清水 潔(@NOSUKE0607)さんの人気ツイート(新しい順)

176
むろん公邸にもプライバシーは存在するだろう。しかしそれと「公邸内の一部は私的な場所である」という考えは到底相容れない。公邸とは厳しい管理の元で使われるべき場所であり、断じて私邸ではない。宴会なんぞは外でやれって話。 twitter.com/nanatubosi424/…
177
突如飛び出した「公邸内の私的な場所」という説明は、忘年会の主催者が首相だったから「私的な場所」を作るしかなくなっただろう。… twitter.com/i/web/status/1…
178
「公邸内の私的な場所」 こんなどうしょうもない日本語の説明をそのまま流す報道機関はどうかしている。公邸は公邸でしかない。本来は国民のものである公邸を私的に使っていたことが問題なのだ。 写真は公邸内の私的な場所で撮影されたもので、公的な場所での不適切な行為はなかったと説明しました。… twitter.com/i/web/status/1…
179
なんかまた規定が改ざんされたり、また墨塗りにされたり、自殺者が出たりする悪寒がする。 twitter.com/nanatubosi424/…
180
健康保険が義務だと言うから、みんな仕方なくお金を払っているわけだ。するとそれには任意のはずのマイナンバーカードが無理矢理ついてくるという。これはもう「抱合せ販売」だろう。一般社会なら違法となる可能性もある。しかも本家の保険証は廃止するってんだから、もうめちゃくちゃな話。
181
「自分が忘年会に参加し、記念写真を撮影していたのを報道で知った」 これが本当なら、もう危なくて国の舵取りなぞ任せられない。
182
だんだん真実味を帯びてきた。「公邸忘年会発覚やけくそ解散」 friday.gold/article/161023
183
「不適切な行為」が、あったかなかったか。それを決めるのは国民です。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
184
広島市教委がこれを排除したおかげで逆に超有名になりましたね。捨て身の広報・宣伝活動にお礼を申し上げたい。 漫画「はだしのゲン」が売れている。広島市教委が平和教材から削除する方針を表明後、文庫版の販売数は3月に通常の15倍超に急増 chugoku-np.co.jp/articles/-/313…
185
バレる→言い訳 バレる→言い訳 バレる→… 後付けはどんどん信用されなくなります。 さあ他には何を隠しているのか?先出しの方がマシですよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
186
「いったん」ってさあ、つまりこれは保険証の役割を果たさなかったってことじゃないか。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
187
マイナンバーカード、なんとポイント付与までミス。何から何までフルコースでめちゃくちゃだったのに隠してたのね。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/518…
188
忘年会自体は問われてないでしょう。問題は「報道されるまで知らなかった」とか「冒頭に挨拶だけした…、」などとウソをついてきた可能性であり、あげく息子だけを更迭した事でしょう。 twitter.com/aokitonko/stat…
189
サラッと流れているこのニュースはかなりやばい。日本ではもうオリンピックなどできないって証明だろう。 元専務、五輪で贈賄認める nordot.app/10368235286885…
190
確か首相はこれまで「忘年会に自身も一部顔を出し、あいさつだけした」とか説明してきたんだよな。これが挨拶ね。 記念写真に普段着で一緒に写っていたのに「報道を見て知った」とか国会で説明し、息子だけを更迭したのか。これはもう人の親としてもすごすぎる。 twitter.com/momotro018/sta…
191
フライデーすごい! 記者クラブ報道では手も足も出ない完璧なスクープ。権力を監視し嘘を暴く。これこそが世界の正道のジャーナリズムだ。 friday.kodansha.co.jp/article/314331…
192
あの「なんちゃって組閣写真」の宴会に総理も? ならば「報道で知った」というあの首相のコメントは何ですか? twitter.com/aritayoshifu/s…
193
「異次元のバラ撒き」 rapt-plusalpha.com/75429/
194
あまりにすごすぎて、都市伝説のサイトかと思ってしまった。 マイナンバーカードに別人の写真 受け取った男性は「余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」  市側は「適当に貼ったとは言っていないが、そう受け止められても仕方がない」  newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/5…
195
ははは。ついに現行システムの改良ではどうにもならない欠陥を公に認めた事になる。つまり現マイカは超絶危ないのだ。そしてまた莫大な税金をぶち込み、誰かが潤うのだろう。いい加減にして欲しい。 2026年中にセキュリティーを高めた新しいカードの導入を目指す www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
196
これまで多くの冤罪事件で、検察・警察が隠していた証拠が開示されたことで無罪が証明された。だから捜査当局はどんな証拠があるのか、そのリストを見せたくない。しかし公務員が税金を使って集めた証拠が、有罪判定だけに使われてはならない。民主主義社会なら当然のことだ。
197
冤罪死刑の可能性が争われている福岡の「飯塚事件」。 今年3月に裁判所が、検察に対して「証拠品のリストを開示するように」勧告したのだが、なんと検察はこれを拒否。裁判所にも見せられない危ない証拠がゴロゴロしているということなのだろう。これはもうアウトだろう。 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2…
198
国民のためになる事は、断じてやらない政府が、しかしここまで懸命に税金を注ぎ込み、広報し、成功させたいその理由が「誰のため」なのか、言うまでもないだろう。 twitter.com/che_m26_7/stat…
199
いつものように閣議決定か、法律改正を強行採決してでもボーナスを返納したら良いだろう。得意技ではないか。 「支給された手当は返還できない、というのが法で定められています。ボーナスを受け取らない“意向”であっても、その“意向”は叶いません。 news.livedoor.com/article/detail…
200
それでなくても紙離れが進む中での原価高騰や環境激変。週刊誌や書籍にとってあまりに厳しい現実。 コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…週刊誌1000円時代へ突入「文庫は1600円、新書は1200円」いったい誰が買うのか mag.minkabu.jp/politics-econo…