 変身アイテム:サイクロンライザー、ロッキングホッパーZK 変身者:飛電其雄 飛電其雄がサイクロンライザーで変身した姿。 首元の『サイクレッドマフラー』から強化粒子を放出しながら、超加速の連撃を繰り出す。 演:山本耕史
仮面ライダーグリスブリザード 登場作品:仮面ライダービルド 変身アイテム:ビルドドライバー、グリスブリザードナックル、ノースブリザードFB 変身者:猿渡一海 猿渡一海がグリスブリザードナックルで変身した姿。 凍結の能力を操り、その攻撃は敵を細胞レベルで凍結・消散する程強力。 演:武田航平
仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 登場作品:仮面ライダーゼロワン 変身アイテム:ゼロワンドライバー、ライジングホッパーPK 変身者:飛電或人 飛電或人がゼロワンドライバーで変身した姿。 20階建てのビルを跳び越えるほどのジャンプ力を備え、そのキックの破壊力は49t。 演:高橋文哉
仮面ライダー亡 登場作品:仮面ライダーゼロワン 変身アイテム:滅亡迅雷フォースライザー、ジャパニーズウルフゼツメライズキー 変身者:亡 亡がフォースライザーで変身した姿。 ハッキングによる電子戦や侵入・撹乱を得意とし、単独作戦行動でその真価を発揮する。 演:中山咲月
仮面ライダーゼロツー 登場作品:仮面ライダーゼロワン 変身アイテム:ゼロツードライバー、ゼロツープログライズキー 変身者:飛電或人 飛電或人がゼロツードライバーで変身した姿。 イズのセントラルメモリーがゼロツープログライズキーへと再構築されゼロツードライバーが誕生した。 演:高橋文哉
仮面ライダーゼロツー 登場作品:仮面ライダーゼロワン 変身アイテム:ゼロツードライバー、ゼロツープログライズキー 変身者:イズ イズがゼロツードライバーで変身した姿。 イズが或人の為変身した姿であり、ゼロツー同様、理論上全ての攻撃を予測し防ぐことが可能。 演:鶴嶋乃愛
仮面ライダージョーカー 登場作品:仮面ライダーW 変身アイテム:ロストドライバー、ジョーカーメモリ 変身者:左翔太郎 左翔太郎がロストドライバーとジョーカーメモリで変身した姿。 戦闘力はサイクロンジョーカーの約半分だが、ジョーカーメモリの性能が極限まで発揮されている。 演:桐山漣
仮面ライダーディケイド 登場作品:仮面ライダーディケイド 変身アイテム:ディケイドライバー 変身者:門矢士 門矢士がディケイドライバーで変身した姿。 ディケイドライバーに各種ライダーカードを装填し、その効果を利用して戦うことが可能。 『世界の破壊者』であり旅人。 演:井上正大
仮面ライダー1号 登場作品:仮面ライダー 変身アイテム:タイフーン 変身者:本郷猛 悪の秘密結社『ショッカー』によって改造手術を施された本郷猛が変身した姿。 バッタの特性を持ち、超越した身体能力と鋭敏な感覚、48もの技を使い世界の平和の為に戦う。 演:藤岡弘