マネー猫🐈‍⬛💰(@moneynekonyan)さんの人気ツイート(いいね順)

101
「今月は残業をすると” 厚生年金保険料 ”が上がるんですか?」ChatGPTを使ってバリバリ働く後輩が聞いてきたので「残業したら給料増えるでしょ。4月〜6月の給与の平均額によって9月〜翌年8月までの保険料が変わるんだ」って言ったら後輩は「2万円分の残業しちゃったらどうなります?」と聞かれたので…
102
新年度からお金を貯める方法❾選 ①無駄なサブスクは解約する ②携帯は格安シムに変更する ③嫌いな飲み会は欠席をする ④かさ増し食材で自炊をする ⑤ふるさと納税で日用品GET ⑥つみたてNISAを毎月 3.3万 ⑦メルカリで不用品など売却 ⑧保険は県民共済で掛け捨て ❾ ヤルと1番効果がある❾は…
103
【超最新版】 ▼オススメ格安SIMは? ①日本通信SIM ②HISモバイル ③mineo(マイネオ) ▼ギガ使用量別に考えると… 3GB⇒ 日本通信SIM /月 730円 7GB⇒ HISモバイル /月 990円 20GB⇒ mineo /月2178円 私は通話も結構するから出来れば無料通話ありが良いな〜という人はリプへ↓
104
確定申告で医療費控除できるのは? 【診察/治療】 ・禁煙治療 ・スポーツジム代 ・病院で出された食事 【妊娠/出産】 ・無痛分娩 ・不妊治療 ・タクシー代(出産時) 【眼科】 ・レーシック 【歯科】 ・インプラント ・金歯/セラミック義歯 私は4年前に2万もらったけど意外と知られてない注意点は…
105
断言しますが「つみたてNISA」を始める前に『 一生にかかるお金 』を調べて下さい。「結婚400万」「出産50万」「住宅購入4000万」「教育資金2500万」「親の介護500万」「老後2000万円問題」目的を持ってお金を貯めないと軸がブレる。ライフプランは十人十色…私がオススメするライフプラン表をリプに…
106
マジで?それ聞いてないよ~ 【つみたてNISA 恐怖の落とし穴❺選】 ①老後資金には少し足りず ②暴落時は損をする可能性 ③購入できる商品が少ない ④投資について勉強が必須 ❺ 最後は超大切です!いくらお金の勉強をして知識を付けても、これだけはガチで気をつけないと全てが無駄となりうる❺は…
107
要注意です!最強寒波に備えてるのは分かるけど電気代を使いすぎる人が多すぎる。ツラい節約は良くないけど、無駄づかいは勿体ない。❶エアコン使うならサーキュレーターや加湿器の併用 ❷2週に1回エアコンのフィルターの掃除 ❸トイレのフタを閉める。最後に私も使ってる最もコスパの高い暖房器具は⋯
108
卒業シーズン。新社会人になる前に知っておきたいお金のこと。若いうちにコツコツ節約するのも良いけど、お金はガンガン使っても良い。無理して「つみたてNISA」しないでも良いし「嫌いな飲み会に参加」しないでも良いし「保険の勧誘」も断って良い。でも、お金を使わないとガチで一生後悔することは…
109
消費者庁ガチです。高額請求や投資詐欺で泣き寝入りする人が多いから『 消費者ホットライン 188 』を開設してる。国の作ったモノだし大したこと無いでしょ?って甘く見ちゃダメ。「支払ったお金も取り返せる」「業者と代理交渉してくれる」仮想通貨や脱毛サロンの勧誘にはホント気をつけて!詳細は↓↓
110
「つみたてNISAを遂に私も始めたよ」お金に疎い妹がスタバで言ってたので「まさかだけど、メガバンクで証券口座を作ってないよね?手数料はめっちゃ高いし、クソ商品しか選べなくて大損確定だよ」って言ったら妹は「さすがに大丈夫だから!SBI証券だよ。でも、商品選びで悩んでる」って言ってたので…
111
逆襲の楽天証券。なんと6月買付分から楽天カード決済のポイントが0.2%から0.5%に引き上げ!さらに楽天カードと楽天キャッシュを併用して毎月10万円の積立がポイント進呈の対象になる。新NISAのつみたて投資枠全額がポイントの対象になるのは楽天証券だけ。これでSBI証券に一矢報いたいけど注意点は…
112
「今さらだけど…楽天のふるさと納税って良いの?」と妹に聞かれたから、ふるさと納税は寄付したお金が税金から控除されるって所が良いんだよ。例えば6万円を寄附した人は、翌年6月より1年間かけて住民税から58,000円が差し引かれることになるし、寄附のお返しの品だって貰えるよって教えたら妹は…
113
ちょっと怖いですが『 1年間の電気代 』についてiPhoneで確認して下さい。6月から電力大手7社(北海道,東北,東京,北陸,中国,四国,沖縄)で電気代が15〜40%も値上げ。家電別の目安くらいは押さえときましょう。最近は梅雨でジメジメするから我が家でも解禁してる、家計への影響が1番大きい①位の家電は…
114
こんなにあるの?? 【スキマ時間で稼げるポイ活アプリ⑨選】 ❶ハピタス ➋モッピー ❸ECナビ ❹PLUG ❺トリマ ❻わかもる ❼あすけん ❽リサーチパネル ❾クラシルリワード 私も❶➋❸はちょこちょこ使ってて数万Pあります。詳細をリプに置いておくので、気になるアプリは無料でダウンロード↓↓↓
115
東京都が少子化対策にガチです。所得制限を設けずに『 18歳以下に毎月5000円の給付 』『 第2子ならゼロ〜2歳児の保育費も無償化 』年収にもよるけど保育費は月5万程度なので、つみたてNISAの毎月の投資額以上だよ!子どもを2,3人望んでも経済的に諦めていた人は助かるね。この先に起こりうる未来は「
116
お金が貯まる⑨つのルール ❶暮らしにルーティンがある ❷冷蔵庫に入ってる物を把握 ❸食材や日用品の底値を把握 ❹自分の浪費ポイントを把握 ❺お財布の中身が超すっきり ❻固定費の見直しを模索する ❼20年後の生活を思い描く ❽家族とお金について考える 知らないと時代遅れの老害になる❾は…
117
世帯年収1000万でお得なのは? 夫 年収 妻 年収 手取り 500万 500万 774万 600万 400万 770万 800万 200万 750万 900万 100万 741万 1000万 - 722万 スタバ好きな子育て世帯が超損するパターンは…
118
早いね。2022年も残り僅かだけど『 年末までにやらないと5万円は損すること 』を知らない人が多すぎ。師走は忙しいからってスルーしちゃダメ。「節電プログラム」「マイナンバーカード」「NISAの非課税枠」「断捨離してメルカリ」「ふるさと納税」あと忘れがちだが私も必ずやる…お金が貯まる極意は『
119
家計簿を5年間つけてますが『 つみたてNISA 』でS&P500に投資をしてるのに「お金を貯められない家」の特徴は共通してます。❶家賃(住宅ローン)が収入の3割以上ある ➋毎日スタバでフラペチーノを買う ❸クレカの明細を見ない ❹貯金や投資を意識しすぎ。❶➋❸❹を見直して100万円を貯める為の対策は…
120
「家電は『年末』と『年始』どっちに買う方がお得ですか?」って義理の弟に聞かれたので…「年末のセールは全体的に安くなるので、新商品を買いたいなら年末が良いよ。逆に年始の初売りのセールは型落ちの製品が安くなるんだ。」って教えたけど実はもっと簡単に分かる型破りな裏ワザがあって方法は↓↓
121
結構マジなんですが、お金が貯まらない人は『 給与明細を見ずに捨てる 』が共通です。確認すべきポイントは…❶出勤日数と有休残日数 ❷残業手当ては1時間当たり1.25倍の金額か? ❸休日出勤は1.35倍の金額か?…さらにデキル人は知っている。お金を増やすための常識となる税金や社会保険料について↓
122
「ふるさと納税で昨年はたくさん節税できたよ!お米、ホタテ、いくら、みかん、ビール、オムツ…」って友達がスタバでアピってたので「待って!6自治体以上に寄付したら確定申告が必要になるの分かってる?ワンストップ特例の申請だって1ヶ所でも忘れてたら必要になるんだよ。さらに恐ろしい注意点は…
123
驚きです。電気代が爆上げする超NG行動は「冷蔵庫はギチギチ」「冷凍庫はスカスカ」「古い家電を使いすぎ」「使わない家電の電源を差しっぱなし」「LEDでなく一般電球を使っている」「エアコンのフィルターや室外機の掃除をしない」でも、私が大事にしてる光熱費全般に言える大切な節約のマインドは…
124
「つみたてNISAは何とか始めたけどiDeCoもやった方が良い感じかな?」スタバで友達に聞かれたので「両方が良いね。iDeCoは現在と未来の両方の時間軸でお金を増やせるよ。NISAは現在の時間軸として資産は変わらないけど、iDeCoは税金を安くできるから給料の手取りが増えるんだよ」って言ったら友達は…
125
やれば絶対に効果あり! 〜節約の方法❿選〜 ①禁煙 ②食洗機 ③電気毛布 ④残り湯で洗濯 ⑤ドラム式洗濯機 ⑥コンビニは最小限 ⑦節水シャワーヘッド ⑧不要なサブスクの解約 ⑨コンタクトを眼鏡に変更 ⑩日経新聞は楽天証券で読む 私は①で今年13万円節約したけど全て実践した年間節約金額は↓