清水 潔(@NOSUKE0607)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
50,000円の一番高いコース料理を平げて、金は払わず帰る政治家の神経ってどうなってんのかね? 「会食を伴う意見交換を行ったのは事実です。(飲食費を)支払った記憶はございません。 bunshun.jp/articles/-/491…
227
これでもNHKは報道しないのだから国民の16,8%だけから受信料もらえば? 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政界の関わりについて実態解明の「必要がある」は80.6%、「必要はない」は16.8%だった。 nordot.app/92638360024917…
228
アベノミクスが成功し国民の所得がアップしていたら各種税収も自動的に増えたんだよ。だがそこを横ばい、もしくは下落させておいて、しかし新たな税収は企むってなんだよ。まずは政治の失敗を素直に認め、国も身を切る改革をして国民に寄り添って欲しい。 news.yahoo.co.jp/articles/389de…
229
「マイナンバーカード義務化へ」ではありません。 「マイナンバーカード強制へ」です。 似ていて全然意味違います。新聞記事の違いを見ていると書いた記者が政府を見ているか読者を見てるかわかります。
230
自民党って本当にスゴイね。 「ギャンブルなどに使って一円も残っていない」5100万円を私的に流用か…自民党滋賀県連前事務局長を刑事告訴 fnn.jp/articles/-/448…
231
安倍内閣の支持率は危険水域の27%に突入。 不支持率は64%。 国民をあまりに舐めすぎた。 mainichi.jp/articles/20200…
232
アベノミクスもアベノマスクも両方失敗。拉致問題も知らん顔。北方領土は戻らず、自ら招聘したオリンピックはコロナで霧散、経済大失速。憲法改正も夢と消え、最後にやり抜こうとしているのは自身の不逮捕特権。
233
年末の言葉。 「秘書にまで騙されるような人なら、トランプやプーチンに騙されて当然」
234
つまり捜査が入らなければ、これだけの人が知らん顔で金もらいっぱなしだったのか。 これが自民党の「強さ」なんだな。 twitter.com/mainichi_tobir…
235
「聞かない力」を映像化するとこうなるという見事な場面。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
236
検査でも入院できるのか。 政府が医療対策に真剣にならないはずだ。 杉田副長官が検査入院 80歳、体調不良で nordot.app/80107763961960…
237
まったく記憶がないのですが…、いやびっくりだわ。 甘利幹事長「辞任会見で質問が出尽くすまでお答えをいたしました」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
238
これまでの経緯でわかってきたのは統一教会がブチ切れたら、自民党は潰されるぐらいのネタをふんだんに持ってるって事だ。つまり自民はもう冷静な判断などできっこない。
239
大変厳しい…、って、それじゃあ税金の使徒を隠したくて仕方ない、あるいは見せられない中身って事じゃん。 アベノマスク情報の黒塗り開示判決、松野官房長官「大変厳しい内容」 asahi.com/articles/ASR31… #
240
これじゃあ「りんご日報」を止めた中国と大差なし。 菅首相題材の映画、公式ツイッターアカウント凍結される。 「公式アカウントが突然凍結され、とても驚いている。もし政治的な理由だとしたら大変な問題だ」 asahi.com/articles/ASP6S…
241
ついに自民党議員が実名、顔出しで批判の声を上げはじめました。さあ崩壊へのカウントダウン開始でしょうか。 保険証廃止、自民議員も「乱暴」と批判 news.yahoo.co.jp/articles/b619f…
242
マイナンバー保険証を持たない人に代わりに「資格証明書」? 保険診療を受けられる証明書だけなら、それはただの「保険証」だろう。アタマ大丈夫か?
243
東日本大震災復興のためにと徴収した税金で、あろうことかミサイルを買う?もはや政府・自民党が詐欺やるようなもんだな。それも決定的に悪辣な詐欺だ。 “防衛費財源に「復興特別所得税」一部活用も” 自民税調幹部 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
244
大批判を招いている車の走行距離課税案。これを言い出したのも岸田首相の諮問機関の「政府税制調査会」だからね。自民党に投票したり、選挙を棄権しているあなたの責任です。さあマイカーにタクシーのような税額メーターでも付けますか? news.yahoo.co.jp/articles/7581a…
245
マイナンバー、一皮めくればやっぱり金。 それにしてもやはり週刊誌はこういう報道をすべし。 マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵氏 竹中氏がかねてデジタル政策を推進し、かつて総務大臣―副大臣と上司―部下の関係にあった菅義偉総理にもデジタル庁設立をアドバイス news.yahoo.co.jp/articles/0204c…
246
舞台もライブもスポーツもみんな諦めたのに、オリンピックだけが生き残れるのは、それがスポーツではなく本当は政治だった証拠。
247
これは確信犯で完全にアウト。 維新市議が納品書76万円分を自作 私文書偽造の可能性。レシートを紛失したとして、パソコンデータと紙を切り貼りし、コピーして自作した納品書を提出。量販店の印なども入っていた。 news.yahoo.co.jp/articles/586fd…
248
1000円相当の消毒液の窃盗容疑で73歳の男が逮捕されて実名報道。 検事長との賭け麻雀では自社の記者は匿名報道。 裁かれなかった検事と新聞記者の違法行為疑惑は、これから先このような些細な事件報道のたびに国民に疑問を再燃させることになる。 sankei.com/affairs/news/2…
249
赤旗あたりの記事にはこんなものあるが、これもまた氷山の一角だろう。
250
なんたる恥ずかしい話であろう。この国難の最中に首相が「全力」を尽くすものとは。 安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、大型連休中の昭恵夫人の「外出自粛」に、全力を尽くす考えを示した。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-…