151
現政権に頭に来ている全国の皆様に。
比例は「れいわ」と書いてくださいね。
152
#スーパーシティ法案に抗議します
地方自治の破壊です。グローバルキャピタリズムの最後の足掻きのような独裁を許してはいけません。コトバの真の意味での反動です。賛成する自治体は時代に取り残されます。今や時代は正反対に方向に向かっているのですよ。
153
酷葬、凶行。死者は生き返らないのだから、税金は今困っている人に使おうね。
154
プーチンが安倍の国葬に出席すると言っても拒否する方針だと。何を寝ぼけたことを言っているのだろうね。日本はもう三流国なのだよ。プーチンが来たいというわけねえだろ。
155
明日をも知れない人には生きるも死ぬも自助努力。余裕がある人にはお金上げるから旅行に行ってね。凄い国だ。起て飢えたる者よ今ぞ日は近し、って昔良く歌ったけど、まさにいま亡国政権を倒さずにいつ倒すのか。
156
追い詰められた維新がゴチャゴチャいってますが、大阪市が廃止されたら、大阪市民は損することは間違い無いです。這ってでも投票に行って、反対票を投じて下さい。
157
NHK日本薄謝協会。出演者のギャラは低く、自分たちは高給取り。原資は国民からの強奪金。強盗集団だ。
158
山本太郎がんばれ。
159
コロナ禍で大変な時に、ドサクサに紛れて、税金を沢山使って、大阪市を廃止する住民投票をする意味がわからないね。その金をコロナ対策に使えばいいのに。焦っているところを見ると、維新とその取り巻きにとって、よほど美味しい利権があるのかしら。私には選挙権はないが、意見する自由はある。
160
IOCはただのイベント会社じゃねえか。そんな組織に税金注ぎ込むのは、どう考えても間違っているよ。
161
この期に及んでオリンピックやるとは!1億玉砕ですか?
俺は玉砕しないからね。アホには付き合いきれん。
162
自民党の総裁選見ていると、誰は許せないとか、誰は敵で誰は味方とかそんな話が多いよね。ヤクザの抗争みたいだ。国民のために何を為すべきかと言う話は二の次で、権力を握ることしか考えていない。総選挙で自公政権を終わらせないと、日本は凋落する一方だ。
163
オリンピックは日本だから出来た、だってさ。
日本は実は独裁国家だってことを公言したのと同じだな。
民主主義国家だったら、この状況でオリンピックは開けない。名目は民主主義でも、朝鮮民主主義人民共和国、なんて名前の国もあるからね。
164
学術会議がレジ袋を推進したとか、東大は防衛大出身者を受け入れないとか、のフェイクニュースを権力に近い筋の人たちが流すようになると、嘘偽りの大本営発表と同じで、国はそろそろ亡びますね。そのあと残った「日本国」は名前は同じですが、20世紀終わりまでの輝いていた時の日本国の抜け殻です。
165
自民党が保守政党からカルト政党に変質したっていうのは本当だね。保守とは、現在の制度をなるべく変えないで、騙し騙しやろうという感性だ。憲法を変えようなんていうのは、保守の正反対だ。
166
選挙に負けた時は私の実力不足、といった心にもない話はもうやめたら。有権者がアホだったせい、と言う人はどうしていないのだろう。
167
コロナウイルスは安倍政権に忖度しなかった。金と出世をちらつかせれば、言うことを聞く人間と違って、ウイルスは権力の何たるかを知らなかった。無知は無敵である。
168
連合東京は労働者の敵だ。池内さおり頑張れ!
169
国家も会社も実在しない概念に過ぎない。実在するのは国民とか社員とかといった名前が付いている個人だけだ。概念は所詮道具に過ぎない。道具のために命を懸けるのは倒錯である。
170
ADE(抗体依存性感染増強)は新型コロナワクチンでもありそうですね。去年の10月末時点で,100人当たりの追加接種回数が少ない国では,新型コロナはほぼ収束しています。たとえば,南アフリカ,追加接種回数6.4,1日の感染者数約200人前後,死亡者数0〜数人。日本と比べ雲泥の差です。
171
立憲民主党の敗因は連合に過度に忖度したためだと思う。次の選挙では、連合の幹部が何を言おうとスルーした方がいいよ。組合員は連合の言うことなんか聞いてないと思う。宗教じゃねえんだから。
172
小池、都知事になっても、グローバルキャピタリズムのパシリになるだけで、なんも面白くないだろうに。お気の毒に。
173
東京都の太陽光発電義務化条例に賛成した公明党、共産党、立憲民主、の議員は、はっきり言ってノータリンです。頭悪い人が議員してると碌なことはないな。
174
自分が損する決定に賛成する大阪市民は、騙されているのか、お人好しなのか、マゾなのか、余程生活に余裕があるのか。不思議だね。
175
大阪、コロナ新施設出来るも看護師いない。GoToキャンペーンのお金を看護師の危険手当てに回せばいいのにね。安い給料でもみんなの為に頑張る人は、偉い人ではなくて、ただのお人好しです。相応の金をくれなければ、働かない、という人こそ正しい人です。大金貰っても働かない政治家もいますけどね。