清水 潔(@NOSUKE0607)さんの人気ツイート(新しい順)

751
まずは現行憲法を守りなさいよ。それができない連中の手による改憲や発議など許されるはずがない。これは当たり前の法律論だろう。それでもやるのは改憲ではなく壊憲だよ。社会の破壊だ。
752
「憲法を守れ」という当たり前の言葉でこのツイートをしたら、つけてくるレスがどんどん勝手に「改憲」になってる。これってつまり「現憲法を守りたくないから改憲」したいって下心がバレバレだ。
753
そろそろ忘れてくれた?なんてそりゃあ甘いわ。ドリル首相かよ(笑) 地元関係者が電動ドリルでパソコンのハードディスクに穴を開けて証拠隠滅を図っていたことが明るみに。明言したはずの説明責任は、いまも全うされないままにある。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
754
こういったリスクがまったく議論されずただ閣議決定していく危うさ。 相手国の領域への攻撃は、自らの国土も反撃の危険にさらされることを意味する。限定的な衝突が、ミサイルの撃ち合いに発展する恐れ。日本は原発が多数立地しており、壊滅的な被害を受けかねない。 tokyo-np.co.jp/article/220410
755
すげえな。関係断絶を否決されてしまったら、逆にお墨付きもらったようなものじゃないか。 旧統一教会との関係断絶決議案を否決。広島市議会 news.yahoo.co.jp/articles/c4661…
756
「憲法を守れ」 と、当たり前の事を言っただけでギャーギャーと攻撃を受ける国ってのも世界的に珍しいだろうな。
757
日本人同士で借金したり土地を売らせて作った現金・日本円が韓国へ、北朝鮮へ密かに流出していた危うさ。それと共存してきた自民党の罪は重い。 「家を担保に金を借りさせたり、カードローンをさせたりして信者に献金。土地を売らせることもよくあります」 旧統一教会 kochinews.co.jp/article/detail…
758
我々が知らないうちに我々の税金が使われ戦争準備が進んでいたというのである。日本はとんだ民主主義国であった。 復興予算1270億円はすでに防衛費へ/「有事での作戦部隊展開」「ゲリラへの対応」「施設改修」・・・ tansajp.org/investigativej… #Tansa
759
便器に頭を突っ込んで水を流すのが「いたずら」なのか?警察の組織防衛って相変わらずすげえな。 便器に頭部、水流した疑い 愛知の勾留男性死亡、いたずらか nordot.app/97612104774046…
760
昭和20年の敗戦後「我々は戦争を止められなかった」「政府の検閲や圧力に負けた」っていう新聞やラジオ記者たちの話はよく見聞きしてきたが、こうなってみると戦争を止めようどころか、本当は明らかに推進し、協力したんだろうとしか思えないな。歴史は繰り返す。 twitter.com/siamcat3/statu…
761
復興税を防衛費にとか、敵基地攻撃だ、トマホークだ、と憲法を無視する現政府。こんなめちゃくちゃを平気で行う政府にミサイルなど持たせたら、まさに基地外に刃物である。岸田政権よ、自民党少数でこんな重大な事を勝手に決めず、まず憲法遵守で一から議論をやり直せ。
762
戦争へと突っ走った明治と令和の違いは「戦費」を「防衛費」と言い続けているぐらいなものだろう。しかしミサイルなど、攻撃性はより強くなった。 「米国の長距離巡航ミサイル「トマホーク」を買うとは聞くがそもそもなぜ、防衛費増額が必要なのだろう。野党も含めた議論を tokyo-np.co.jp/article/220204
763
やはりまともな社説は東京新聞なのであった。 防衛費拡大への国民的合意が得られていない状況で、税金の使途変更や増税に突き進むことは納税者への背信行為にほかならない。岸田文雄首相は防衛費の増額方針自体を白紙に戻すべきだ。 tokyo-np.co.jp/article/220231
764
こういう馬鹿げた言い訳を見ると思い出すのが前首相の広島での平和式典での挨拶読み飛ばし事件。「原稿にのりがついてのでくっついて飛ばした」というくだらない援護射撃が行われたが、その後になってその話がインチキだったとバレたやつ。 chugoku-np.co.jp/articles/amp/1…
765
防衛費負担の責任を国民に押し付け、炎上して慌てて歴史修正か。今更こんなのだれが信じるかよ。 事前に用意された発言要領では「国民」となっていて、岸田総理大臣が「われわれ」と言いかえたものの、そのまま発表されたと見られるということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
766
日本スゴイ。10年以上も政権取ってきた自民党のおかげですな。 日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が2022年に台湾、23年に韓国をそれぞれ下回るとの試算 nikkei.com/article/DGXZQO…
767
はい、愛煙家の皆様。今度はあなたの財布から出たタバコ代でミサイル買いたいんだってさ。もう半狂乱だな自民党は。 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」の3つの税目を組み合わせるとした防衛費増額、・増税案。自民 税調幹部 3税組み合わせ案 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
768
「防衛省が世論工作研究」報道を首相が否定。まあこんなやばい話は事実だとしても認めないわな。ちなみに「政府として」と言ってるのだ。 「ご指摘の報道の内容は、全くの事実誤認であり、政府として、国内世論を特定の方向に誘導するような取組を行うことは、あり得ません」 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
769
前首相は国民に「自助」を主張した。そして現首相は自分が勝手に決めた防衛費増額を今度は「国民に背負え」と言っている。こんなになんでも国民にやれというならば、国家も政府も不用でなんの役にも立っていないではないか。あまりにお粗末な政治だ。
770
小西さん。「現時点で『反撃能力保有を一部容認』の方針はありません。」 ではなくて、立憲民主(憲法遵守)なら明確に「反対」の立場を取るべきなんです。それをやらないからこんな事まで書かれるんですよ。 twitter.com/konishihiroyuk…
771
「誰が」破棄の指示を出したのか。それが一番知りたい経緯なのだ。 少年事件の記録廃棄問題 最高裁が経緯など調査する59件を公表 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
772
返せるアテもないのに他人から無理に借金して調子の悪い不人気の中古車買ったらアホ呼ばわりされるだろう。 国債という未来への借金でアメリカの型落ち兵器を買う政府ってまさにこれだよ。 twitter.com/asahicom/statu…
773
民主主義国が聞いて呆れる独裁バリバリ。このダサい鶴の一言感は典型的ダメ企業の見本的アホ社長。 「1500万円では低いな」 NISA上限額、首相の一声で変更か。NISA拡充は岸田文雄首相肝いりの「資産所得倍増プラン」の目玉。 asahi.com/articles/ASQDF…
774
犯罪者の自供かと思ったらなんと警察官。 「言うことを聞かなかったりしたことに腹が立った」 複数の署員が手錠などで拘束された男性を蹴るような様子が場内の監視カメラに映っていたことがわかった。 asahi.com/articles/ASQDF…
775
やらなくて良い国葬や防衛費増額を強引に推し進め、やらねばならぬ物価高対応や壺問題解決は知らんぷり。国民の怒りも相当だが、ついに身内からも不満が噴出しこの人も終了の気配が漂ってきたな。 自民から「内閣不信任に値する」 “防衛増税”反対議員らが会合 fnn.jp/articles/-/458…