お客様からの素敵な戴き物♪御守りと #no9 クッキー🍪嬉しいです。ありがとうございます!今日はとうとう大阪千秋楽。13時開演。
大阪終演。始まると早いですね…。音に新たな命を吹き込んでくださる音響さん、舞台裏で「行ってらっしゃい!」と背中を押してくれる衣装さん。大好きです。#no9 は舞台上以外でも多くの仲間によって支えられている。「全員が主役」という言葉を思い出します。全ての人に感謝。#不滅の旋律
横浜の地に #不滅の旋律 が舞い降りる。鼓動が聞こえてきます。#no9 #KAAT神奈川芸術劇場
ピアノの前に座ると全身で感じる #no9 の空気。お陰様で無事に横浜公演初日を終えました。感謝を胸に帰路へ。ありがとうございました!舞台裏ではメイクさんが作った可愛すぎる人形達が心を和ませてくれます。衣装も、そして前髪の白髪までも!凄すぎる…!#不滅の旋律
終演。皆さまありがとうございました!これはバリトンの比嘉さんです。可愛いですね。#no9 #バリトン #比嘉誉 #朗々と歌ってる
これから開演。ありがとうございます!🍾🎄🔔✨ #no9 #感謝
終演。クリスマスイブ✨の時間を皆さまと過ごすことができて幸せです。ありがとうございました!終演後すぐに着替えてミニコンサートへ。溢れんばかりの気持ちで仲間たちを応援に。ミニコンサート終演後。明日は横浜千秋楽。#no9 #不滅の旋律
横浜千秋楽終演。煌く星のように輝く時間は一瞬にして終わりを告げる、そんな横浜公演。寒さが厳しくなる中、心は温かさと情熱に溢れていました。深い感謝を込め、穏やかな年越しを迎えられますようお祈り申し上げます。ありがとうございました…✨次は久留米ですね!#no9 #不滅の旋律
僕も一度でいいのでNo.9-不滅の旋律-を観劇したいです。そして一度では終わらないのでしょう...!#no9 #不滅の旋律 #願わくは twitter.com/mikazuki3noyor…
#n不滅の旋律 がこの久留米で高らかと鳴り響く。あの時間を皆さまと共有できる喜び。静まり返った部屋の中、トクトク…と心臓が鼓動します。#no9
ベートーヴェンの舞台「No.9-不滅の旋律-」も36公演目に突入。本日、九州は久留米での初日を迎えます。素晴らしい劇場でパートナーのベヒシュタインピアノと「元気だった?」と再会を果たし「今日もよろしく」と開演を待つばかり。ラストスパート、駆け抜けます。#no9 #不滅の旋律
圧倒的な輝きを放ったグランドフィナーレ。今の感情を言葉にするには数日必要なようです。この #no9 カンパニーが解散する寂しさはありますが、この舞台を通して皆様と共に繋がれた温かな絆は消えないでしょう。またどこかで会えることを祈りつつ。全ての関係者に心からの感謝を込めて。#不滅の旋律
多くのピアノソナタを弾いた #no9 。実は第九を除き一曲だけピアノソロ作品以外のものを弾いてました。。。#不滅の旋律 #小ネタ
帰宅。寝たいんだけど寝られない。帰ってそのままソファに座って身動きできない。目を瞑るとね、最後のカーテンコールから見た景色が浮かび上がる。すると少し心拍数が上がるんだよね…。
三宅純さんとのお仕事はとても貴重な経験でした。試行錯誤を繰り返し創られてきた「No.9サウンド」。5年前の初演時を思い出します。ピアニストの梅田智也さんが加わり新たな響きが生まれるでしょう。三宅さんのインタビュー(再演時)を是非ご一読ください。#no9 #不滅の旋律 #Beethoven #junmiyake twitter.com/Arban_mag/stat…
#no9 のリハーサル。梅田さんと #ベートーヴェン な時間が始まります。
#no9 の稽古。舞台上に流れる感情の渦を強烈に感じるんだよ。本当に。そしてこの感覚は #室内楽 をしている時と極めて同質。初演、再演とは異質な種をまとっている今回の感情。毎回最大限だけど、毎回違う。やっぱり創造は生き物だ。芝居も音楽も絵画も文も表現、創造は全て人から生まれている。共通。
稽古を終える直前に語られた #白井晃 さんの言葉。それは #no9 という舞台(お芝居)におけるベートーヴェンピアノソナタとの関係について核心をつくものでした。深い感動に鳥肌が立っています。no9は生きている。全員で創造している。変化し続けている。文字通り「創造され変化している」んだよ。
大変恐縮です。ありがとうございます。あの舞台での音楽は吾郎さんはじめ皆さんの呼吸、感情あっての演奏でもあります。まさにベートーヴェンという船をみんなで漕いでいる、のですね。#no9 #ベートーヴェン lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/c…
初めての環境にめちゃくちゃ緊張しましたが、吾郎さんと話して落ち着きました。5年の付き合いになるけれど、テレビで観る吾郎さんに会うのは初めてでとても新鮮でした。貴重な体験に感謝です。ぜひご覧ください。#no9 #稲垣吾郎 #ベートーヴェン  news.yahoo.co.jp/articles/ec5eb…
皆様、ありがとうございます😭元々人前で話せるタイプではないのですが、吾郎さんの自然で素晴らしい話術と雰囲気で柔らかくご対応くださって助けられました。温かく見守っていただければ幸いです。「感謝」しかございません。