1
追記。
・3歳息子、結局喜々として完食した
・新しいお供え菓子は美味しいことを知った
・これが好きな子供も結構いる
・……しかし日常で買うには値段が辛い!←
2
3
【お子さんをお持ちの方へ】
7〜8月は各劇場が子供向けの観劇プログラムを企画する時期。既にいろいろ情報が出ているので、関東首都圏のものをツリーでまとめてみたいと思います。劇場・観劇デビューにもいかがでしょうか!?
4
みりちゃむが偽垢作られて「通報お願いします」ツイートしてるんだけど、めったに呟かない錦鯉渡辺さんが速攻でRTしてるの愛しか無い
5
「ファンのマナーが悪くて推しが困る」という状況、残念ながらよく観測はしていて。
これが起こると、舞台の場合は「どんなに客が呼べる人でも“いい作品”に呼ばれなくなる」んですよね…。ほとんどが一発アウト、もしくは1年ちょい位は既に決まっていた仕事は出られても、その後ぱったり消える。
6
もしゲームのファンで気になってるな、て人がいたら早めに平日有休とか頑張って取って駆け込んだ方がいいです。多分今ならまだいい席ありますしこれ後半はリピーターとかで取れなくなります。そしてステアラはこの公演を最後に無くなってしまうのでもう生では二度と見られない可能性大です。
#FF歌舞伎
7
8
もしも願いが叶うなら。
注意喚起のためにインフルエンザ脳症でお子さんを亡くされたことを呟いてくださったアカウントに「ワクチン打ったからだ」とクソリプしてるアカウントが全て滅しますように。
9
子供向けのアスレチック施設がある親子向け宿泊施設が中野区のどこかにできるとのことで推移を楽しみに見守ってたんですが、正式に情報がオープンする前にウェイな大人たちが酔っ払って蹂躙する姿が公式によってツイートされ楽しみにしていた子連れ層がドン引きしている模様。 twitter.com/TokyoKidsCastl…
10
あと。演劇&ミュージカル好きの方なら、私が今何に心を痛めてるか……いうかはっきり言ってしまうと「憤ってる」かを察していただけるかと思います。だからこういう内容にしました。
多分、演劇ライターや関係者のほとんどが同じように思ってるのではないでしょうか。
11
書きました。キャストが変われば作品も変わる、でもそれこそが舞台の醍醐味でもあるのでは……という思いを込めています。
あと「ミュージカル興味ないけど青春時代にシンディ・ローパー大好きだったわー」って言う人がいたら絶対見たほうがいい作品です。楽曲の中毒性、凄いですよ…! twitter.com/Bezzyjp/status…
12
そもそもこの新型コロナウィルスの流行下、ワクチンに対する対応1つとっても「首長がどんな人か如何で自分たちの命が左右される」という状況をここ2年で嫌というほど実感したよね私たち……と。にしても地方選挙の投票率上がらない現実にげんなりするけど。
13
静岡の災害、自衛隊派遣要請の話や状況把握の実態がちらほら出てきたわけだけど「自然災害が起こったときに要になるのは『国』ではなく『地方自治体』」だということはみんなもっと知られるべきだし、だからこそ地方議会や選挙にしっかり興味持とう? という気持ちが年々高まっている。
14
故郷の島、それなりに大きいけど車社会だから歩いてる人なんて殆ど見かけなくて。そんな状況で法務省ユニの人たちがあちこち歩いてたり少年野球の警備してた光景はちょっと面白かったです。いや脱獄犯が潜伏してた場所とか実家の墓から超近かったしシャレならんかったけどね。
15
思わぬご縁にほっこりしたけど、私その2ヶ月前にも所用で実家に滞在してて、法務省のみなさんがGW返上で脱獄犯捜索と警備してるの見てたので「お、お疲れさまです……」って気分になったよね。いやそもそもできなかったほうが良かったご縁ではあるけどね😂
16
余談ですが。私の実家がある島は2018年に脱獄犯が潜伏したことで一躍有名になったというか大変だったんですが。西日本豪雨の時に給水車ボラになぜか「法務省」Tシャツの一団がいて「?」と思ったら「いやあの、こないだご迷惑かけたんで…」と。
脱獄犯がいた松山刑務所の方々でした。
18
西日本豪雨で実家が被災して自分も水運びで現地にしばらく滞在した経験から言うのですが、本当に断水はいつ起きるかわからないので自宅に給水タンク的なものを備えてない人は今すぐ買っておいた方がいいです。給水車が来ても「水を入れて運ぶものがない」てなったらどうにもならない。 twitter.com/nhk_news/statu…
19
東京に住んでる若い地方出身の女子はみんなパパ活やってる港区女子みたいなイメージ持ってる人、ちょっとTwitter文学に毒され過ぎだから少しSNSから離れたほうがいいと思うんだ
20
未だに「女はキラキラのために上京」とか言ってる人いるんだな……大半の理由はもうちょい切実ですよ……というか地方の「女性が残らない」問題、家父長制と賃金含む格差から逃げ出す人が多いからでとっくに結論出てたと思うけど。 twitter.com/akihiro_koyama…
21
本当にこれ。そして街をどうにかしたい若い世代がこの壁にぶち当たる話もどれだけ聞いたか。それでいてちょっと街の目玉みたいな施設ができると「あそこの客は商店街に金を落とさない、貢献してないし何なら敵」って言う。「金落としたい店がない」のが現実なのに、という。 twitter.com/sasakitoshinao…
22
あ、RTが伸びそうだから追記します。歌舞伎座託児サービス、利用の流れはこんな感じ。
kabuki-bito.jp/child/
ネックは「実施日が分かりづらいこと」ですかね…。「歌舞伎美人」のニュースでわかるんだけど流れていってしまう…。できればチケットサイトに告知を松竹さん!
kabuki-bito.jp/news/7662
23
24
これ本当にそうで、畳むとむしろ危険なのですよね…。あと「1人ならいいけど2人連れで1人が抱っこして同行者がベビーカーに荷物入れて押してるのは許さない」て人が散見されるですが、世の中にはベビーカーと抱っこ所望を繰り返す子供というのも多くてですな…。 twitter.com/snowy_night31/…
25
バスをたびたび使う身として、トラブル防止のためにもバス会社はもっと「ベビーカー畳まずに乗れます」をPRしてほしい。車内に1枚掲示するだけだし。
あとできればベビーカー固定座席の周知も。他の席ががら空きなのにあそこだけ人が座ってて詰んだことがあります…。 twitter.com/MIYUKI__ONO/st…