ピアノの前に座ると全身で感じる #no9 の空気。お陰様で無事に横浜公演初日を終えました。感謝を胸に帰路へ。ありがとうございました!舞台裏ではメイクさんが作った可愛すぎる人形達が心を和ませてくれます。衣装も、そして前髪の白髪までも!凄すぎる…!#不滅の旋律
素晴らしいご活躍のお二方ですが、舞台上では僕にとってメトロノームで偉大な人、芸術家として偉大な人でして…。お二人は常にピアノの前にいます。#稲垣吾郎 #片桐仁 #ベートーヴェン #no9 twitter.com/ingkgrofficial…
終演後ピアニストの #清塚信也 さんが楽屋に来てくれました。「ようやく会えましたね」と^ ^ #no9 #不滅の旋律
横浜千秋楽終演。煌く星のように輝く時間は一瞬にして終わりを告げる、そんな横浜公演。寒さが厳しくなる中、心は温かさと情熱に溢れていました。深い感謝を込め、穏やかな年越しを迎えられますようお祈り申し上げます。ありがとうございました…✨次は久留米ですね!#no9 #不滅の旋律
ありがとうございました! 言葉になりません!奇跡と言える瞬間でした! #no9
大阪終演。始まると早いですね…。音に新たな命を吹き込んでくださる音響さん、舞台裏で「行ってらっしゃい!」と背中を押してくれる衣装さん。大好きです。#no9 は舞台上以外でも多くの仲間によって支えられている。「全員が主役」という言葉を思い出します。全ての人に感謝。#不滅の旋律
no.9再演で世界3大ピアノの一つ「ベヒシュタインピアノ」使用が決定。ドイツベルリンで産声をあげ、伝統を受け継ぐベヒシュタインピアノで奏でられるベートーヴェン、是非ご堪能ください。#no9 #不滅の旋律 #ベートーヴェン #ベヒシュタイン t.co/hf2aFTJylo
#no9 千秋楽から今日で2週間。緊張感の続く落ち着かない日々でした。本当の意味で終演を感じた今日。静かに幕が閉じられました。温かな余韻が僕の中で響いています。
皆様、ありがとうございます😭元々人前で話せるタイプではないのですが、吾郎さんの自然で素晴らしい話術と雰囲気で柔らかくご対応くださって助けられました。温かく見守っていただければ幸いです。「感謝」しかございません。
素晴らしい時間。深く激動の感情渦巻く「凄い」時間を過ごさせていただきました。全ての関係者に最大の拍手と感謝を送ります。#サンソン sanson-stage.com
緊張感ある現場を優しく見つめ続けてきた彼を見るとホッとします。背中には初演時のデザインが…。懐かしいですね。#no9 #ベートーヴェン
吾郎さんありがとうございます😊 吾郎さんの写真はとても詩的。現像された写真に音をつけてみたい… #編集長稲垣吾郎 #ピアノ
今日もありがとうございました!こちらは本日開場前のピアノの様子。決して妥協せず、時間が許せる限り調律師の方と音創りに徹します。楽器、調律師、ピアニストが一体となること。皆様に少しでも命溢れる音を届けられることを願って… #no9
あれから一年なんですね。今でも大切な曲ですし、自分で弾いては色々な思い出にひたっています。とは言っても緊張しすぎて音がわからなくなるという…。でも楽しかったな😊 #夜空ノムコウ abema.tv/video/episode/…
今年は9月からベートーヴェンで駆け抜ける。弾きまくるぞ。#ベートーヴェン #ピアノソナタ #末永匡
あけましておめでとうございます。表現の世界で心が揺さぶられることの素晴らしさを改めて感じさせられた昨年。2021年は何が待ち受けているのでしょうか。"心の在り方"一つで変化する見え方や感じ方、そして生き方。今日も鳴り響く #no9 終わりのない #ベートーヴェン。本年も宜しくお願いします。
帰宅。寝たいんだけど寝られない。帰ってそのままソファに座って身動きできない。目を瞑るとね、最後のカーテンコールから見た景色が浮かび上がる。すると少し心拍数が上がるんだよね…。
#n不滅の旋律 がこの久留米で高らかと鳴り響く。あの時間を皆さまと共有できる喜び。静まり返った部屋の中、トクトク…と心臓が鼓動します。#no9
これから開演。ありがとうございます!🍾🎄🔔✨ #no9 #感謝
大切なパートナー。大阪で会えるのを楽しみにしているよ。風邪ひかないようにね。#ベヒシュタイン twitter.com/aka_bechstein/…