アニマルライツセンター(@pigshavehearts)さんの人気ツイート(いいね順)

3ヶ月で1235万羽の鶏が殺処分されました。鳥インフルエンザとまりません。この数は過去最多ですが、今でも毎日のように発生しています。政府は窓がない密閉された鶏舎にするこおで防げると言いますが、根拠は一切なく、ウインドウレスでも鳥インフルは多発しています。工場畜産 はもう限界です。#卵
殺されるまで残り1日。生後49日目の雛たち。 限界を超えて品種改変させられた雛たちは全身で苦しむ。 しかし、生産効率ばかりを追い求める工場畜産にとって、そんなことは関係ない。 関係あるのはどれだけ太らせられるかと、出荷率だ。 工場畜産が続く限り、動物たちの苦しみは減らない。
卵用のオスひよこと同様、ファアグラのメスひよこも、粉砕器でミンチにされたり、ゴミ袋に詰められ圧死や窒息死させられます。フォアグラの輸入量は右肩下がりですが、いまだに提供し続けているお店もあります。フォアグラゼロを目指そう!
ネグレクトで餓死させられた豚です 畜産動物の虐待は不起訴処分で、無かったことにされるのが常です これを変えるための署名を立ち上げているので、ご協力お願いします! 現在、約6300人の方に賛同いただいています、ありがとうございます🐷 chng.it/YzBnQpKSNk
動物はものじゃない。生まれるときには母親が苦しみ、子供と分かれるときに悲しみ、子供は劣悪な環境で苦しみ、挙句の果てに、産ませすぎちゃったという人間の都合で殺される。そんな事あっていいの? この補助金、暴力そのもの。 署名してください hopeforanimals.org/stop-genocide/
妊娠ストール飼育に反対します あなたが、一生ほぼ歩けない生活を強いられたらどんな気持ちですか?😢 hopeforanimals.org/pig/sow-stall-…
ウールの犠牲。改良されたメリノ種はより多くの羊毛を採るために皮膚表面が広くシワが深いため、臀部・陰部のシワに糞尿がたまりやすく、そこに毛が生えているとウジ虫が繁殖しやすい。 ので、無麻酔でその部分を切り取ります。 #動物 arcj.org/issues/clothin…
レンコン生産において、天井型防鳥網を使っている畑にぶら下がる野鳥の死体は残酷です レンコンを買う時は直置き網の生産者なのか問い合わせてください 茨城県産に、天井型防鳥網が多いです #動物 #野鳥
【卵の裏側】鶏たちは本来、砂浴びをして体についたダニなどの寄生虫を落とし、体の清潔を保つが、ケージ飼育の鶏は月に一度、砂浴びの代わりに薬剤を大量に散布される。 体がびしょ濡れになり弱ってしまう子もいる。 動物たちの生態を無視しした飼育方法で彼女たちを苦しめる工場畜産。 終わらせよう
屠殺の前に、冬でも冷水シャワーをかけられます 私たち人間もお風呂に入るとき、シャワーが冷たいと本当に冷たいですよね 豚たちも寒さで凍えています 畜産動物の実態を知ってください。 #動物 hopeforanimals.org/slaughter/424/
【卵の裏側】毎年世界で65億、日本で1億1千万羽のオスのヒヨコが生まれた日に殺される。 生きたままゴミ袋にいれたり、粉砕機で粉砕するなど殺し方も残酷だ。 これが卵の消費の裏側で起きていること。 平飼い卵でもこれは変わらない。 ▶︎オスヒヨコの現状と解決策 hopeforanimals.org/male-chicks/ #卵
前日の昼から夕方にかけて、多くの豚が屠殺場に運ばれる。 次の日殺されるのを待つ豚たちに、夜中に何が起きているのか。 日本の屠殺場は、夜中、深夜、明け方、いつ行っても豚たちの悲鳴、叫び、闘争の声が聞こえてくる。 音声をオンにして彼らの声を聞いてください。 hopeforanimals.org/transport/pig-…
リトアニアの毛皮農場の残酷な実態。 日本人も無関係ではない。なぜなら2022年には約40万頭分の動物が日本人の毛皮のために殺されたから。 リトアニアの毛皮の多くはオークションを経て世界中に売られ、その多くは中国で加工され、マフラー、チャーム、ピアスなどに形を変えて日本に入ってきている。
卵の犠牲 意識あるまま、麻酔なしで くちばしを焼き切られます 卵の大量生産のために 自動化されています これを見て可哀想だと 思った方は今夜から卵の消費量を 減らすかなくす選択をしてください🐤 hopeforanimals.org/eggs/441/
赤ちゃんは手術で麻酔はいらないなんてことありえる? 畜産業者は生後7日目までに去勢(切って睾丸抜き取る)、断尾、歯切り(犬歯を8本潰す)を麻酔無しで行いながら、まるでアニマルウェルフェアに対応しているかのように「生後7日目までに行っている」と胸を張って言う #赤ちゃん #新生児
国産若鶏の悲惨な飼育の一部です 倒れている子はとても痛々しいですが治療はされません べつにどうせ殺すんだから……そう思う事は、動物へ感謝があるとは言えません #動物 ブロイラーのメイの50日 50days.jp/home/
国産鶏肉は残酷です より速く大きく成長させるため 度重なる品種改変を行い、障害を持っている雛が多いです 消費量を減らして、アニマルウェルフェアを向上してあげてください #動物