満田晴穂(@haruomitsuta)さんの人気ツイート(いいね順)

26
ミヤマカラスアゲハ制作。 螺鈿で翅を表現できたらとても美しい作品が出来上がるのではと考えています。
27
毎年恒例 妻様作の虫バレンタインはキャラメルでできたトビズムカデ〜 プリンカップに入ってるさまが分かる人には分かるマニアックさよね
28
米子市美術館 個展用図録 デザイン全部任せちゃったけど、表紙にゲジ持ってくるの攻めてるなぁ〜カッコいい。一般受けするかは知らんけど
29
自在置物鬼蜘蛛 仮組み完了 clubhouse様様のおかげで予定よりだいぶ早く完成しそう。 にしても蜘蛛のフォルムのタチコマ感がすごいすな〜
30
グツグツお料理〜〜〜。今晩のご飯はキアゲハの煮物よ〜🦋 ってのは冗談で煮色中。 硫酸銅の緑青の液で煮ると、赤銅は黒、四分一は灰色、銅は赤茶に着色される伝統技法
31
ポテチの袋が開かない人感ある twitter.com/uxotto/status/…
32
娘氏が大のカマキリ好きでして、fujimiのオオカマキリのプラモデルを買い与えたら朝からせっせと作ってる
33
自在置物 黒艶大角鍬形 (タランドゥスオオツヤクワガタ)完成〜〜。 これにて個展用準備完了です♪ あ〜疲れた
34
自在置物 大閻魔斑猫 完成〜 左右非対称で不気味な大顎!黒光りするボディー!妙にエッジの立ったハート型の鞘翅! 左右非対称はロマンだよね〜〜〜
35
虫屋的アリエッティ 1.カマドウマ「戯れてるわけでも紫蘇を狙ってるわけでもなく喰いに来てるダメ危険」 2.ゴキブリ「やはり戯れでは無いダメ危険」 3.ダンゴムシ「指が挟まったら痛いどころでは無いダメ危険」 4.アリ「最も危険な生物。噛まれたら出血。蟻酸すら失明の可能性、目が〜目が〜ダメ危険」
36
自在置物茶黒蠍 完成〜。 サソリのモチーフは師匠の従兄弟とその息子さんがアメリカで作っていて、そういう意味ではある意味流派としては繋がってるモチーフだったりする。
37
自在置物 鬼蜻蜓 色上げ前でずっと悩み中なんだけど、眼の色どうしようかな。 メタリックグリーンが本種の特徴でもある気もするんだけどアレ再現すると工芸的に派手すぎる気もするようなしないようなで緑青で済ませたいようなメタリックにしたいような…ぐーるぐーる
38
youtubeじゃなくてTikTokじゃね?とか言われる程度に両方見てないオールドタイプです
39
岩手の百貨店川徳さんから南部鉄器の届け物があり、なんでうちに南部鉄器?工芸作家だからかな??って開けてみたらザクだった!!!(鉄瓶ZAKU 水沢鋳物) いやいま南部鉄器もこんなの作ってるんですね♪♪面白〜〜〜
40
黙々と口に運んでいると鳥にでもなった気分
41
「カブトムシとクワガタは17世紀以前はモチーフにした絵画や工芸がないのはなぜか。存在していたのか」に対して考察や情報がぞくぞく - Togetter togetter.com/li/1548165
42
自在大雀蜂<女王螺鈿帳台> 日本橋三越個展明日7/27からです。どうぞよろしくお願いします。 mistore.jp/store/nihombas…
43
7/26までのオンデマンド配信:dizm.mbs.jp/title/?program… 未公開シーンyoutubeチャンネル:youtube.com/channel/UChrwW…
44
先日、害虫展でのトークショウを聞いた中で、虫を扱って社会的問題等に接続した活動をしていく場合、「変わり者」に見られないことが大事っていうの凄く良かった。 美術でもそうだけど、「変わり者」のレッテルを張られた瞬間本当の意味で真面目には話を聞いてくれなくなるものよね
45
友人の造形関係者から品名GHOST OF TSUSHIMAで荷物が届いて、え?え?何?何?もしやもしや!? っと荷物を解いたら多治見家先代当主(八つ墓村)が入ってて説明を求む
46
@STGEAR_CELL まぁ今回のはすごくわかりやすく梱包不備があるので総ツッコミを受けててちょっとかわいそうですが、今回ので出品側の梱包意識が変わると事故も減っていいなと思います。 最近毎回中身を克明に聞かれて、運送会社側が本当に運びたくない空気で心配です
47
海外のクリエイターは東急ハンズも最高だとよく言いますよね〜。 あとこの前ヨーロッパで彫金学んでた人が地金はコイン買ってきて溶かすしかないって言ってたし(国によるとは思う)、日本は物作りにはほんと恵まれた環境なのかも。 twitter.com/shimizumari/st…
48
某蕎麦屋。 たしかに従業員全員マスクしてないんだけど、従業員にマスク着用を義務付けてないんじゃなくて、マスク着けないことを義務付けてそうで若い子からおばあちゃんまで働いてるのに店主の思想に付き合わされて可哀想だなと思った。