リウム(@RiumFX)さんの人気ツイート(新しい順)

1
【FOMC 5/3 27時】 ※長くなりますが、重要イベントの為、 読んでください😊 メインシナリオ→25bp利上げ 米地銀懸念から利上げ確率は後退したが、25bp利上げの可能性が高いでしょう。 《注目ポイント》… twitter.com/i/web/status/1…
2
【みんかぶさん取材】 今回の取材は以下点 ●トレードする上での通貨選択基準 ●通貨ごとのデイトレ、スイング選択 についてです😊 他にも取材を受けた内容は続けて投稿されるみたいです👍 ぜひ、読んで通貨の捉え方、考え方を身につけてほしいです!! mag.minkabu.jp/money/16509/?m…
3
【日銀政策決定会合(BOJ)続編】 Marketコンセンサスは政策変更なし。 (6月YCC解除がメインシナリオ) 変更なしの可能性が高いものの、 他のパターンの想定も準備しておきます。 ①YCCを完全に撤廃 →ドル円は初期反応は大きく円高 (最大でも250pips程度)… twitter.com/i/web/status/1…
4
【マーケット豆知識】 最近はVIX指数(恐怖指数)が低下し、市場のボラティリティが低下傾向。 ただ、実は《仮想通貨の下落》が他マーケットのボラ拡大の前触れであることが多い。 ≒VIXが上昇するから 現在はBTCが400万円台から反落中。… twitter.com/i/web/status/1…
5
【昨日の続き...0DTEについて】 マーケットで何が起きているのかの認識程度で構いません😊 0DTEを行う投資家はオプションの買いが多い。 ※バイナリーオプションなども全てオプションの買い(権利を買う) VIXが大きく低下する中、… twitter.com/i/web/status/1…
6
【雑談ですが...】 最近米国株取引の間で話題が、 0DTE Zero to date expiration の略で 24時間以内に期限が来る超短期のオプションのこと。 皆さんが大好きなバイナリーオプションもこれに含まれるかもしれません☺️… twitter.com/i/web/status/1…
7
【前日のマーケットと考察】 ドル円(USDJPY) シナリオ② 引き続き 133.80-135.10がメインレンジ 《ポイント》 米債10年金利3.7% S&P4,200ドルを超えない限り、 更なる高値超えは難しいと考察。 昨日は、 欧州時間には英CPIをきっかけ ↓ 欧米債金利上昇(リスクオン) ↓ 134円台後半まで上昇。… twitter.com/i/web/status/1…
8
【前日マーケットと考察】 おはようございます😊 ドル円(USDJPY) サポート133.80 レジスタンス134.48 135.11 米NY連銀製造業指数が強烈にポジティブサプライズで米金利がベアフラット、株も上昇する中でドル円は一目均衡表の雲の上限である134.50近辺に到達。… twitter.com/i/web/status/1…
9
【今週のドル円のシナリオ】 メインシナリオは②....レンジ推移。 133.00-135.11レンジ 《戦略》 一目均衡表の雲の上限134.50超えからは135.11超えを損切りにレンジ内でのショートメイク戦略を行っていきたい。 《考察》 大きなイベントを超えボラ下落。 既に5月25bp利上げ織り込み80%超え。… twitter.com/i/web/status/1…
10
【日銀政策決定会合(BOJ)続編】 4/27-28に予定されるBOJ。 円スワップションのボラティリティが大きく低下し、円金利マーケットでは完全にノーイベントの雰囲気。 =MarketコンセンサスはYCC継続 YCCに付随したドル円の動きは 継続→軽い上下動 撤廃→初動は大幅な円買い(ドル円↓)… twitter.com/i/web/status/1…
11
【今週の環境認識】 下振れした米指標に対し、ドル円は下落で反応したがトレンド形成には至らず。 5月は25bp利上げが80%以上織り込まれており、今週もボラが低下したレンジ形成を想定。 狙いは利上げ折り込みが高まったタイミングでのドル売り。 本日1時間足ベースでのシナリオをツイートします😊… twitter.com/i/web/status/1…
12
【米国小売】 2/15(1月) 市場予想+1.8% バンカメ予想+3.0% 結果+3.0% 3/15(2月) 市場予想▲0.3% バンカメ予想▲0.4% 結果▲0.4% 4/14(3月) 市場予想▲0.4% バンカメ予想▲0.8% 結果.... 市場予想比下振れの可能性が高い🤔 その場合は、ユーロドル上昇を選択したい。 バンクオブアメリカは、… twitter.com/i/web/status/1…
13
【前日のマーケット】 ドル円(USDJPY) 米PPIは市場予想比悪化。 初動こそドル円は132.00近辺まで下落するも、株高もありクロス円が買い戻される展開に。 この指標を受けても、 5月の25bpの利上げ織り込み 2023年の利下げ織り込みは、 《ほぼ水準変わらず》 これは意外。… twitter.com/i/web/status/1…
14
【4/14の米国小売に向けて】 ニュースの背景から指標結果を推測 エコノミストの中央値 市場予想▲0.4% 一方で、 単独バンクオブアメリカの予想値は ▲0.8% 市場予想比悪化の確率が高いと見てます! バンクオブアメリカのクレジットカード利用額で独自に小売を算出可能。… twitter.com/i/web/status/1…
15
【テクニカル/オプション】 ユーロドル(EURUSD) 1.1035ブレイクから 短期的にロングにしたい😊 《背景》 2月の高値近辺1.1035より上はオプションのバリアが多くあるとインターバンク勢は狙っています。… twitter.com/i/web/status/1…
16
【FOMC議事録のポイント】  結論 直近のデータも概ね予想通り 【5月の25bp利上げ】の可能性が高い。 ●何人かのメンバーは据え置きが妥当と考えていたが、FEDと財務省の対応で事態が沈静化したことで利上げを支持した。 ●50bp利上げ支持の何人かのメンバーも今回は25bpが妥当とした。… twitter.com/i/web/status/1…
17
【FOMC議事録《要警戒》】 長いですが必見です。 CPIが注目されていますが、本日深夜のFOMC議事録はかなり重要! 内容次第ではドル円下落の起点になる可能性も。 3月のFOMCでは米地銀の信用不安から利上げか据え置きか、注目されていたが結果は25bp利上げ。 この際にsome additional policy… twitter.com/i/web/status/1…
18
更に今夜に控えているFOMC議事録は更に重要かと見ています。 皆さんCPIにばかり夢中ですが、本物の投資家はこちらを重視しています。 少し長いですがツイートにまとめようかと。 需要ありますか? ドル円の値動きにもかなり影響のある内容です。
19
もしCPIが市場予想より高い場合はその瞬間はドル円は↑。 しかし、直近までの変動をみると、円売り、ユーロ買いポジションが溜まっている。そのため、更なる円売りよりも、反転してユーロ売りが強まる確率が高いからです。 =ドル円のロングよりもユーロドルショートの方が値幅が稼げます。
20
もう少し詳しく話すと 低い ドル売り、米金利低下、米株上昇 ↓ ドル円のショートに優位性あり 高い ↓ ドル買い、米金利上昇、米株が大きく下落するため、米株からの資金移動が円に普及。 =ユーロドルのショートに優位性あり ということになります。
21
【米国CPI】 インフレに関係するCPIは今後の米国利上げ動向に大きな影響を与える重要指標 CPIは徐々に低下も依然として高水準 算出したCPI予想変動幅は上下 《120pips》 CPIが 4.9-5.1% →上下動のレンジ 4.8%以下 →ドル円ショート 5.2%以上 →ユーロドルショート で見ています。
22
【前日マーケット】 ドル円(USDJPY) 132.80-133.80のレンジ。 欧州時間イースター明けということで静かな立ち上がり。 ドル円はやや上値重く133.00近辺まで下落する局面もあったが、お伝えしていたとおり米国時間は米債入札があり金利は上昇し、ドル円は底堅くじりじりと上昇。… twitter.com/i/web/status/1…
23
【ドル円の未来予想図】 ドル円(USDJPY)をトレードしている方は絶対に見て、保存してください。 結論 ↓ 『4月末にYCC解除=急激な円高(ドル円↓)の可能性あり』 昨日金融緩和、マイナス金利継続が適切との発言を受け、足もと円売り地合い。 ですが、これは長期で見ればブラフ。… twitter.com/i/web/status/1…
24
【ドル円考察】 ドル円(USDJPY) イベントまで底堅く推移。 昨日植田日銀総裁会見は、本邦勢より海外勢が想像以上に注目していた模様。 今週は米債入札が続き、米金利の上昇をサポートしやすく、ドル円は底堅く推移すると考えていますが、更に上昇し134円ブレイクは難しいと考えています。… twitter.com/i/web/status/1…
25
この開放感🌳 海老蒸し餃子美味しかった🥟