「『艦これ』いつかあのお海で」をご覧いただきありがとうございました。私は空母棲姫のアニメ版デザインを担当しました。 重ねて応援感謝申し上げます。 #艦これ #いつ海
文豪ストレイドッグスのプリプロダクションは数年前から進んでいましたので、第3期から今日までそんなに月日は経っていないものと錯覚していました。 私も今晩の放送を楽しみにしています。#bungosd
『「艦これ」いつかあの海で』第3話にて海峡夜棲姫とその最終形態のアニメーションデザインを受け持ちました。皆様よろしくお願いします。 #艦これ #いつ海
文豪ストレイドッグス第4シーズンにメカデザインで参加しています。みなさまよろしくお願いいたします。 twitter.com/bungosd_anime/…
お披露目に登場した「かしこみ023」のスケッチの一部です。 #フミ様3D
近年のお仕事その2 Fate/GrandOrderより光のコヤンスカヤの宝具「79式擲禍大社」です。 twitter.com/fgoproject/sta…
近年の私の仕事ではプリンセス・プリンシパル第1期のものがWebでまとめて見られます。ご参照ください。 #pripri hobby.dengeki.com/reviews/436802/
光のコヤンスカヤの宝具のデザインをお引き受けしました。皆様よろしくお願いします。 #FGO6周年 twitter.com/fgoproject/sta…
京アニ事件の前から各アニメスタジオが持ち込みを受け付けない流れはあったようですが、この事件で全社謝絶は決定的になりました。 オンラインで成果を発表する場が増えた今、スタジオ持ち込みの道は二度と開かないと思います。
先日の英海軍艦の黒海通過に関する機密文書が英国のバス停で見つかったという知らせ。 twitter.com/Reuters/status…
実際に押収された潜水艇の動画がこれです。大きい! 密輸組織はお金持ち。 twitter.com/policia/status…
コロンビアの麻薬密輸用半潜水艇は今や大西洋横断も可能になったとのこと twitter.com/CovertShores/s…
ベアトリスが触っていた機械は、絵コンテには「小さなアイテムが大きくなる」とだけ書かれていました。#pripri
王国の試製Cボールは番組製作の現場でDボールと呼ばれていました。 #pripri
「アニメキャラの横顔は猫のそれ」という説を唱えた、調べうる限り最古のツイート。なんと10年も前でした。先駆者に栄光あれ。 twitter.com/aloelina/statu…
英語圏では「巨大ロボットもの(Mecha Genre)は死んだ」と言われがちだが実際には逆にビジネスが拡大している、では死んだと言うのは誰? と言うForbes掲載記事。 twitter.com/Cacophanus/sta…