51
53
54
56
57
58
もしかしてラウダの中の人って令和の闇落ち担当声優だったりするん???
#水星の魔女
64
ミオリネには1人で立ち上がって欲しかった、脚本贔屓。というツイが目立つけど、弱さを認めてスレッタを頼り、責務を託す覚悟を決めたミオリネは強い娘だと思うよ。その対比として誰にも頼れなかったラウダがより際立つ訳で……… #水星の魔女
65
エラン1~3号は何の救いもなく、せっかくの学校も楽しめずにスレッタのような理解者もいないまま消費されたんだなって思うと確かに4号は「マシ」なのかもね…5号は生きてほしいな……#水星の魔女
66
吉田ヒロフミの説得ミスはちゃんとデンジに寄り添ってなかったからなんだろな。内心見下してたしね。三鷹アサちゃんを見習えよな。 #チェンソーマン
67
ヒロフミは内心見下してたけど、アサちゃんは徹頭徹尾しっかりハッキリとデンジを見下してたからね。逆にデンジから印象良かったのも頷ける(頷ける?)
69
「そんなことより未来の俺はどうなってるんだ?ホルダーになって総裁になっているのか?父さんに認められているのか?」
「…………」
「な、なんで黙っているんだ…?ミオリネとうまくいってないのか…?」
「…気を強く持て………」
70
73
5号「あぁ〜あ、怒らせすぎでしょ笑」
シャ「君らはもう少し女性の気持ちを理解しないとね笑」
ノレア&サビーナ「……………」
74
「水星の魔女」の脚本の一番ダメなところは、学園モノなのに水着回どころかラッキースケベ回すらないところ。許すわけにはいかない。