PaNao(@naopanama)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ヘイトみたいな引用RTがついたので反射的にブロックしてしまったが、「アイヌは先住民じゃない」だの「先住民利権」だの言う人が存在するのか…衝撃 国立民族学博物館の「開発と先住民」「世界民族百科事典」とかはその辺のこともわかりやすく書いてあるので読んでから絡んできて欲しい(来なくていい)
2
私も「かっこいいノベ族を描いて欲しい」と言われたら、スペイン人による侵略と虐殺、メスチソによる差別と迫害の悲惨な歴史はぼやかして、大げさにかっこよく描いてしまうかもしれないな…
3
現実の悲惨さなんて描こうと思えばいくらでも描けるけど、どんな集団でも一枚岩じゃなくて、経験上「悲惨さから目を逸らしたおとぎ話的ハッピーエンドに傷つく当事者」もいれば「事実とはいえあまりにも悲しい描写をされると傷つく当事者」とどっちもいるので、両立するのは不可能だと思う
4
ゴールデンカムイ、「アイヌの悲惨な歴史を無視している」という批判、先住民研究者としてまあ理解するんだけど、作者本人が当事者たちから「もうかわいそうなアイヌは描かないで欲しい、かっこいいアイヌを描いて欲しい」と頼まれていたんだからこれはこれでひとつの在り方じゃないのかね
5
ウチは夫婦共々アンチ自民なのに、夫の職場の理事長が自民党なため従業員は自動的に党員にされているらしく、総裁選の投票用紙が来た。本人の意思を確認もせず勝手に党員にするのってどうよ
6
今日は #国際小児がんデー ですよ皆さん知ってた?知らないよね。私も息子が小児がんになるまで知らなかったよ。「その時」が来るまで別世界の話だよね。とりあえずマクドナルド行ったらドナルド・マクドナルド・ハウスの募金箱に少しでも募金とかしてもらえたら難病児&その家族が助かるよ!
7
うちの学生がリオデジャネイロにてこれでスキミングされて50万円(限度額)引き出された挙句、カード会社から「買い物でのスキミングと違って、暗証番号を盗られていると言うことは暗証番号管理責任を果たしていないことになる」と言われ50万自腹で払うことになった理不尽 こんなん防げる…? twitter.com/luiitalia_tusc…