なんでジオウとゼロワンではおやっさん枠の人変身しなかったんだ…  10周年記念かなんかで変身してほしい…
これ知ってる人はRT! 漢字二文字で答えられる人は引用RT! 今の世代は知らんやろなw🥺
アニバーサリー作品 【ゴーカイジャー、仮面ライダージオウ】歴代ヒーローの力を継承 【仮面ライダーディケイド】 歴代ヒーローの世界を破壊 【ゼンカイジャー】 うわぁー(声にならない) 【ドンブラザーズ】 うわぁぁぁぁぁぁぁぁー(脳が震える)
仮面ライダーの料理ってうまそうだし、みんな美味そうに食うから観てて腹が減るよね
実は「狐七化け狸八化け」ということわざがある通り、化かすのは狸のほうが上手らしい。 今後ギーツを越える? #仮面ライダーギーツ
・仮面ライダーギーツ 1話2話とは思えないぐらい落ち着きとかっこよさとハラハラ感、スマートさ。 ・暴太郎戦隊ドンブラザーズ 感想、ツッコミ、ツイートが追いつかないぐらいの展開とスピード。 次の戦隊が可哀想なぐらいハチャメチャ。 #仮面ライダーギーツ #ドンブラザーズ
ゼロワンとセイバーの再評価が目立つけど、リアタイと再評価はそもそも基準が違う気がする。1週間に一回の待ちに待った放送で、グダグダな展開を延々と見せられるのと一気見とではそりゃあ評価違うでしょ
#炎上覚悟で本音を言う   ウィザード10周年でちらほら不安が見られたから言うけど、 私は復活のコアメダル良かったと思ってる。時間は短かったけど、キャラクターがそのキャラどうりに動いてた。映司もアンクも「そのキャラならそうするよね」みたいな。 オーズは平成の中でも人気高いから、言い方
もしリバイスのラストバトルがゼロワンやセイバーみたいに初期スーツだったら、髪をピンクに染める。 さすがに3年連続は無いだろ〜()
仮面ライダーだと【家族】ってより感じより【親子】だよね。
イヌブラザーとキジブラザーの登場により【変身の前後で顔どうなってるの】問題が若干許された司令官 #ドンブラザーズ #デカレンジャー #キュウレンジャー
大人向けとして一つ作品を作ってくれるのもいいけど、やっぱり子どもと何気なく観る中で大人にも刺さるっていうのが仮面ライダーの良いところの一つだと思う。
ザコ敵キャラを従えてるライダー好き ザコ敵と戦う次元じゃもうないみたいな
赤石「ギフ様に忠誠を誓いましょう。ギフ様は人類との共存を望んでいます。ぜひ【いいね】をしてギフ様への忠誠を…」 牛島「…ギフに従えば、人類に未来はありません。自由のために戦いましょう。【リツイート】をしてギフにあらがい、戦いましょう。我々には仮面ライダーがいます。あなたの力が…」
アギレラ様→仮面ライダーに フリオ→サポートメンバー オルテカ→退場 ギフ様→人型に、引きこもり中 今考えるとよく一緒に居たな
個人的にイマジンズみたいに一輝とバイス別れると予想。 メタ的にはバイスをイマジンズみたいに独立した、使いやすいキャラとして今後も活用するためっていうのがあると思うけど。 バイス用のベルトまで出てきちゃうと、「今後はバイスが仮面ライダーバイスとして登場します。」が出来ちゃうし。
「え〜左からヤバいやつ、ヤバいやつ、ヤバいやつ。一人飛ばさずヤバいやつ、ヤバいやつ。さらにもう一人ヤバいやつ。」