901
902
『バナナの謎はまだ謎なのだぞ。』って早口言葉
上手く言えずに『バナナの謎はまなななな〜><?』とかなっちゃったらシンプルに「かわいい。」ってなるし
よしんば噛まずに『バナナの謎はまだ謎なのだぞ。(ドヤァ』と言えたとしても「なのだぞ。とか言ってるのかわいい。」ってなるからずるい。
903
ちなみに当方、中高6年間男子高に通い汗臭い教室で獣のような同級生たちを掻き分けながら毎週床に落ちている少年ジャンプを漁り、たまにする女性との会話といえば食堂のおばちゃんへの「Bランチ、ライス大盛り」だけでしたがそれもきっと青春なんでしょう、多分。
904
「若いだけで財産だぜ〜若い時間を無駄にするなよ〜」とかなんとか言ってくる親切なおじさんおばさんがいたとして、当の子供から見たら"なんか説教くさくて卑屈なジジババ"だものね。気をつけよう。
905
ふと思ったけど、大人の忠告なんてやっぱり大人になってみなきゃ響かないと思うし、大人になってから「若い時、学生時代もう少しあれやっとけば良かった〜」と思うことの全くない人なんてそうそういないんじゃないかな。その荒削りで行き当たりばったりな感じも含めて青春なんでしょう、多分。
906
学園モノのアニメ大好きなんだけど一昨年くらいから眩しすぎて見れない
907
グラウンド〜駆けてく〜
908
100m歩くごとにアイスを一本恵んでくれなきゃ死ぬ
909
天気が良すぎて死ぬ(天気が良すぎて死ぬ) #tenkigayosugiteshinu
910
あたしゃ久米宏か
911
勝手に殺すな!!!!!!! RT @1232ichi: @singing_rib とりあえずりぶさん生きてた!!(笑)
912
こういう暑い日に遠くの景色がゆらゆら屈折して見えるアレを目撃すると「あ!アレだ!」っていつも思うんだけどそれが"陽炎(カゲロウ)"なのか"蜃気楼(シンキロウ)"なのかがいつも分からなくなってググってみて結局分からない
913
はんぶんこ(笑)は邪道。二度とその言葉を口にしないで頂きたい。
914
あの上の小さいやつをな、貧乏くさい顔でチューチュー吸うのが至高ですねん
915
なぜばれたし RT @Mg5njsTJy2cXZKU: @singing_rib りぶさん、パピコ本体より上の小さいやつの方が好きそう
916
パピコのビニールも食べそう(飛躍)
917
スイカの種飲み込んじゃう人って噛み終わったガムとかも吐き出すの面倒くさくてそのまま飲み込んでそう(偏見)
918
えっ スイカの種出さずに飲み込む奴なんておるんか……(戦慄) RT @MAMo28_: @singing_rib ちなみに本物のスイカ食べる時種は飲み込みますか?プッてしますか?
919
某カバがしゃしゃるCMのアイスに長年かけて「スイカの種=チョコ」を刷り込まれてるせいで「スイカの種=ラムネ」に違和感を覚えてしまうんですね。
なんなら「スイカの種=スイカの種」にも違和感覚えるレベルで、本物のスイカ食べてても時々「チョコちゃうんかい!種食えへんのかい!」と思う。
920
オハヨーのパインスムージーが相変わらず神だった話ってしたっけ?爽のスイカ味が珍しくイマイチで個人的に残念な今日この頃です RT @shirose_rks: @singing_rib だんだん夏に近づいてますが今年おすすめのアイスとかありますか?(˘ω˘)
921
ひぎぃ
922
氷菓ぎ
923
気温が25度超えるとアイスクリームが売れて、30度超えると逆にアイスクリームは売れなくなって氷菓ぎ売れるって話、実に面白い
924
牧場のソフトクリームが食べたいなあ
925
なんどき牧場 nandoki.co.jp