池田清彦(@IkedaKiyohiko)さんの人気ツイート(古い順)

326
大阪すごいと言って維新を支持して凋落する、日本の中の大阪と 日本すごいと言って自公を支持して凋落する、世界の中の日本は パラレルだね。 縁なき衆生は度し難い、ということのようだ。本当のことを言うと、怒り狂う人がいるのはよくわかっていますがね。
327
勘違いしている人がおりますが、生物名において、正式な和名というものはありません。正式な名前は学名だけです。図鑑によって異なる和名が載っていても、どっちかが正しい和名ということはないのです。ウスバシロチョウをウスバアゲハと言うべきだと、主張する人もいますが、単なる権威主義です。
328
「れいわ✖️10の3乗」と書いて千票「れいわ」に入るならそうしたいところですが、残念ながら1票しかないので、裂帛の気合は内に秘めて、比例には「れいわ」とだけ書いて、やる気ない顔をして投票箱に入れます。皆さんも真似してね。
329
自民が選挙後に備えて、早速、維新に秋波を送っています。維新は竹中平蔵流の新自由主義の権化で、貧乏人の敵ですよ。病院もその他の公共サービスもどんどん減らして、病気になっても助けてくれないことは、コロナ禍でよく分かったでしょう。大阪の新型コロナの感染者の死亡率は東京の2倍です。
330
残念ながら人為的地球温暖化論のウソを見抜けない共産党に未来があるとは思えないな。比例は「れいわ」に入れる以外に選択肢はない。
331
@CDP2017 @mas__yamazaki 温暖化にせよ寒冷化にせよ、気候変動は主として太陽の活動に起因する自然現象なので、人為的に止められると考えるのは、夜郎自大な妄想です。
332
身を切る改革って、他人の身を切って自分が太る改革ですね。怒るのは当然だ。今度大阪に行ったら、美章園に寄らせてもらいます。頑張って下さい。 twitter.com/umakazesakai/s…
333
連合東京は労働者の敵だ。池内さおり頑張れ!
334
夫婦別姓はダメ絶対、自民党 自公政権はダメ絶対、まともな国民。
335
ついでに維新はもっとダメ。
336
他人の結婚に反対してデモしているバカがいる。それを放映しているマスコミはもっとバカだな。安倍政権反対デモは放映しなかったよね。
337
消費税のインボイス方式は手間がかかるので、人手が足りない中小企業には大打撃だ。自公政権は中小企業を潰して、日本を大企業を軸とした階級社会にしたいようだ。超富裕層(貴族)、大企業の幹部(上級国民)、大企業の正社員(中級国民)、派遣社員(下級国民)、ホームレス(アウトカースト)
338
貧乏人はなぜ貧乏なのか分かってるのか。分かってねえな。それは自公維新に投票したり、棄権したりするからだよ。這ってでも投票に行って、それ以外の政党に投票しろ!
339
@hyakkiti 投票というほんの僅かな努力を惜しんで、貧乏に甘んじている人を可哀想だと思っているから。こういうことを公言すると、上から目線とか言って勝ち誇ったかのように、返信する人がいますが、そういう根性だから、貧乏から脱出できないんだよ。
340
@konatuhana @SaYoNaRaKiNo 比例は れいわ 頑張れ。
341
まだ二十分あるよ。売国奴の政治家を落選させよう。
342
@levinassien 余命いくばくもない私が日本の未来を心配しても仕方がないが、皆さんの多くが、飢えずに少しは楽しいことをして、明るい未来が望めるような国になることを祈っています。
343
れいわ、過度にイデオロギー色を出さないで、人々の暮らしを少しでも向上させようという立ち位置は、今の日本に1番必要な戦略だと思う。金持ちも貧乏人もそれなりのwin-winゲームをやるにはどうしたらいいか。消費税ゼロはとりあえず誰も損しない。次の選挙では大躍進する予感がする。頑張れ、れいわ!
344
立憲民主党の敗因は連合に過度に忖度したためだと思う。次の選挙では、連合の幹部が何を言おうとスルーした方がいいよ。組合員は連合の言うことなんか聞いてないと思う。宗教じゃねえんだから。
345
@haramiteishoku @karitoshi2011 10代はワクチン打たない方がリスクは少ないですよ。ワクチン打て打て詐欺を無闇に信じちゃダメですよ。まず自分でデータを調べてくださいね。
346
現在のところ一番発電単価が安い石炭火力と原発の両方をやめようと言っている人が多いですが、そうすると電気代が大幅に高くなって、家計を圧迫するよ。原発はリスクが高すぎて早急にやめるべきだが、人為的温暖化という怪しげな理論からフリーであれば、石炭火力がベストです。
347
付言すれば、メガソーラーと風力発電は環境への侵襲が大きすぎです。
348
@TAkira1218 地球にある炭素の総量は決まっていて、それがどこに存在するかと言う話です。人類がCO2を作れるわけではありません。気候変動に寄与する人類の関与はごく限定的で、縄文時代は現在より遥かに暖かったし、白亜紀7000万年前の気温は現在より10℃高かった。これらは勿論人為的温暖化ではありません。
349
@TAkira1218 現在より2℃気温が上がっても、人類は絶滅するどころか、作物の生産性は上がります。温暖化にせよ寒冷化にせよ、出来もしないコントロールをするより、気候変動に適応する努力の方が遥かに生産的です。
350
@TAkira1218 今や人為的温暖化に依拠した様々な技術(メガソーラー、電気自動車など)は資本主義の延命を賭けた戦略なので、殆どの国の政府とマスコミは人為的温暖化の恐怖を煽っているので、騙され方が普通ですが、昔の気温を調べるだけで、温暖化は脅威じゃないことが理解できるはずです。