ベルサイユのばら展(@verbaraten)さんの人気ツイート(いいね順)

今日は #妹の日!「ベルばら」の妹キャラといえばもちろんロザリー。実は、獄中でアントワネットの世話を行った実在の女性がモデルだそう。処刑の日、アントワネットの髪を切り、遺品として白いリボンを渡されたそうですよ。#ベルばら展 #ベルばらは永遠に
『愛と感謝の50周年 ベルサイユのばらアニバーサリーブック』が集英社から9月15日に発売決定‼ベルばら50年史やイラストギャラリー、池田先生50問50答など、盛りだくさんの内容で「ベルばら」の軌跡と魅力を伝えるファンブック・永久保存版です!#ベルばら展 #ベルばらは永遠に
#ベルばら展 開幕まであと4日!】会場では着々と設営が進んでおります~🌹。展望台の窓部分には、肖像画風の麗しのイラストが登場😍!これからベルサイユ宮殿をイメージした空間に変身します💞 #ベルばらは永遠に #9月17日開幕 #六本木ヒルズ #東京シティビュー
明けましておめでとうございます! ベルばらファンのお正月はもちろん(?)このセリフから…🌹 1772年元旦、ついにアントワネットがデュバリー夫人に声をかけ女の闘いに決着がつきます。 人混みに行くたびにこのセリフを呟いてしまうのは私だけでしょうか… #ベルばら展 #高知展まで少々お待ちください
#ベルばら展 の会場をちょっとだけご紹介🎶】79年に放送開始されたTVアニメの「ベルばら」。オープニング曲「薔薇は美しく散る」、今でも歌える!という人も多いのでは。3章では、台本やセル画、TVアニメの名場面などをご紹介しています! ※本章は通常は撮影できません #東京展開催中 #11月20日まで
メルシー大阪…❣️ #ベルばら展 大阪展、ご来場誠にありがとうございました♥️ みなさまの熱気を感じるハートフルな会場でした🌟 そして、次は…すでに公式HPで静かに発表されておりますが…🎶 #高知県立文学館 にて23年4月8日(土)~6月18日(日)開催😆 内容を変えて原画中心にお届けします❣️
もちろん「オスカル生涯ただ一度のドレス」もご覧いただけます🌹 高知会場のすばらしいところは、ドレスを後ろからもじっくりご鑑賞いただけるのです…✨ 流れるようなドレープ、きらめくビーズ…💕 ウツクシイ… #ベルばら展 高知展 #高知県立文学館
今日はルイ・ジョゼフのお誕生日!ルイ16世とアントワネットの第2子で、待ちに待った王太子でした。驚くほど賢い男の子だったそうですが、わずか7歳で夭折…。作中で、オスカルに愛を告げるシーンは、涙なくしては読めません…。 #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
今日はフェルゼンの誕生日!美しい容姿と誠実な性格で、宮廷の婦人から大人気だったそう。史実でもアントワネットと深く愛しあい、革命後、王妃一家の逃亡を手助けしたりと親身に尽くしました。#ベルばら展 #ベルばらは永遠に
開幕に向けて、物語をおさらい⑥♪緊張が高まる中、ついにオスカル率いるフランス衛兵隊も市民へ銃を向けることを命じられ、オスカルは市民とともに闘うことを選びます。戦闘でアンドレを失い、そして自身も…己の信念を貫き、激しく生きた33年の人生でした。#ベルばら展 #ベルばらは永遠に
四国のみなさま! 高知展のチラシビジュアルが解禁になりました🌹 東京・大阪とはまた違った華やかさ😍 オスカルのドレスの再現展示も登場しますので、ぜひお楽しみに🎶 ※高知展では展示内容を変更しております。宝塚歌劇の章の展示はございません #ベルばら展高知展 #4月8日~
劇場アニメ「ベルサイユのばら」製作決定!盛り上がっておりますね🌹#ベルばら展 でも、劇場アニメの キャラクター設定画像、背景設定画像の一部を先行公開しちゃいますよ~✨ verbara-movie.jp #ベルばらは永遠に #東京展開幕まであと9日 #六本木ヒルズ #ベルばら映画
アントワネットのライバル、デュ・バリー夫人は今日が誕生日!貧しい家庭に生まれながらも、ルイ15世の愛人に。「ベルばら」では高慢に描かれていますが、実際は朗らかで親しみやすい女性だったそうですよ。 #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
#ベルばら展 東京展開幕まであと8日】地下鉄日比谷線から六本木ヒルズ方面へ向かうコンコースにも大きな広告が登場しています🤩いよいよ開幕が近づいてきました~🌹🌹🌹 #ベルばらは永遠に #東京展9月17日開幕 #六本木ヒルズ
【再投稿】関西のファンのみなさま、お待たせしました!「ベルばら展」大阪展の日程が決定しました🌹🌹🌹 2022年11月30日(水)~12月12日(月) 大阪・梅田の「阪急うめだ本店 9階阪急うめだギャラリー」にて! どうぞお楽しみに✨✨✨ #阪急百貨店 #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
今日は #ベルばらの日🌹!1974年のこの日、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演されました。社会現象を巻き起こし、代表作の一つに。本展でももちろん、舞台衣装や小道具など、貴重な資料を紹介しますよ ~😍 #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
今日はルイ16世の命日。 1793年のこの日、断頭台で最期を迎えました。 質素で誠実な人柄で国民からも慕われたかつてのブルボン朝第5代フランス国王は、落ちついた態度で死に臨んだと伝えられています。 #ベルばら展
✔前売券や限定メニュー情報解禁🌹 お得な早割前売券情報、展覧会場隣接のカフェとレストランで展開する限定メニューなどをご紹介!お見逃しなく✨ 詳細→tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions… #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
元宝塚歌劇団トップスター #紫苑ゆう さんによる #ベルばら展大阪展 のチケット付きのトークショーが、12月7日に阪急うめだホールで開催されます🎶 #シメさん のベルばら愛炸裂のトークと名曲をお楽しみに😆 チケットぴあでイベントチケット販売中です👍! t.pia.jp/pia/event/even… #大阪展11月30日~
ルイ16世は1754年のきょう、ルイ15世の孫として誕生しました。愛人を持つのが当たり前だったフランス宮廷で、最後まで一切浮気をすることはありませんでした。妻と子供を愛するよいパパだったのでしょうね。 #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
今日は #ローズの日!ローズといえばもちろん『ベルサイユのばら』。「『ばら』は登場人物全員を表しています」と池田理代子先生。オスカルは白ばら、アントワネットは赤、ロザリーはピンク、ジャンヌは黒…あなたの推しキャラは何色のイメージですか? #ベルばら展 #ベルばらは永遠に
悪役ながらもファンの多いジャンヌは実在の人物で、今日が誕生日です。9歳で両親を失い、首飾り事件の後、イギリスへ逃亡。窓から転落し非業の死を遂げました。実在の人物も巧みにフィクションに織り交ぜながらいきいきと描いているのがベルばらの魅力ですね!#ベルばら展 #ベルばらは永遠に
#ベルばら展 東京展の顔ともいえるベルサイユ宮殿をイメージしたエントランス。 海抜250㍍の展望台「東京シティビュー」ならではの絶景は、時間帯によって違う表情を見せます。 東京展だけのこの風景、昼と夜、それぞれの魅力をお楽しみください! #東京展開催中 #11月20日まで
開幕に向けて、物語をおさらい①♪1755年、マリー・アントワネットとオスカルが誕生します。アントワネットはやがてフランス王妃に、女ながらも軍人として生きるオスカルはマリーの護衛官に。対照的な二人の女性の運命の幕開けです。#ベルばら展 #ベルばらは永遠に
#ベルばら展グッズ】薔薇の美しさをチョコで表現するショップ「メサージュ・ド・ローズ」とコラボ!本展限定パッケージに繊細な味わいのチョコを詰め合わせました(税込2700円)!詳しくは本展公式HPへ! #ベルばらは永遠に #好評開催中