51
52
53
パネルアクションをしていたときに、鶏のパネルを見て立ち止まった一人の元養鶏業者さん。彼が語った「畜産は動物だけじゃない。業者にとっても残酷なんだ」という話を記事にしました。工場畜産は動物たちだけでなく、人間も苦しめます。
hopeforanimals.org/eggs/a-poultry…
54
55
56
早く成長するよう極限まで品種改変させられている肉用鶏は生後10日であっても次々と苦しみ死んでいきます。消費者と企業が安い肉をたくさん食べたい、生産したいと追い求めた結果です。アニマルウェルフェアに取り組むことは動物を利用する者の最低限の倫理的責任ではないでしょうか。#チキン
57
今日も養鶏場で大量の鶏が苦しみながら死んでいる。60年前と比べ鶏肉の消費量は17倍。生産効率ばかり追求し、鶏は成長率400%になるよう体を作り替えられた。動物を命あるものではなく機械として扱う工場畜産。それでも本当に命に感謝?50days.jp/day8/
#クリスマス に #動物 の犠牲は必要ない
58
日本では牛や豚がどんなに弱っていてもトラックに無理やり乗せ、動物にとって大きな負担である輸送を強いているという実態があります。
写真の豚は肛門から腸が飛びし、血だらけの状態でトラックの荷台に乗せられて屠殺場に連れてこられました。輸送の問題を知る:hopeforanimals.org/pig/transport/
59
来年はうさぎ年、でもウサギは衣類素材としても実験動物としても、学校飼育動物としても、苦しめられてる。
まず、みんなが一番にできること=ファッションをアニマルフリーにすること!
動物性の繊維が含まれる製品、買わないという選択をしよう!
no-fur.org/fur-free-list/
#兎 #うさぎ年 #ファー
60
日本で飼育されている肉用の鶏は生まれて50日で殺されます。たった50日で胸とモモばかりが急激に大きくなるようにに品種改変させられているため、体が成長においつかずに立てなくなったり、様々な病気にかかり苦しみます。ブロイラーの一生はこちら:50days.jp
61
畜産場では必ず動物の苦しみがある、だから企業は情報公開が必要 hopeforanimals.org/pig/side-by-si…
62
動物は動くので、ケージで飼育してはいけないと思いませんか?
#動物
63
ホームセンターのカインズではビニール袋に入れて金魚などの動物を売買しています。
要望をしても回答をくれないそう。
このような企業が改善をする動機はたった1つだけ、消費者の声。
カインズにこのような陳列販売方法を辞めてと伝えてください。
arcj.org/issues/cainz-p…
#cainz #カインズ
64
動物は、人間の服ではないと思いませんか?🤔
カシミヤ、ウール、毛、あなたも知らずに使っているかも知れません。タグの確認を。
#動物
65
屠殺の前に、冬でも冷水シャワーをかけられます
私たち人間もお風呂に入るとき、シャワーが冷たいと本当に冷たいですよね
豚たちも寒さで凍えています
畜産動物の実態を知ってください。
#動物
hopeforanimals.org/slaughter/424/
66
67
ウールの犠牲。改良されたメリノ種はより多くの羊毛を採るために皮膚表面が広くシワが深いため、臀部・陰部のシワに糞尿がたまりやすく、そこに毛が生えているとウジ虫が繁殖しやすい。
ので、無麻酔でその部分を切り取ります。
#動物
arcj.org/issues/clothin…
68
2022年11月8日、参議院農林水産委員会で、須藤元気議員が生後1日で殺される採卵鶏のオスヒヨコについて、国会で初めて問題提起された。
hopeforanimals.org/eggs/first-dis…
#須藤元気 #卵 #オスヒヨコ
69
妊娠ストール飼育に反対します
あなたが、一生ほぼ歩けない生活を強いられたらどんな気持ちですか?😢
hopeforanimals.org/pig/sow-stall-…
70
国産若鶏の悲惨な飼育の一部です
倒れている子はとても痛々しいですが治療はされません
べつにどうせ殺すんだから……そう思う事は、動物へ感謝があるとは言えません
#動物
ブロイラーのメイの50日
50days.jp/home/
72
劣悪な飼育期間を終えて、食鳥処理場へ輸送される鶏たち。
まだ生きてます。
いい事が1つもありませんでした😢
卵も鶏肉も、毎日の消費を少しずつでも減らしてください🙇♀️
#動物
hopeforanimals.org/eggs/chickens-…
73
74
乳牛は自動的にお乳が出るわけではありません
出産しないと出ないので、人工授精と出産を生きている間、何度も繰り返されます。感謝するより、消費を減らすなど実際に動物のためになる行動をお願いします🙇♀️
hopeforanimals.org/dairy-cow/467/
75
生きたまま毛をむしり取るダウンとフェザー
羽をむしり取られる苦しみは1度では終わりません 6週間おきにむしられ、5年間続きます
最後にはゴミのように殺されます
感謝ではなく、買わない優しさを。
#動物
no-fur.org/down/